帝政連邦ポツダム のバックアップ(No.62)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 帝政連邦ポツダム へ行く。
- 1 (2011-06-11 (土) 16:18:57)
- 2 (2011-06-11 (土) 16:21:55)
- 3 (2011-06-11 (土) 16:21:55)
- 4 (2011-06-11 (土) 16:21:55)
- 5 (2011-06-13 (月) 22:36:00)
- 6 (2011-06-14 (火) 08:52:45)
- 7 (2011-06-14 (火) 08:52:45)
- 8 (2011-06-14 (火) 08:52:45)
- 9 (2011-06-14 (火) 08:52:45)
- 10 (2011-06-14 (火) 08:52:45)
- 11 (2011-06-16 (木) 17:28:32)
- 12 (2011-06-16 (木) 17:28:32)
- 13 (2011-06-16 (木) 17:28:32)
- 14 (2011-06-16 (木) 17:28:32)
- 15 (2011-06-16 (木) 17:28:32)
- 16 (2011-06-27 (月) 13:30:58)
- 17 (2011-06-27 (月) 13:30:58)
- 18 (2011-06-27 (月) 13:30:58)
- 19 (2011-06-30 (木) 17:58:01)
- 20 (2011-06-30 (木) 17:58:01)
- 21 (2011-06-30 (木) 17:58:01)
- 22 (2011-06-30 (木) 17:58:01)
- 23 (2011-06-30 (木) 17:58:01)
- 24 (2011-06-30 (木) 17:58:01)
- 25 (2011-07-04 (月) 12:00:36)
- 26 (2011-07-04 (月) 21:23:29)
- 27 (2011-07-05 (火) 17:25:24)
- 28 (2011-07-05 (火) 17:25:24)
- 29 (2011-07-05 (火) 17:25:24)
- 30 (2011-07-05 (火) 17:25:24)
- 31 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 32 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 33 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 34 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 35 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 36 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 37 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 38 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 39 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 40 (2011-07-08 (金) 09:26:31)
- 41 (2011-07-12 (火) 19:40:54)
- 42 (2011-07-17 (日) 16:41:37)
- 43 (2011-07-17 (日) 16:41:37)
- 44 (2011-07-24 (日) 08:00:20)
- 45 (2011-07-25 (月) 20:01:24)
- 46 (2011-07-30 (土) 20:35:04)
- 47 (2011-07-31 (日) 00:34:34)
- 48 (2011-07-31 (日) 00:34:34)
- 49 (2011-07-31 (日) 15:47:06)
- 50 (2011-07-31 (日) 15:47:06)
- 51 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 52 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 53 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 54 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 55 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 56 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 57 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 58 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 59 (2011-08-01 (月) 16:30:59)
- 60 (2011-08-20 (土) 22:20:33)
- 61 (2011-08-20 (土) 22:20:33)
- 62 (2011-08-20 (土) 22:20:33)
- 63 (2011-09-03 (土) 11:00:12)
- 64 (2011-09-05 (月) 14:40:10)
- 65 (2011-09-15 (木) 16:06:32)
- 66 (2011-09-29 (木) 14:20:52)
- 67 (2011-10-04 (火) 21:20:57)
- 68 (2011-10-04 (火) 21:20:57)
- 69 (2011-10-04 (火) 21:20:57)
- 70 (2011-10-04 (火) 21:20:57)
- 71 (2011-10-23 (日) 21:14:58)
- 72 (2011-10-23 (日) 21:14:58)
- 73 (2011-11-24 (木) 00:43:06)
- 74 (2011-12-04 (日) 15:14:46)
- 75 (2011-12-04 (日) 15:14:46)
- 76 (2011-12-13 (火) 15:41:08)
- 77 (2012-01-05 (木) 23:44:11)
- 78 (2012-02-01 (水) 21:05:36)
- 79 (2012-02-03 (金) 09:50:50)
- 80 (2012-02-03 (金) 09:54:51)
- 81 (2012-02-03 (金) 09:54:51)
- 82 (2012-02-03 (金) 09:54:51)
- 83 (2012-04-01 (日) 19:34:42)
今日:2人 昨日:0人 閲覧中:106
トータル:2045人
本島観光⇒帝政連邦ポツダム
島詳細
国名 | 帝政連邦ポツダム | 衛星写真*2 |
国章 | ![]() | ![]() |
当主 | Kaiser | |
海域 | B海域 | |
人口 | 3,280,500人 | |
国土面積 | 7,900万坪 | |
農場規模 | 1,500,000人 | |
工場規模 | 1,800,000人 | |
総獲得経験値 | 601(Lv.9) | |
所属同盟 | Ω絶対神さちぃ教 |
当主について
根っからの初心者。仕様が分からず酷かった事は最初の島形を見れば分かって頂けるであろう。
あまり現実味の無い机上の空論を述べる事が特徴。性格は主に臆病。利己的。
歴史
国家
改造中
軍事
改造中
経済
改造中
備忘録
何か留意点があればここに記述する。関係無い事書いてても気にしない。
索敵 軍港→海軍 海防→軍施設
攻撃のしくみ
潜水艦の使い方
画像資料集v02
艦艇基礎能力v02 艦艇特殊能力v02
タイプ別海軍編成
高速防衛施設建造…ターン未消費型建造
防衛施設建造 …ハリボテorターン消費型建造
地上防衛施設→防弾数1~6のランダムか?
コメント
質問・要望・提言etcあれば
- ナチスマークのパクリ? -- マルク? 2011-07-31 (日) 00:34:34
- いつのまにこんなページが。。 -- 午前の緑茶? 2011-07-31 (日) 15:47:06
- 紋章は旧名Doppeladler(双頭の鷲)よりパレオロゴス家の紋章を拝借しました。ドイツの帝国ネタでも良かったけど。 -- Kaiser? 2011-08-01 (日) 16:24:06
*1 B海域3721T現在
*2 B海域3555T