覇道計画 のバックアップ(No.60)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 覇道計画 へ行く。
- 1 (2009-05-05 (火) 00:30:02)
- 2 (2009-05-05 (火) 00:46:26)
- 3 (2009-05-05 (火) 07:39:52)
- 4 (2009-05-06 (水) 10:10:47)
- 5 (2009-05-08 (金) 00:15:17)
- 6 (2009-05-09 (土) 00:33:21)
- 7 (2009-05-09 (土) 21:25:56)
- 8 (2009-05-11 (月) 17:39:51)
- 9 (2009-05-12 (火) 22:31:28)
- 10 (2009-05-19 (火) 21:11:02)
- 11 (2009-05-20 (水) 00:23:13)
- 12 (2009-05-22 (金) 10:32:03)
- 13 (2009-05-30 (土) 12:33:31)
- 14 (2009-06-01 (月) 00:23:08)
- 15 (2009-06-01 (月) 14:55:46)
- 16 (2009-06-06 (土) 23:56:55)
- 17 (2009-06-07 (日) 07:07:07)
- 18 (2009-06-08 (月) 23:04:24)
- 19 (2009-06-10 (水) 08:02:40)
- 20 (2009-06-13 (土) 22:10:13)
- 21 (2009-06-14 (日) 06:56:59)
- 22 (2009-06-15 (月) 20:39:40)
- 23 (2009-06-18 (木) 23:45:25)
- 24 (2009-07-12 (日) 11:54:17)
- 25 (2009-07-12 (日) 16:18:44)
- 26 (2009-07-20 (月) 23:31:23)
- 27 (2009-07-22 (水) 23:45:24)
- 28 (2009-07-25 (土) 15:53:44)
- 29 (2009-09-01 (火) 03:57:13)
- 30 (2009-09-10 (木) 22:52:55)
- 31 (2009-09-11 (金) 15:57:06)
- 32 (2009-09-21 (月) 10:00:18)
- 33 (2009-09-29 (火) 17:53:49)
- 34 (2009-09-30 (水) 01:06:42)
- 35 (2009-10-02 (金) 02:25:30)
- 36 (2009-10-13 (火) 07:05:29)
- 37 (2009-10-13 (火) 11:02:52)
- 38 (2009-10-13 (火) 14:37:30)
- 39 (2009-10-13 (火) 15:02:36)
- 40 (2009-10-13 (火) 22:27:29)
- 41 (2009-10-16 (金) 05:23:27)
- 42 (2009-10-16 (金) 08:44:07)
- 43 (2009-10-16 (金) 12:35:02)
- 44 (2009-10-16 (金) 15:10:32)
- 45 (2009-10-16 (金) 19:00:00)
- 46 (2009-10-16 (金) 21:30:01)
- 47 (2009-10-17 (土) 01:44:10)
- 48 (2009-10-17 (土) 04:50:26)
- 49 (2009-10-17 (土) 08:14:07)
- 50 (2009-10-17 (土) 11:05:27)
- 51 (2009-10-17 (土) 12:15:28)
- 52 (2009-10-17 (土) 23:12:16)
- 53 (2009-10-18 (日) 02:07:56)
- 54 (2009-10-18 (日) 03:45:10)
- 55 (2009-10-18 (日) 14:54:47)
- 56 (2009-10-18 (日) 16:58:00)
- 57 (2009-10-18 (日) 19:52:36)
- 58 (2009-10-23 (金) 17:50:37)
- 59 (2009-10-31 (土) 00:29:21)
- 60 (2009-10-31 (土) 03:31:26)
- 61 (2009-10-31 (土) 05:52:56)
- 62 (2009-11-01 (日) 03:53:13)
- 63 (2009-11-01 (日) 05:43:14)
- 64 (2009-11-03 (火) 20:26:31)
- 65 (2009-11-03 (火) 23:43:28)
- 66 (2009-11-04 (水) 03:27:52)
- 67 (2009-11-04 (水) 07:08:30)
- 68 (2009-11-04 (水) 10:24:20)
- 69 (2009-11-04 (水) 13:28:23)
- 70 (2009-11-04 (水) 17:05:31)
- 71 (2009-11-04 (水) 23:03:16)
- 72 (2009-11-18 (水) 21:55:58)
概略
α島が第四予備海域の覇権を握るべく、T1139に†十字軍†と戦闘開始したことで発動した計画である。
王道とは覇道と対をなす考え方であるため、この計画名は不適切*1であった。よって、現在ページ名の変更を申請中である。
【覇権】 覇者としての権力。力をもってする支配力。 【覇者】 徳によらず、覇道によって天下を治める者。 【覇道】 儒教の政治理念で、武力や権謀をもって支配・統治すること。 以上、Yahoo!辞書より引用、一部抜粋
旧海域における覇道計画
対†十字軍†戦役
- 第1次戦闘
- 年表
T1139 覇道計画、発動。
T1146 †十字軍†から艦隊を撤退。第1次戦闘終了。
- 年表
- 通信傍受
ターン1145、†十字軍†の通信欄から以下の通信を傍受した。
開発委員会 >α島の王道計画阻止の意志があります。要請があれば参戦できます。(福江)
この通信を受けて、予定されていた第2次戦闘は中止、以後は対福江戦争へと移行した。
対福江戦役
- 外交戦
- 年表
T1150 同盟『Gladius}』結成。
T1151 同盟『全播磨硬式野球団』結成。
T1152 イゼルローン共和政府が『Gladius}』に加盟。
T1155 福江 VS ヌメノール戦争勃発!!
T1155 福江 VS 予備スワース戦争勃発!!
T1157 同盟『THE OCEAN OF EAGLE』結成。
T1157 †十字軍†が『Gladius}』に加盟。
T1157 予備スワースが『Gladius}』に加盟。
T1157 フィール王国 VS 福江戦争勃発!!
T1164 福江 VS ソビエト社会主義共和国連邦戦争勃発!!
T1175 £ランゲルハンス島 VS 福江戦争勃発!!
T1175 £フェザーン VS 福江戦争勃発!!
T1173 £プププランド VS 福江戦争勃発!! - 成果
Gladiusと同盟『THE OCEAN OF EAGLE』を主とした対福江包囲網が完成。
福江を孤立させることに成功した。
しかし、T1164時点で福江は合計6島*2と交戦状態にあり、いずれにせよ孤立は避けられなかったと考えられる。
- 年表
- 無条件降伏勧告(ロキの勧告)
- ロキの勧告
T1169からT1173にかけてのα島と福江の主要な通信をここに記載する。~
ターン1169:開発委員会 > 貴殿の言う覇権と私の考える覇権では性質が異なると考えます。 (福江) ターン1169:開発委員会 > 私はターン賞の受賞を持って覇権達成と考えます。 (福江) ターン1169:開発委員会 > 利害が対立しないのであれば,貴殿とも『王道計画』の賛同者とも (福江) ターン1169:開発委員会 > 争う意思が無いことを断言しておきます。 (福江) ターン1169:開発委員会 > また,同盟での覇権獲得に興味があります。 (福江) ターン1169:開発委員会 > 過去の私の戦績を評価していただけるのであれば,お力添えしたい。 (福江)
ターン1169:tegu > 箱庭になぞらえて覇権を握るという行為をとらえるならば、私はそれは「恒久的にターン杯を獲得すること」だと考えます。 (Ψα島) ターン1169:tegu > 「利害が対立しなければ争う意思はない」・・・とのことですが、残念ながらあなたは「争う意思はない」のかもしれませんが、 (Ψα島) ターン1169:tegu > 現状をご覧になってください。いまのあなたは、例えるならば、戦闘状態にある10匹の狼にかこまれている兎です。 (Ψα島) ターン1169:tegu > つまり、非常に弱い立場にあるのです。そんな国の「お力添え」など笑止千万。 (Ψα島) ターン1169:tegu > このまま行けば、狼たちによる哀れな兎の血祭り騒ぎは避けられないでしょう。 (Ψα島) ターン1169:tegu > しかし、血祭り騒ぎを避ける方法がないわけでもありません。 (Ψα島) ターン1169:tegu > 私は、福江に無条件降伏をお勧めします。災難は避けられませんが、それを最小限に食い止めることはできます。 (Ψα島) ターン1169:tegu > 賢明な判断を下されることを、お祈りいたします。 (Ψα島)
※この間に福江は福江のコメント欄において、同盟『Gladius}』に対し無条件降伏する意思を表示。
ターン1172:tegu > 賢明な判断を感謝いたします。では、降伏内容として、 (Ψα島) ターン1172:tegu > ①T1180を期限にした武装解除(軍港と艦艇の放棄・防衛施設の爆破) (Ψα島) ターン1172:tegu > ②T1200まで面積拡大と軍備を制限 (Ψα島) ターン1172:tegu > ③停戦後から100ターン間は福江にGladius艦隊を駐留させること。 (Ψα島) ターン1172:tegu > ④賠償金の支払い(要調整) (Ψα島) ~ ターン1172:tegu > を要求いたしますが、受理していただけますね?受理されない場合、無条件降伏は受け入れられません。 (Ψα島) ターン1172:tegu > ①に関してですが、防衛施設は”爆破”してください。 (Ψα島) ターン1172:tegu > つまり、すべての防衛施設に数値を「99」にして防衛施設に重ねて開発計画を入れてください。 (Ψα島)
ターン1173:開発委員会 > 条件から降服させる意思が無いことを確認しました。 (福江) ターン1173:開発委員会 > 開発期間を通り越して人口ゼロ=放棄を要求することは当然ながら受け入れられません。 (福江) ターン1173:開発委員会 > 貴殿の思惑通り継戦を選択します。 (福江)
- 結果
無条件降伏勧告はいったん受理されたが、降伏内容があまりに厳しいもの*3だったため、交渉は決裂した。
- ロキの勧告
- 本土攻撃
- 年表
T1171:†十字軍† VS 福江戦争勃発!!
T1175:THE OCEAN OF EAGLEによる福江総攻撃(ナイトアタック作戦)
T1176:イゼルローン共和政府 VS 福江戦争勃発!!
T1176:α島 VS 福江戦争勃発!!
T1177:Gladiusによる福江総攻撃(プロメテウスの矢作戦)
T1180:福江で大地震が発生し、これによって福江は開発期間に入り。対福江戦役、終結。
- 年表
- ナイトアタック作戦
- 概要
THE OCEAN OF EAGLE総動員で行った作戦。
名のとうり夜に作戦を実行。しかし、同盟員のほとんどがレベル1だったため対地攻撃手段はカメのみ。
2Tしか実行できなかったせいもあるが、当たり目のように失敗。 - 戦果と被害
攻撃側はカメ数隻と赤城2隻の被害。
守備側の福江の被害は防衛施設1やS農場1などの少しの被害で終わった。
- 概要
- プロメテウスの矢作戦
- 概要
- 戦果と被害
戦間期
T1180の福江陥落をもって、一旦、戦闘行為は停止。
α島は内政の充実をはかった。
T1260ころ、海域の使用が変更されてお披露目海域となる。
新海域における覇道計画
Ortodonzia
- Ortodonzia作戦
- ヘイムダルの警告
我々、同盟「Gladius」の名において警告する。
近日、「日向みかん」を中心としたトラブルが原因となり偽リンクの貼り付けや罵詈雑言の応酬、無意味な文字の配列による観光通信流しなどが第四予備海域の多数の島の観光者通信において確認されている。
このような行為は第四海域予備の品格、さらにはhako.joying.netの品格を著しく下げるもので看過することはできない。
よって、同盟「Gladius」は以下のことを要求する。
「日向みかん」「バナショイヤ」「世界帝国」「なんやねんってなんやねん」「宝島」「猿山島」「最強国」
以上の島はT1350までに以下のことを行うこと。
①島のコメント欄に謝罪のコメントをT1400まで残すこと。
②観光者通信の全消去
以上のことが期日までに行われない場合、我々はしかるべき態度でしかるべき対応を行う。 - Ortodonzia作戦
上記の「ヘイムダルの警告」にもかかわらず、宝島を除く各島は「ヘイムダルの警告」内で提示した条件を行わなかった。
α島とイゼルローン共和国はT1351をもって宝島を除く6島に宣戦布告を行い、他のGladius構成員もT1356をもって宣戦布告を行った。 - 経過と結果
T1351移行、Gladius構成員は警告を無視した島に攻撃を開始した。
Gladius 大阪組(仮) 期間 α島 なんやねんってなんやねん T1351~ †十字軍† 猿山島 T1362~ 予備スワース 世界帝国 T1362~ イゼルローン共和政府 バナショイヤ T1351~ ☆CARP☆ 最強国 T1362~ 宝島 T1389~
警告に唯一反応を示した宝島は、大阪組(仮)が☆CARP☆に侵攻すると、突如☆CARP☆に対して宣戦布告、T1389攻撃を開始した。
これをうけて、α島と予備スワースは宝島に対して宣戦布告。
α島の某高級外交官は「まるでバルバロイを相手にしているようだ。まったく複雑怪奇。」と言い残して辞任した。
T1544にはおおよその戦闘行為は収束にむかい、Ortodonzia作戦は終了した。
- ヘイムダルの警告
六角島奪還作戦
Crescendoによって占拠されていたBattleField1(六角島)の奪還を目指した作戦である。
発動ターンはT1590。
なお、T1578には艦艇撃沈イベントが開催されていた。
- 経過
T1590、Gladius所属の、☆CARP☆、予備スワース、†十字軍†が電撃的に六角島へ派兵。
その後、α島とイゼルローン共和国も艦隊を派遣した。
一時は六角島北西部の海域を占拠したものの、Crescendoの物量に押されて敗退。
T1616をもって、Gladius所属艦隊は撤退を開始、六角島奪還作戦は失敗に終わった。
対unity戦役
α島が艦艇経験値の獲得を目的として、同盟unity所属のハルヒだよらきすただよ全員集合(ハルヒらきすた帝国)、ひげだるま、ニコニコ独裁国家を侵略。
T1780ころ~1830ころにかけて行われた。
サン・サルバドル島の戦い
T1834に†十字軍†がサン・サルバドル島に対して行った侵攻を契機に始まった戦役である。
同盟Crescendoや、同盟全共闘がサン・サルバドル島に救援を派遣。
これに対して、†十字軍†以外のGradius所属国も艦隊を派遣したため、戦局は泥沼化した。
- 経過
†十字軍†はサン・サルバドル島に侵攻を開始した。
すると、同盟Crescendo所属の豊秋津洲はサン・サルバドル島を一方的に友好国設定することで艦隊の派遣を可能に、以後、他の同盟Crescendo所属国も同じ手法を用いてサン・サルバドル島に艦隊を派遣し、これを援護した。
これに対し、同盟Gladius所属の予備スワースと☆CARP☆は同盟Crescendoと同じ手法によって艦隊を派遣する。
その後、防衛側はサン・サルバドル島とお互いに友好国設定を結んだ。
T1841、☆CARP☆がサン・サルバドル島に対して宣戦布告をするものの、攻撃側の形勢は不利だった。
そのため、T1840にはT1842には☆CARP☆が、†十字軍†と予備スワース艦隊がサン・サルバドル島から撤退、体勢を立て直した。
対フランス帝国戦争
α島が艦艇経験値の獲得を目的として、同盟+Mnmam+所属のフランス帝国に宣戦布告。
フランス帝国と友好関係にあった独逸帝國がフランス帝国へ援軍を派遣したため、α島はこれとの戦闘も行った。
α島は勝利し、両島から賠償金と食料を獲得し終戦した。
双列四画八連十六進島(ビドゴシチ)戦争
α島が艦艇経験値の獲得を目的として、同盟+Mnmam+所属の双列四画八連十六進島に宣戦布告。
T1856~T1868の間に行われた。
ラグナロク
現ゲーム終了が近づいてきたT1951、同盟Gladius構成員が同盟Crescendo構成員に宣戦布告。
その後多くの06海域上位国が参戦したゲーム終了間際の大戦争。
現在継続中。
- 主な戦闘
T1951、同盟Gladius構成員が同盟Crescendo構成員に対して宣戦布告。
- 豊秋津州落とし作戦
- 概要
豊秋津州を開発期間に送るべく、Gladiusが開戦と同時に行った作戦。途中から森のくまさんズが加勢した。 - 経過
T1957、開戦と同時にGladius構成員が豊秋津州に艦隊を派遣。
T1974ごろ、フェザーンに避難したCrescendo艦隊を攻撃するためフェザーンに艦隊派遣。
これをきっかけに「フェザーンの敵艦隊の撃滅」を並行して行った。
T1987頃、同盟森のくまさんズ構成員がGladiusの援護を開始。
T2036、豊秋津州へ対地攻撃を目的として艦隊を派遣。森のくまさんズ構成員も宣戦布告をし始め、開戦次第攻撃を開始。
T2060頃、豊秋津州が開発入り。豊秋津州でのスパイダーによる艦艇展開を行い、作戦完了。
- 概要
- プププランド艦隊殲滅作戦
- 概要
プププランド所属の艦隊の破壊、および、プププランドの国力の削減を目的とした作戦。
詳細な記録は戦火の中に失われた。
Gladiusのほかに、森の熊さんズも参戦した。
また、A.R.S.Gも難民獲得をもくろみフォートレスを派遣、一定の戦火をあげた。
- 概要
- フェザーン攻略戦
- 概要
フェザーン所属の艦隊の破壊、および、フェザーンの国力の削減を目的とした作戦。
フェザーンを開発送りにした。
プププランド艦隊殲滅作戦と同様に、詳細な記録は戦火の中に失われた。
- 概要
- 豊秋津州落とし作戦
- 参戦国一覧
α島側勢力 Crescendo側勢力 その他の敵対・介入勢力 同盟名 国名 同盟名 国名 同盟名 国名 Gladius α島 Crescendo プププランド unity ニコニコ独裁国家 ☆CARP☆ 豊秋津州 ひげだるま 予備スワース フェザーン A.R.S.G アスターテ †十字軍† フィール王国 アステカ ノイッサルプス自由共和国 全共闘 王子駅 NERV本部 森のクマさんズ ラストレムナン サン・サルバドル島 フェアリィ ピーピー アイル・ロイヤル島 ラプラス シムシル島 SUMOU ハッピーターン 躑躅ヶ埼館 - Gladius
T1951、同盟Crescendoに宣戦布告。ラグナロク開戦。- α島
T2099、全共闘構成員全員に宣戦布告。 - ☆CARP☆
ラグナロク以前から全共闘構成員2国と交戦状態。T1978、王子駅から宣戦布告を受ける。 - 予備スワース
ラグナロク以前から全共闘構成員3国と交戦状態。T1978、王子駅から宣戦布告を受ける。 - †十字軍†
ラグナロク以前から全共闘構成員全員と交戦状態。 - ノイッサルプス自由共和国
ラグナロク以前から全共闘構成員1国と交戦状態。T1978、王子駅から宣戦布告を受ける。
- α島
- Crescendo
T1951、同盟Gladiusから宣戦布告を受ける。- プププランド
- 豊秋津州
T2060ごろ?開発期間に入る。 - フェザーン
- フィール王国
放棄。
- 森のクマさんズ
Gladiusから要請を受け参戦。- ラストレムナン
T2036:豊秋津州に、T2068:プププランドに宣戦布告。 - ピーピー
T2038:豊秋津州に、T2060:フェザーンに、T2068:プププランドに宣戦布告。 - ラプラス
T2038:豊秋津州に、T2071:プププランドに、T2114:フェザーンに宣戦布告。 - SUMOU
T2039:豊秋津州に、T2070:プププランドに宣戦布告。 - 躑躅ヶ埼館
T2070:プププランドに宣戦布告。
- ラストレムナン
- 全共闘
- unity
- A.R.S.G
- Gladius
通信欄
何かあれば、こちらへ。
- 加筆です。てか無条件降伏って言ってるのに条件つけたら無条件降伏じゃなくなるような気がしますが・・・。そこが最大の反省点だと思いますが・・・ -- ゴルバチョフ書記長 2009-05-19 (火) 21:11:02
- 無条件降伏というのは、降伏する側は条件を提示しない、という意味だった気がします。 間違ってたらすみません。 -- イゼルローン共和政府 2009-05-20 (水) 00:23:13
- http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E7%84%A1%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E9%99%8D%E4%BC%8F&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss -- tegu? 2009-05-22 (金) 10:31:45
- ↑こちらをご覧ください。 -- tegu? 2009-05-22 (金) 10:32:03
- しかるべき態度とは具体的にいうとどんなことですか? -- ゴルバチョフ書記長 2009-06-08 (月) 20:14:56
- どんぱちですよ -- tegu? 2009-06-08 (月) 23:04:23
- すいません -- 世界帝国? 2009-06-13 (土) 20:44:08
- 調子「のりすぎました -- バナショイヤ? 2009-06-13 (土) 21:54:00
- こちらは領事館ではありません。 -- tegu? 2009-06-14 (日) 06:56:59
- 誰が反省」するか!文句あったらかかってこい! -- バナショイヤ? 2009-06-15 (月) 20:39:40
- フランス帝國ではなくフランス帝国ですよ。 -- ゆういち? 2009-09-29 (火) 22:46:28
- 遅くなってすみません。国名修正しました。大変失礼いたしましたm(_ _)m -- レヴェルク? 2009-10-02 (金) 01:16:05
- すみません、ラグナロクの件ですが、発端は全共闘に対する十字軍の宣戦布告からだったと思います -- 亀? 2009-10-30 (金) 22:19:33
- それを含めると1801ターンからの開戦になるのですが。 -- 亀? 2009-10-30 (金) 22:20:44
- 詳しく説明すると、十字軍に宣戦布告された全共闘各国が戦っているところにCrescendo -- 亀? 2009-10-30 (金) 22:22:01
- ・unity・Dio di Famigliaが援軍を出しまして、Gladiusと対決します。そこに、森のクマさんズと、傭兵の躑躅ヶ埼館がGladius側で参戦しました。それに加えてA.R.S.Gが演習と称して火事場泥棒的に乱入したのがラグナロクの詳しい話です。文法がおかしくてすみません・・・。 -- 亀? 2009-10-30 (金) 22:29:08
- お分かりだとは思いますが、ラグナロク以前から交戦状態に入っていたのはシムシル島です。 -- 亀? 2009-10-30 (金) 22:31:31
- jDjwonXsWkQYFbJYRsj -- Ixdlrhqv? 2009-10-30 (金) 22:52:58
- bIdRehfbXkkACtfqN -- Kjdwitjvdb? 2009-10-30 (金) 22:59:19
- rlrmSCaAvUHZZmn -- Rkyizqwg? 2009-10-31 (土) 00:06:43
- kWBwUpSoJtGzIr? -- Ysjgjmahn? 2009-10-31 (土) 00:29:21
- ygvBotUSS -- Oacnlhcby? 2009-10-31 (土) 01:20:16
- lFoCwLug? -- Fxxcthrsw? 2009-10-31 (土) 01:59:01
- kFvoFCSnzPzOvofZq? -- Hfasaxsr? 2009-10-31 (土) 02:27:58
- kHhrYwBS -- Gtejqghxv? 2009-10-31 (土) 03:16:36
- elbfsNuLdg? -- Ioopsknl? 2009-10-31 (土) 03:31:25
*1 無知なだけである。
*2 タークラ(ターン1067~)・バラク・オバま!(ターン1085~)・予備スワース(ターン1155~)・ヌメノール(ターン1155~)・フィール王国(ターン1157~)・ソビエト社会主義共和国連邦(ターン1164~
*3 最大の反省事項