ナチス━ラピュタ航空大戦 のバックアップ(No.6)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ナチス━ラピュタ航空大戦 へ行く。
- 1 (2008-02-03 (日) 15:40:44)
- 2 (2008-02-03 (日) 15:55:59)
- 3 (2008-02-03 (日) 21:07:29)
- 4 (2008-02-04 (月) 03:16:40)
- 5 (2008-02-06 (水) 08:49:46)
- 6 (2008-02-10 (日) 17:29:07)
- 7 (2008-02-10 (日) 17:30:25)
- 8 (2008-02-16 (土) 10:40:02)
- 9 (2008-02-18 (月) 03:25:16)
- 10 (2008-03-08 (土) 20:37:28)
- 11 (2008-03-08 (土) 20:37:28)
- 12 (2008-03-30 (日) 17:24:32)
これは第二海域で起こった大戦である。
1.勃発理由
この戦争が勃発した原因は♪軍事同盟3国&×Axis Powers3国(2国は布告のみ)
がΩ空賊の船に布告したことから始まった。
2.最初の快進撃
♪軍事同盟所属の3国(旅立ちの唄 ♪胡麻塩 ♪Northern Light)
+
×Axis Powers3国(×鍵十字島 ×暗黒 ×ほのぼの農場)
が2807ターンから2812ターンの間に一気にΩ竜の巣に宣戦布告。
ほぼ無防備であったΩ竜の巣は集中攻撃で大炎上。数ターンで人口が一気に無くなる。
2818ターンにΩ竜の巣は敢闘勲章、また2819ターンには究極災難賞を受賞。
×鍵十字島のクリスタルの艦艇保有数増加効果や高経験値に因るキティホオク級の量産をふんだんに利用した爆撃が目立っていた。
因みに2818ターンには×ほのぼの農場はΩ天空島、Ω竜の巣、Ω月曜日諸島の3国に宣戦布告するも、~×ほのぼの農場自身は十数ターン後に攻撃されるまで動いていない。
陽動もしくは牽制であったと思われる。
しかし2121ターンにΩ竜の巣に艦船の過剰投入からくる津波に襲われ、攻撃側艦船はダメージを受けた。
さらに同ターンには×鍵十字島に資金不足からくると思われる深刻な弾薬不足に陥り、この猛攻にも陰りが見えてきた。
3.@FOX HOUND,Ω空賊の船の反攻
2822ターンにはΩ天空島が×鍵十字島に主力を送り込んだため、
♪胡麻塩がΩ竜の巣に援軍を送るのと同時に×鍵十字島が撤退。
@鍵十字島の提案後のFOXFOUND記帳集
@CUBE
K > いまさら何の被害も出さずに停戦など、そんな都合のいい話があるはずありません。
K:喰らい、喰われる。それが戦争というものです。
@愛☆ロスマリン
シャンク > あれだけ袋叩きで焼いておいて、それは無い!!(謎 y~@@@
@ ‡白銀の天使☆FREEDOM‡
Kira Yamato > よろしくですw叩き潰しましょ^^天空島宛