エウカリオータ島 のバックアップ(No.6)
今日1人が小さい男の子が好きと言ってくれました。
昨日には0人の人が女の子を捨て男の子の道に走りました。
これまでに527人の人が幼い女の子を捨てました。
http://hakojoy.net/~game/navy03/hako-main.cgi?Sight=25
↑これが我が島です。 まだまだ開発途中の未熟な島ですがよろしければ、コメント・アドバイスお願いします。出来る限り返答に応じるつもりです。
ターン2900[C]で発見された
島名のエウカリオータは小さくてかわいい生き物である。
箱庭ど素人であるがまぐれが重なり島発見から80ターンくらいでレベル5である。
現在は端寄せというのに挑戦中である。
概要
島名 | エウカリオータ島 |
海域 | C |
島主 | カンピロバクター |
人口 | 2,114,300人(T3300) |
国土面積 | 7500万坪(T3300) |
農場規模 | 1,250,000人(T3300) |
工場規模 | 300,000人(T3300) |
総獲得経験値 | (Lv.6)(T3300) |
・現在はどら太郎さんが盟主を務める{Ocean Battle IslandでC海域の平和維持に全力を注いでいる。
・大規模な戦争には参戦したことがない
・島の完成にはまだまだ時間を費やす必要がありそう、、、
住民
ショタ(15%) | 可愛く小さな男の子、住民に崇拝されていて、神仏的存在である。住民はショタのために尽くす。 |
エウカリオータ(80%) | 可愛く小さな生物ショタのために尽くし、行政から軍事・ショタのお世話など様々な分野で活躍する。 |
プロカリオータ(5%) | エウカリオータの下で働く可愛く小さな生物。 |
大まかに分けて3つの人種?で構成される島である。この後戦争による難民でデータが変化することが予想される。
注:島主はショタコンではない。
ショタ
上に記したようにショタは我が島の神仏的存在であり、島・島の統治の象徴である。しかし、島の政治などには介入しない。(まだ子供だしw)
ショタコンとは、少年を対象に抱く愛情・執着のこと、またはそのような感情や好みを持つ者のことを指す造語。正太郎コンプレックスを語源とする。 略称としてショタという表現がなされることもあるが、そもそもショタは対象の少年自体を指す単語であるため、そのような略称を用いるのは誤りである。by Wikipedia
ただただ可愛い男の子たちだが、その人々を癒やす力は計り知れなく、彼らにより島の治安は保たれている。エウカリオータ・プロカリオータは彼らの癒やしの見返りとしてショタに従い・神として崇め・尽くしている。この主従関係が国の平和を保っている。
艦隊紹介
艦隊名 | 概要 |
第99999999艦隊 | 目立つかな~と思い命名。侵略・攻撃の際に派遣される。主力艦が在籍。 |
アルマダ艦隊 | スペインの無敵艦隊から命名。あまり重要でない仕事・他の艦隊の補助としての役割が多い。 |
ナマエハマダアリマセン | 名前は初期設定の第三艦隊のまま。仕事はナシ。所属艦ナシ。何か名前のアイディアがある人はコメントお願いしますっ! |
平和維持艦隊 | その名の通り海域の平和維持活動に努める艦隊。最近BFを占領させないため、主にBFを中心に展開している。 |
艦艇紹介
建造レベルが上がればもっと強い艦隊を組めるんですけどね、、、
やっぱり大和とかニミッツとかは憧れます!潜水艦・飛行機が好きなんでそこら辺を中心に艦隊を組んで行けたらなぁ~と、、、
注:島主はショタコンではない。
ご意見ご感想お待ちしております。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
暇があれば更新していきます。