狐火ノ社 のバックアップ(No.50)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 狐火ノ社 へ行く。
- 1 (2010-10-23 (土) 15:48:44)
- 2 (2010-10-24 (日) 15:39:22)
- 3 (2010-10-24 (日) 15:52:39)
- 4 (2010-10-25 (月) 22:14:41)
- 5 (2010-10-26 (火) 10:52:52)
- 6 (2010-10-26 (火) 11:42:33)
- 7 (2010-10-26 (火) 16:20:52)
- 8 (2010-10-27 (水) 16:29:13)
- 9 (2010-10-27 (水) 16:39:36)
- 10 (2010-10-28 (木) 01:09:44)
- 11 (2010-10-28 (木) 12:50:13)
- 12 (2010-10-28 (木) 17:21:02)
- 13 (2010-10-29 (金) 01:23:31)
- 14 (2010-10-29 (金) 12:15:23)
- 15 (2010-10-29 (金) 18:45:37)
- 16 (2010-10-29 (金) 22:31:01)
- 17 (2010-10-30 (土) 11:57:41)
- 18 (2010-10-30 (土) 15:53:58)
- 19 (2010-10-31 (日) 11:38:41)
- 20 (2010-10-31 (日) 17:22:27)
- 21 (2010-11-01 (月) 15:54:23)
- 22 (2010-11-01 (月) 16:58:52)
- 23 (2010-11-02 (火) 15:53:59)
- 24 (2010-11-03 (水) 11:56:29)
- 25 (2010-11-03 (水) 22:17:40)
- 26 (2010-11-06 (土) 14:29:53)
- 27 (2010-11-06 (土) 20:45:03)
- 28 (2010-11-07 (日) 22:01:43)
- 29 (2010-11-08 (月) 19:34:34)
- 30 (2010-11-10 (水) 18:46:33)
- 31 (2010-11-12 (金) 17:34:25)
- 32 (2010-11-14 (日) 11:10:35)
- 33 (2010-11-14 (日) 16:53:50)
- 34 (2010-11-14 (日) 22:57:00)
- 35 (2010-11-15 (月) 12:09:14)
- 36 (2010-11-18 (木) 14:56:58)
- 37 (2010-11-19 (金) 22:18:02)
- 38 (2010-11-20 (土) 14:49:43)
- 39 (2010-11-21 (日) 14:18:04)
- 40 (2010-11-21 (日) 18:11:34)
- 41 (2010-11-23 (火) 12:15:23)
- 42 (2010-11-23 (火) 15:41:04)
- 43 (2010-11-24 (水) 22:10:01)
- 44 (2010-11-25 (木) 17:00:34)
- 45 (2010-11-26 (金) 17:15:50)
- 46 (2010-11-26 (金) 18:07:32)
- 47 (2010-11-26 (金) 23:41:48)
- 48 (2010-11-27 (土) 15:30:32)
- 49 (2010-11-27 (土) 17:54:59)
- 50 (2010-11-27 (土) 20:00:50)
- 51 (2010-11-28 (日) 13:32:27)
- 52 (2010-12-02 (木) 14:03:29)
- 53 (2010-12-03 (金) 00:40:27)
- 54 (2010-12-03 (金) 18:53:06)
- 55 (2010-12-04 (土) 10:35:59)
- 56 (2010-12-05 (日) 14:04:53)
- 57 (2010-12-05 (日) 19:00:59)
- 58 (2010-12-06 (月) 12:02:47)
- 59 (2010-12-06 (月) 17:59:43)
- 60 (2010-12-09 (木) 21:34:32)
- 61 (2010-12-10 (金) 16:44:44)
- 62 (2010-12-16 (木) 21:37:11)
- 63 (2010-12-17 (金) 18:12:07)
- 64 (2010-12-17 (金) 22:50:31)
- 65 (2010-12-18 (土) 13:32:15)
- 66 (2010-12-18 (土) 20:00:27)
- 67 (2010-12-18 (土) 22:05:57)
- 68 (2010-12-19 (日) 17:34:04)
- 69 (2010-12-20 (月) 00:10:35)
- 70 (2010-12-20 (月) 12:07:47)
- 71 (2010-12-20 (月) 22:09:06)
- 72 (2010-12-21 (火) 13:28:45)
- 73 (2010-12-23 (木) 13:52:07)
- 74 (2010-12-23 (木) 21:21:26)
- 75 (2010-12-24 (金) 01:40:31)
- 76 (2010-12-26 (日) 14:09:47)
- 77 (2010-12-27 (月) 00:16:35)
- 78 (2010-12-28 (火) 12:40:11)
- 79 (2010-12-30 (木) 12:35:41)
- 80 (2010-12-31 (金) 13:52:16)
- 81 (2017-07-05 (水) 01:21:00)
嶌名 | 夜 想 道:? | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
嶌主 | 桐 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所属同盟 | Neutral State? | 人口 | 3,709,000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
海域 | navy10 | 総経験値 | 2,968(Lv.10) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
現 在 時 刻 2025-02-23 00:36:23 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国名
歴史
隠 れ 道に掲載予定
地理 / 自然 / 地域
地理/地勢
最高峰は鎩岳(2,999m)
ver 3.06
2.4-1
岩礁型やほー
まさに芸術じゃなイカ
自然
猪之良
春になると東部海域で猪之良が発情するの、恋の季節フフフ
夏になると西部海域で猪之良が発熱するの、熱射病ェ
秋になると南部海域で猪之良が発狂するの、新種のインフル
冬になると北部海域で猪之良が大量発生するの、冬眠厨
この国のシンボルである猪は、猪之良とは遠い親戚のような間柄であるため、猪の多く住まうこの島には猪之良も多く出現するという説がある
他国では猪之良バーガーなるものや特産品としての需要も高いが、元祖猪之良は政府により第伍種危険生物に指定されており
「食用肉には食品性に関する安全性の確保による観点から確約が難しい」との声明を発表している
地域
法
政治
鰔なる猪嶌一族
外交
文化
軍事
機構
連邦国軍は最高司令官である国家元首が統帥する
現最高司令官は猪嶌家第8代目当主猪嶌 桐
志願制度
海軍
ムカシヘビ隊,ナミヘビ隊,メクラヘビ隊,ウミヘビ隊
保有 / 撃沈数一覧
艦艇DATE | 合計 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
軍 港 | カメ レオ ン 対獣 艇 | スパ イダ ー 工作 艇 | シュ ミッ ト 戦闘 機 | ホー ク 攻撃 機 | 投 網 漁 船 | 護 国 攻 撃 機 | メテ オ 潜航 艇 | 霞級 駆逐 艦 (対潜型) | 霞級 駆逐 艦 (水雷型) | 霞級 駆逐 艦 (防空型) | 霞級 駆逐 艦 (対地型) | ひゅ うが 級 護衛 空母 | 零 式 潜 水 艦 | 金 剛 級 戦 艦 | フォ ート レス 爆撃 機 | 豪華 客船 タイ タニ ック | 大和 級 巨大 戦艦 | フェ ニッ クス 戦闘 攻撃 機 | メデ ュー サ 対潜 哨戒 機 | ニミ ッツ 級 攻撃 空母 | 一式 攻撃 潜水 艦 | ||
保有数 | 0隻 | 0港 | 0隻 | 0隻 | 0機 | 0機 | 0隻 | 0機 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0機 | 0隻 | 0隻 | 0機 | 0機 | 0隻 | 0隻 |
撃沈数 | 0隻 | 0港 | 0隻 | 0隻 | 0機 | 0機 | 0隻 | 0機 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0隻 | 0機 | 0隻 | 0隻 | 0機 | 0機 | 0隻 | 0隻 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要 塞 軍 港 | ヴァ ンパ イア ステ ルス 攻撃 機 | シャ ドー ステ ルス 戦闘 機 |
経済
コラム
--------------------感 動 が----![]() |
昨日は0の感動が盗まれ
今日も1の感動が盗まれている
これまでに感動を盗み検挙された奴らは1824人です