過去の第3B海域の戦争 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
第3予備海域戦争の一覧表
宣戦布告国 | 対戦相手 | 戦争期間 | 勝者 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
第一次バッキャロー戦争 | 超俺の島、天然、ラスターグランディア、ドリーム王国 | ジャファーの黄金卿、ネス湖、彗星、△未踏査地区(現:the Embodiment of Scarlet Devil)、△GARDEN、eva222<ネルフ本部>(現:㈲最後のシ者〝《eva222》〟) | 544T~575T | 超俺の島側 | ― |
第二次バッキャロー戦争 | 天然、大日本帝国、ラスターグランディア、幻夢鏡、超俺の島 | △未踏査地区(現:the Embodiment of Scarlet Devil)、ネス湖、SIOC、特環東中央支部、東ゴルドー共和国 | 597T~620T頃 | 天然側 | 第一次バッキャロー戦争の復讐 |
五日間戦争 | コラム、ラズルシャーチ(現:テオファニア)、巨大マルチ | FICICAL LAND(現:ΣTHE HOLY ISLAND)、マフィアランド | 800T以降 | マフィアランド側 | ― |
信念の戦火 | カンバ・フェロー、秋月、アー、No.9、ワイルドギース、黒こげお肉、マッチ箱 、豚骨スープ、旧基幹要塞 『暴風』(現:the Embodiment of Scarlet Devil) | ¢ピンポン島、¢名も無き島、¢かえるけろけろ、¢グリーンソイビーンズアイランド、㈲アイアンゲート、㈲ハワイ島、㈲issi、㈲最後の使者"《eva222》"、㈲イスラム原理主義勢力タリバン、Ж闇、Ж謎の島、Ж大日本帝國、∞虹色の汽車島、∞koro、∞新日本大帝国、∞Σなまず、ΣTHE HOLY ISLAND、ΣAstrogation、Σマフィアランド、Σオーブ連合首長国、㈱夜桜、㈱Gマスター、ゐコラム、☆新生★天空の島、☆ボブボブボブボブ | 968T~1548T | ― | 同盟間の癒着が表面化 |
国家解体戦争 | 決戦要塞 Ⅹ-Ⅲ(現:the Embodiment of Scarlet Devil)、Giga Base、㈱ネス湖、アー、Дテオファニア、Д戦、Д吟 | ¢ピンポン島、¢かえるけろけろ、¢名も無き島¢グリーンソイビーンズアイランド、∞新日本大帝国、Σ★オーブ連合首長国★、ΣTHE HOLY ISLAND | 1150T~1313T | 同盟国側 | 信念の戦火と入り混じっている |
第3予備海域戦争のリスト
第一次バッキャロー戦争
発端はジャファーの黄金卿の観光者通信での書きこみ。
勝利は数の差を覆した、超俺の島と天然の手に渡った。
第二次バッキャロー戦争
第一次バッキャロー戦争で勝利した天然だったが、そこで一件落着とは行かなかった。
第一次バッキャロー戦争の復讐戦。
五日間戦争
第4予備海域で起こった戦争。 5日間(30ターン)程で終わった為「5日間戦争」と呼ばれる。
信念の戦火
「一騎打ち」を妨害し、援軍を双方とも着け、裏切りもあって3ヶ月間(550T)続いた信念の押し付け合いの記録。この戦争に40もの島が関わった。移籍で終了。
国家解体戦争
無所属国の「5同盟同時解体作戦」が災害により縮小された戦争。この作戦は失敗に終わるが、信念の戦火へと続く。