B海域大戦(おまけ) のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
概要
B海域大戦(おまけ)とは、SS海域で起きている世界末期大戦争と同時期にB海域で行われていた強制貿易大戦を混ぜた(ver.2終了予定であるT6500の直前)同盟戦争である。B海域大戦のほかに第二次挑戦戦争という別の呼び方もある
参加国一覧
極東・共栄同盟陣営(大極東共栄圏B海域本部) | 765百花連合陣営 | |
---|---|---|
∨ガリア公国 (6400~)*1 | Э二次元要塞・改(6400~)*2 | |
∨キンバライト鉱山基地(6400~) | Э白浜(6400~) | |
(陥落)∨ηカリーナ共和国 (6400~6406) | Эまにゅたんの島(6400~) | |
∨みししま (64000~) | Эパンモドキの島(6401~) | |
∨比那名居村(6400~) | Эアルテミス(6401~) | |
〆やまた(6400~)*3 | ||
〆クメージュルージュ(6400~) | ||
〆【嘆刃】小笠原諸国(6401~) | ||
合計5島 | 合計8島 |
開戦前
765百花連合にて宣戦布告が遅れる島が相次ぐ事故が発生した。
一方極東陣営はシュミットを発進させ準備を整えていた
ηカリーナ沖海戦
6400t 百花繚乱のクメージュルージュは単身でηカリーナ共和国に艦隊を派遣した。それを支援するかのように6401tに【嘆刃】小笠原諸国の艦隊6402tにやまたの艦隊が次々に侵攻、ηカリーナ沖にて激しい海戦となった
しかし、善戦も虚しく百花繚乱の怒涛の攻撃によってηカリーナ共和国は4tで陥落してしまうのであった
比那名居村本土空襲
6401t 765プロダクションは比那名居村に対しフォートレス27機シュミット14機で編成された航空部隊で
比那名居村に侵攻を開始した。しかし派遣先の配置が悪かったのか思うように爆撃がうまくいかず手間取っていた
コメント
- 戦史書き足しはどうぞ -- 2012-10-19 (金) 23:32:59
- 第二次挑戦戦争だろ!! -- SS? 2012-10-19 (金) 23:51:27
- そういえば昔B海域大戦(仮)って合ったよな。ややこしいわ -- 2012-10-20 (土) 10:33:46
今日1
昨日1
累計1155
*1 同盟『極東・共栄同盟』盟主
*2 同盟『765プロダクション』盟主
*3 同盟『百花繚乱』盟主