フルボッコVS連合 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
本日の閲覧者:1
昨日の閲覧者:0
今までの閲覧者:691
陣営紹介
交戦国一覧 | |
連合軍 | フルボッコの集り |
オレオ島【SDF盟主】 | ペコちゃん【フルボッコの集まり盟主】 |
音無島 | ヴァルダナ帝国 |
エレクトロン島 | 家の名前 |
百鬼夜行 | |
連合軍無所属 | フルボッコの集まり無所属 |
HIGH-KICK | |
極東の小国 | |
合 計 5島 | 合 計 4島 |
発端
事の発端は、オレオ島が家の名前に一方的に戦争を仕掛けたのが原因である。
ターン4144:エース > 次のターンに宣戦布告します。目的は人口及び経験値です。 (†オレオ島)
ターン4144:エース > 1対1、怪獣派遣なし、どちらかが降参したら受け入れるという条件でお願いいたします。 (†オレオ島)
と書き込みをした。
これに対し、家の名前は
ターン4150:家 > すいません><今は戦争が出来る状態ではないです・・・停戦します (♪家の名前)
と書き込みをし、次のターンに停戦打診を送ったのにも関わらず、それに気付かず、無視をする形で、4151ターンに開戦となる。
そのため、家の名前はペコちゃん、ヴァルダナ帝国に援軍を要請、仲間を守るということで、ペコちゃんが4151、52ターンにそれぞれ艦隊を派遣、また、4153にオレオ島に宣戦布告をする。
これに怒ったのはオレオ島
1対1の戦争のつもりが、1対3の戦争になってしまったからだ。
しかし、一方的に戦争を仕掛けたのは事実。また、降参したら受け入れるという条件もあり、家の名前と停戦することとした。
しかし、撤退するときにペコちゃんからの攻撃でクリスタルを奪取され、また、1対3となる場合に、相手方から警告等なにもせず、戦争に介入したということから、ペコちゃんとの戦争は継続されることとなる。
開戦
ペコちゃんとの戦いに遠慮は無用と考え、SDF同盟及び一向一揆 戦争等で共に戦ってくれた、HIGH-KICK、極東の小国*1に戦争参加者を募り、攻撃ターンを4176ターンに決定する。
序盤戦
連合国よりもフルボッコの集まりの方が早く動いた!!
ペコちゃんへの連合国の宣戦布告を見て、ヴァルダナ帝国、家の名前は連合国へ次々に宣戦布告、一番開戦の遅いヴァルダナ帝国に合わせ、4175ターンにオレオ島に艦隊を派遣したのであった。
対オレオ島攻撃艦隊 | ||
島名 | 艦の種類及び数 | 各島合計 |
ペコちゃん | カメ×4 シュミ×9 大和×1 | 14艦 |
家の名前 | カメ×4 シュミ×8 大和×1 | 13艦 |
ヴァルダナ帝国 | カメ×1 シュミ×5 スカイ×6 大和×1 キティ×1 | 14艦 |
合 計 | 41艦 |
中盤~終盤へ
終戦
*1 旧海上航空自衛軍駐屯基地