諸国紹介テンプレ のバックアップ(No.4)
諸国紹介の書き方(あくまでも一例です)
ここに載っているもので書き方がわからない場合はこちらをご覧ください。編集方法
概要
自分の島の紹介をするところです
国名 | ここに自分の島の名前を書いてください |
国王 | ここに自分の名前を書いてください |
人口 | 大体の人口をここに記入してください |
国土面積 | 島の面積を記入してください |
農場規模 | 大体の規模をここに記入してください |
工場規模 | 大体の規模をここに記入してください |
採掘場規模 | 大体の規模をここに記入してください |
総獲得経験値 | 今の値を記入してください |
このように表でまとめると見やすくなります。 他にも所属同盟とか、平均収入など色々と他島を参考に考えて書いてみてください。
歴史
自分の国の歴史を書くところです。
具体例
発見当時
○○が新しい島を捜すたびに出て××ターンに□□海域において△△島を発見した。
繁栄時代
工場規模の拡大により第一次産業革命がおきた
戦乱時代
××ターン○○国に布告される。ここにその戦争の概要を簡単に説明
このような歴史を自分で考えて書いてみてください。
あと、他の方々の紹介を見ると色々な方法で歴史が紹介されているのでそれを参考にするのもいいでしょう。
法律
自分の島の法律を紹介するところです。
憲法 | ここは他島を参考に考えてください |
民法 | ここも他島を参考に考えてください |
基本的に自分で考えるのがいいのですが、どうしても思いつかない場合は法律自体を書かないという方法もあります。
政治
自分の島の政治に関して書きます。
例
国王〇×によって統治されている
ここも他の島を参考に書いたほうがいいです。
地理
例
北部から南部まで緩やかな平地が広がり、山は少ないため常に風が吹いている。
島の周りには小島が多く、様々な植物が生い茂っている。
島の中央部では緩やかな地形を利用した果樹園が広がり、住民の大半がそこで働いている。また、南部では工業が発達し日々の生活に必要なものを生み出している。
地理を書く場合は地理の教科書を参考にすると書きやすい。あるいは、他島を参考にしてもよい。
紹介を書くにあたって
ここで紹介したものはあくまでも一例であり他にも様々な紹介方法があります。その辺は他島を参考に(あくまでも参考程度に)して考えてみてください。
このページはまだまだ未完成ですので皆様も加筆修正をお願いします。
- 一応、諸国紹介へのリンクは上部につけてありますが他に何かつけるべきでしょうか? -- 製作者? 2008-03-30 (日) 22:12:47
- こんな物まであるとは驚きです。このソースをコピーさせるのなら、テンプレにも諸国紹介へのリンク等をつけてみるのはどうでしょう。 -- 富嶽太郎 2008-03-30 (日) 18:17:14
あなたは1人目にご覧になられた方です。
昨日には1人の方が見てくださいました。
これまでに828人の方が見てくださいました。ありがとうございます。