信念の戦火 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 信念の戦火 へ行く。
- 1 (2008-03-12 (水) 15:02:14)
- 2 (2008-03-12 (水) 18:05:57)
- 3 (2008-03-12 (水) 20:30:06)
- 4 (2008-03-13 (木) 12:07:49)
- 5 (2008-03-13 (木) 21:22:32)
- 6 (2008-03-13 (木) 21:22:32)
- 7 (2008-03-15 (土) 12:17:00)
- 8 (2008-03-16 (日) 11:17:48)
- 9 (2008-03-17 (月) 14:50:07)
- 10 (2008-03-17 (月) 20:04:57)
- 11 (2008-03-18 (火) 13:37:26)
- 12 (2008-03-19 (水) 00:02:07)
- 13 (2008-03-19 (水) 06:51:17)
- 14 (2008-03-19 (水) 16:42:37)
- 15 (2008-03-19 (水) 20:34:52)
- 16 (2008-03-28 (金) 21:49:55)
- 17 (2008-03-29 (土) 18:41:15)
- 18 (2008-03-30 (日) 12:33:07)
- 19 (2008-03-30 (日) 23:02:16)
- 20 (2008-03-31 (月) 17:29:31)
- 21 (2008-04-07 (月) 01:14:57)
- 22 (2008-04-07 (月) 13:45:43)
- 23 (2008-04-07 (月) 18:53:25)
- 24 (2008-04-08 (火) 02:05:53)
- 25 (2008-04-09 (水) 18:03:59)
- 26 (2008-04-10 (木) 18:29:20)
- 27 (2008-04-10 (木) 23:24:24)
- 28 (2008-04-11 (金) 02:52:58)
- 29 (2008-04-11 (金) 12:33:55)
- 30 (2008-04-13 (日) 15:43:42)
- 31 (2008-04-14 (月) 00:28:47)
- 32 (2008-04-14 (月) 16:30:23)
- 33 (2008-04-15 (火) 13:49:32)
- 34 (2008-04-15 (火) 15:30:19)
- 35 (2008-04-15 (火) 22:11:12)
- 36 (2008-04-16 (水) 15:30:19)
- 37 (2008-04-17 (木) 11:36:05)
- 38 (2008-04-17 (木) 17:17:42)
- 39 (2008-04-17 (木) 23:17:24)
- 40 (2008-04-18 (金) 14:52:23)
- 41 (2008-04-18 (金) 18:39:58)
- 42 (2008-04-19 (土) 17:21:17)
- 43 (2008-04-20 (日) 01:39:38)
- 44 (2008-04-20 (日) 14:18:40)
- 45 (2008-04-20 (日) 22:56:13)
- 46 (2008-04-25 (金) 12:53:06)
- 47 (2008-04-27 (日) 00:37:54)
- 48 (2008-04-27 (日) 12:34:45)
- 49 (2008-04-29 (火) 01:32:07)
- 50 (2008-04-29 (火) 21:04:11)
- 51 (2008-05-01 (木) 16:16:53)
- 52 (2008-05-01 (木) 21:25:58)
- 53 (2008-05-02 (金) 06:32:02)
- 54 (2008-05-03 (土) 20:36:40)
- 55 (2008-05-09 (金) 13:11:39)
- 56 (2008-05-10 (土) 15:58:41)
- 57 (2008-05-11 (日) 08:25:06)
- 58 (2008-05-11 (日) 13:03:41)
- 59 (2008-05-12 (月) 15:04:23)
- 60 (2008-05-19 (月) 13:39:49)
きっかけ~No9VS復活の善茶島
- 966T頃 No9VS復活の善茶島戦争勃発
No9は艦隊を派遣し復活の善茶島の艦隊を壊滅させる。1020T頃に復活の善茶島の援軍として㈱ネス湖と¢ピンポン島が参戦する。㈱ネス湖と¢ピンポン島は怪獣派遣や艦隊を派遣してNo9を追い込んでいき、さらに㈱東ゴルドー(放棄)、人の島などがNo9に宣戦布告して1対7ぐらいの戦いとなった。
もはやこれ以上の戦闘継続は不可能であり、敵に経験値を与えるだけだと判断したNo9は自らの手で開発期間に入る。
1対1の戦争~カンバ・フェローVS¢ピンポン島
- 1031T カンバ・フェローVS¢ピンポン島戦争勃発
- 宣戦布告理由
最近、No9と弊島の間である条約が結ばれた。貴島のNo9侵略はその条約に影響を及ぼす危険な物と見なす為。 - 停戦条件
双方のどちらかが停戦を提案し、双方が承諾した時点で停戦といたします。停戦が成立した時点で双方攻撃を停止。 - ROE(交戦規定)
一対一を望む。他島の軍事援護、並びに資源物資の支援は禁じます。一方が破った際はこの条約は無効。
(カンバ・フェロー)
- 宣戦布告理由
- 双方共に蹂躙作戦を使ったと見られるが、どちらも相手に決定打を与えることはできなかった。(派遣した怪獣が突然消えたこともあった。)
援軍現る
- 膠着状態の続く中で、¢ピンポン島が停戦を申し出る。
「戦争は最大で10日頃までにしてくれませんか。修学旅行で4日間箱庭見れないので。」(¢ピンポン島)
「分かりました。では、9日の18時30分の更新時に人口が多い方、すなわち、順位が上の島が勝利と言う事にしませんか?敗者は勝者側に対し、賠償金2兆円を停戦時より60ターン内に払う事としましょう。いかがでしょうか。」(カンバ・フェロー) - 1095T ¢かえるけろけろがカンバ・フェローに宣戦布告
「貴方が所属する同盟の加盟国が、我が島に対し宣戦布告しました。一騎打ちを破棄するという事でしょうか?その場合、上記の決着条件は無かったことにさせていただきます。また、旅行中の休戦につきましても合意しかねます。」(カンバ・フェロー) - 1101T ¢かえるけろけろVSカンバ・フェロー戦争勃発
¢かえるけろけろと¢ピンポン島はカンバ・フェローに怪獣を大量に派遣した。常に7~8体の怪獣が出現する状態になり、10体以上出現していたこともあった。蹂躙作戦と似ているが、怪獣だけを派遣して艦隊はほとんど全く派遣しなかった。 - 1131T ∞新日本大帝国、ΣTHE HOLY ISLAND、ΣAstrogationがカンバ・フェローに宣戦布告
ΣDEATH PHOENIX4国と∞防災平和同盟の∞新日本大帝国がカンバ・フェローに相次いで宣戦布告 - 1132T
- Σマフィアランド、Σオーブ連合首長国がカンバ・フェローに宣戦布告
- 秋月VS¢ピンポン島戦争勃発
「貴島に宣戦布告しました。理由はカンバ・フェローと1対1で戦うという規定を破って同盟で攻撃してきたからです。」(秋月)
- Σマフィアランド、Σオーブ連合首長国がカンバ・フェローに宣戦布告
¢ピンポン島沖海戦
開戦と同時に秋月は第一艦隊(シュミ8、スカイ3、客船4)を¢ピンポン島に派遣する。
しかしそこには¢ピンポン島の艦隊(カメ10、シュミ7、軍港10)だけでなく、∞新日本大帝国の新日本戦略攻撃艦隊(スカイ11、フェニックス1、大和1、一式1)と¢名も無き島の名乗るほどでもない艦隊(シュミ3、スカイ4、赤城1、高レベル)もいた。
- 1134T カンバ・フェローが開発期間に入る。
自島の怪獣を一掃して戦線を立て直すため、カンバ・フェローは自ら開発期間入りする。 - 1140T アーVS¢かえるけろけろ戦争勃発
戦争中です。加筆・修正お願いします。
箱庭戦史