ローレシア戦争 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ローレシア戦争 へ行く。
- 1 (2010-07-30 (金) 08:03:26)
- 2 (2010-07-30 (金) 08:21:09)
- 3 (2010-07-30 (金) 13:31:55)
- 4 (2010-07-30 (金) 21:04:46)
- 5 (2010-07-31 (土) 01:07:47)
- 6 (2010-07-31 (土) 08:48:57)
- 7 (2010-07-31 (土) 11:47:51)
- 8 (2010-07-31 (土) 19:40:49)
- 9 (2010-07-31 (土) 23:06:29)
- 10 (2010-08-01 (日) 13:12:56)
- 11 (2010-08-01 (日) 15:01:07)
- 12 (2010-08-01 (日) 22:47:49)
- 13 (2010-08-02 (月) 02:15:23)
- 14 (2010-08-02 (月) 06:23:59)
- 15 (2010-08-02 (月) 21:37:00)
- 16 (2010-08-03 (火) 11:57:10)
- 17 (2010-08-03 (火) 19:03:39)
- 18 (2010-08-04 (水) 09:03:42)
- 19 (2010-08-04 (水) 19:04:28)
- 20 (2010-08-04 (水) 22:15:19)
- 21 (2010-08-05 (木) 06:08:46)
- 22 (2010-08-05 (木) 10:27:10)
- 23 (2010-08-05 (木) 10:27:10)
- 24 (2010-08-11 (水) 20:44:28)
- 25 (2010-08-16 (月) 18:24:11)
- 26 (2010-08-17 (火) 11:05:47)
- 27 (2010-08-17 (火) 18:22:48)
- 28 (2010-08-25 (水) 01:29:35)
- 29 (2010-08-27 (金) 23:48:36)
- 30 (2010-08-28 (土) 23:31:51)
- 31 (2010-08-30 (月) 01:35:30)
- 32 (2010-08-30 (月) 02:04:06)
- 33 (2010-08-30 (月) 13:07:54)
- 34 (2010-08-30 (月) 19:50:54)
- 35 (2010-08-30 (月) 23:45:23)
- 36 (2010-09-01 (水) 00:12:51)
- 37 (2010-09-01 (水) 16:31:49)
- 38 (2010-09-01 (水) 16:31:49)
- 39 (2010-09-23 (木) 02:25:11)
- 40 (2010-10-16 (土) 22:19:02)
- 41 (2011-06-21 (火) 01:39:05)
総閲覧数3623
本日1/昨日0
※傭兵が参加した実際にあったとある紛争からとった戦争名です
ローレシア戦争はA海域でSDF・さくら咲く受験戦線・∽Fragmentとミスリル・WARDOGの間で1531ターンから行われた戦争である。
開戦までのあらすじ
とある海域には傭兵同盟と言う物が存在していた
金をもらえればどんな敗勢の島へも援護に行き、ほとんどの作戦で成果を収めていた
しかし、傭兵たちに邪魔をされた同盟はただ黙って指をくわえているだけには終わらなかった
ここに正規軍対傭兵の戦いが始まる――
参加勢力一覧
※以降あいうえお順だが盟主だけは他の盟員より先頭に記述
※宣戦布告ターンが違う場合先に宣戦した同盟・島が先頭
※戦争開始ターン・または参戦国に艦船・航空機で掩護したターンを参戦ターンとする
参加同盟 | |
3同盟連合側 | 傭兵同盟側 |
†SDF | Σミスリル |
Жさくら咲く受験戦線 | ∇WARDOG |
♪SSTEOU*1 | 他無所属1島 |
∽Fragment |
参加国 | |
3同盟連合側 | 傭兵同盟側 |
†支那/盟主(1531~) | Σメリダ島/盟主(1531~) |
†オリゴ糖(1531~) | Σ88(1531~) |
†謎の島(1531~) | Σ自由惑星同盟(1531~) |
Ж†Parthenon†/盟主(1532~) | Σ軍産複合体ロゴス(1531~) |
ЖEssential(1531~) | Σパームブリンクス(1531~) |
Жカズヲ(1532~) | ∇オーシア連邦/盟主(1531~) |
Жドップラー(1532~) | ∇ハチの巣(1531~) |
Ж昼飯時の島(1531~) | ポイジ/(1532~) |
♪豆腐帝国島/支部盟主(1531~) | |
♪択捉島(1531~) | |
♪天(1531~) | |
∽如月/盟主(1531~) | |
∽初元帝国(1531~) | |
∽大東亜共栄圏(1531~) | |
∽つまらない島(1531~) | |
計15島; | 計11島 |
序盤戦
1531ターン、Σ自由惑星同盟に対して∽Fragment、
Σ軍産複合体ロゴスに対しては†SDFが攻撃を開始。
1532ターン、、Σメリダ島にЖさくら咲く受験戦線同盟および♪SSTEOU同盟が攻撃を開始。
ついにこの戦争の火蓋が切られた。
コメント
- 無所属は気付いた方が書いていってください 1ターンだけ援護とかの方もいるでしょうし全部は把握できません -- ジム2? 2010-07-30 (金) 18:42:35
- 実際には無所属の島からも援軍は出ているのですが、これはどうするのでしょうか。 -- レムリア? 2010-07-30 (金) 18:39:27
- 面倒なので私のほうを消しておきます -- 2010-07-30 (金) 13:17:49
- 同じ戦争の戦史ページが2つありますが、「ぼっこぼっこ戦争」という名前はちぃとえげつない気がします。ページ作成者の方には申し訳ないですが・・・。実際まだ誰もぼっこぼっこになってもいませんし。後でこの戦争でぼっこぼっこにされた島のことも考えますと・・・ -- シーブリーズ? 2010-07-30 (金) 13:13:19
*1 桜咲く受験戦線の支部同盟