クリスタル効果実験戦争 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- クリスタル効果実験戦争 へ行く。
- 1 (2009-01-09 (金) 21:05:45)
- 2 (2009-01-09 (金) 21:26:59)
- 3 (2009-01-10 (土) 14:11:37)
- 4 (2009-01-11 (日) 16:59:16)
- 5 (2009-01-11 (日) 21:29:55)
始まり
事の始まりは、猫又王国がクリスタルを手に入れたことから始まる。
ブラッディとピンク、艦隊強化はもう十分。戦争用に艦隊は作られていた。
「移籍も近いしこれで戦争したら強いんじゃね?」という気持ちから島を探した。
戦争を連続でしないと戦史ポイントが稼げないと判断した猫又王国は、勝てそうな島を見つける必要があった。
そこに砂上の楼閣。順位は自分より上、さらに艦隊は少ないと思ったのであった。
しかし、猫又王国は弱虫なため宣戦布告を1日延長した。
そのため、食料が無くなってきていた砂上の楼閣では箱庭最強の市民による破壊活動が行われていた。
それを見た猫又王国は、一時はこれはやめた方がいいかと思うがここは海戦。Let’s戦争!イーンダヨと勢いで宣戦布告した。
開戦
T4748、戦争が開戦した。
猫又王国が派遣した艦隊と迎え撃つ砂上の楼閣の艦隊
猫又王国(霧時雨艦隊) | 砂上の楼閣 |
カメレオン2艦 | カメレオン13艦 |
赤城級護衛空母2艦 | シュミット4艦 |
スカイホーク2艦 | ルドルフィン4艦 |
フェニックス2艦 | |
零式潜水艦1艦 |
開戦した4748Tに猫又王国は霧時雨艦隊を派遣、4749Tには早速攻撃を始めた。
そこで赤城の初期発射数はなんと56発
それが2艦もいたためこのターンだけでかなりの大ダメージを与えた。
被害:砂上の楼閣―シュミ1艦沈没カメ6艦沈没 その他大勢被弾
終戦と戦果
快進撃を続けた霧時雨艦隊に、猫又王国は4752Tにはだめ押しのミニッツ級攻撃空母を戦争に投入する。
そしてあっけなく4753Tには砂上の楼閣が開発期間に入り戦争は終了した。
勲章 猫又王国 十字勲章と平和賞(賞金:400億円)(ともにT4749)