FUJITSU のバックアップ(No.33)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- FUJITSU へ行く。
- 1 (2008-09-26 (金) 22:00:14)
- 2 (2008-09-26 (金) 22:05:41)
- 3 (2008-09-27 (土) 07:01:30)
- 4 (2008-09-27 (土) 18:38:15)
- 5 (2008-09-29 (月) 18:55:14)
- 6 (2008-09-30 (火) 19:29:32)
- 7 (2008-10-01 (水) 20:34:29)
- 8 (2008-10-02 (木) 19:10:59)
- 9 (2008-10-03 (金) 17:46:54)
- 10 (2008-10-03 (金) 22:28:24)
- 11 (2008-10-04 (土) 18:51:51)
- 12 (2008-10-05 (日) 13:34:06)
- 13 (2008-10-07 (火) 19:31:26)
- 14 (2008-10-10 (金) 06:44:02)
- 15 (2008-10-11 (土) 19:31:05)
- 16 (2008-10-13 (月) 07:45:01)
- 17 (2008-10-14 (火) 09:31:05)
- 18 (2008-10-16 (木) 17:28:09)
- 19 (2008-10-18 (土) 06:50:40)
- 20 (2008-10-18 (土) 16:46:35)
- 21 (2008-10-20 (月) 19:07:12)
- 22 (2008-10-22 (水) 20:21:00)
- 23 (2008-10-30 (木) 20:00:17)
- 24 (2008-10-31 (金) 19:09:48)
- 25 (2008-11-07 (金) 20:20:21)
- 26 (2008-11-09 (日) 16:05:37)
- 27 (2008-11-13 (木) 19:33:00)
- 28 (2008-11-18 (火) 11:18:40)
- 29 (2008-11-18 (火) 11:18:40)
- 30 (2009-01-15 (木) 21:15:31)
- 31 (2009-01-21 (水) 17:32:40)
- 32 (2009-01-29 (木) 21:25:12)
- 33 (2009-02-09 (月) 19:35:49)
- 34 (2009-02-17 (火) 18:13:15)
- 35 (2009-04-12 (日) 22:31:28)
これまでに663人、
昨日0人、
今日2人の人が来訪
祝!500アクセス!!!!
感謝感謝。
前回更新4874ターン
4895ターン現在
現在の海域 | 第2海域(旧第3A) |
島名 | FUJITSU |
島主 | okan |
人口 | 約2170000人 |
面積 | 11600坪 |
総獲得経験値 | 4305→4365(Lv8) |
現在状況
終戦
vs猫叉王国
漸く修復!
管理者様、関係者様、ご苦労様ですw
予定あんど目標
端寄せ?何それ、喰えんの?
特徴
特徴と言っては難ですが
埋め込み | 計6機 |
シュミット戦闘機 | 1機 |
スカイホーク戦闘機 | 1機 |
逃げたwwwwwww
主要艦隊は現在計3(不定期的更新)
ほぼ壊滅状態…
あとは森林多いの
週間!箱庭っっニュース!!
気象台観測データの情報です…
- 時差呆け!。えー今現在は晴れのようですけど
明後日頃から天気が悪くなり雨マークのようです。
え~天気図を見ていただくとお判りいただけると思うんですけど、
現在は戦争後で復興途中(天気図関係ねぇ)なんで~、まあ天候の変化はやっぱり出てきますね~ - 新企画 第10回くらい 今日の採掘場(ネタ随時募集中!詳しくはnoteに!)
okan:池島さんありがとうございま~す! このコーナーは謎だらけの採掘場について、その謎を解き明かして逝こうというものです。 現在、我が島FUJITSUでは工場の発達は全くせず、 資金調達、開発は全て採掘場が賄っております。 強い島は殆ど工場が無く、採掘場を普及させておられます。 理由としては当然、便利だから使っているのでしょう。 何故かと言うと、なっかなか破壊されにくいからです。 海のど真ん中に採掘場があったりして職場に行くこともままならない状態でも、 規模も変わらず存在できるほどの耐久力があるからです。 その分開発費が莫大なものなのですが、開発し終えたら、その効果は絶大なものです。 何故、安定して莫大な収入が得られるのか解き明かしていきたいと思います と思いましたがおやおや残念、きてしまいました。お時間。 来週はその謎について究明していこうと思います。それではさようなら 以上、今日の採掘場でした!''
リンク
戦争と同盟等をリンクします
故Disaster prevention同盟
FUJITSU本土沖戦争
諸国紹介
いちろく広レベル差戦争
適当にタイトルつけたら変えれなかった…
よく考えたらネーミングセンス無さ杉or2