第2海域ニュース のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
hako.joyin.netログインは1日平均400人
海域間移動の制度もあり、戦史とは別に海域の状況やニュースを一口報道する試みをしてみます。
hako.joying.net活性化になれば幸いです。
Total195
大戦後の第2海域
ターン3067現在:通常戦争は無く放置国も増え、現在の諸国数は管理人預かりを除き36<3月20日>
- 海域間移動後
2大戦争ナチス━ラピュタ航空大戦とオブーナ戦争では、クリスタル奪取防衛を目的に第2海域の多くのプレーヤーが大いに戦闘。
上記大戦の終結の際に、グリーンクリスタルを保持したまま敗戦国が島を放棄。
多くのプレーヤーは、唯一第2海域で取得されていないグリーンクリスタルを目的としてBF派遣と所属不明艦の残骸売却で日々プレイし ている模様。
- 一部コメントより
好戦派の×鍵十字島すら平和を満喫とコメントw
ねるねる:私が言うのもなんだが・・・ 平和も悪くは無いね。
@CUBEも同様なコメントw
K:戦争ないと暇ですねー・・・
疾風回廊が通常戦争を期待!?L > よし! 復興も八分終わり~♪ そろそろ戦いますかw
愛☆ロスマリンのコメントwシャンク:諸国数40切った海域、仲良く戦いますかw y~@@@
疾風回廊と愛☆ロスマリンが近日戦争勃発の気配?