バグ情報 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
バグ情報とその対処法
レッドいのらバグ
ミサイル系怪獣が体力0のレッドいのらに変身してしまうバグ。原因不明。
このレッドいのらは画像が設定されておらず(「×」と表示される)体力が0なため退治が不可能、そして移動しないのが特徴。
移動はしないものの艦艇はそれを攻撃するため、弾薬費が無駄にかかってしまう。
変身する瞬間に攻撃すると(魚雷でも)「怪潜」と表記されたりされなかったり。最も確認回数が多く厄介なバグ。
対処法
掲示板の専用スレッド・それぞれの海域管理人の島に報告していただければ確認次第削除いたします。
同盟に関してのバグ
同盟に関してのバグはいくつかあります。基本的に回避不能なので、
- 同盟情報を更新すると同盟員全員を解雇してしまう
- 同盟加入を許可したのに加入拒否になってしまっている
対処法
1.改めて同盟員に加入をしていただいてください
2.加入許可は加入拒否になってしまうので許可タブは使用しないで下さい。
海域交流時のバグ
海域交流時、いくつかの不具合が発生することがあります。
- パスワードが別のものになってしまい、開発画面に入れない(単にパスを忘れてしまう人も)
- 記帳が別の島のものになってしまう
対処法
1の不具合について それぞれの海域管理人にメールを出していただければパスワードを再発行いたします。
2の不具合について お手数ですが、各々で全ての記帳を削除してください。
二回攻撃バグ
とある艦艇は一定の(普通はさせない)動作をさせると1ターン中に二回攻撃を行ってしまいます。
対処法
無茶な行動はさせないでください。
大農場・大工場バグ
通常では3箇所しか設置できない大農場や大工場が4つ以上建設できてしまうことがあります。
クリスタルを所持しているとなる という情報がありますが、持っていないのに建造できてしまうこともあるようです。
対処法
管理人が確認次第、3つまで減らします(海にします)。
基本的に大農場・大工場は3つまでしか建てないで下さい。もし建てられた場合、すぐに3つに減らしてください。