note/楸 のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- note/楸 へ行く。
- 1 (2012-05-26 (土) 07:30:49)
- 2 (2012-05-28 (月) 07:07:09)
- 3 (2012-06-03 (日) 13:55:56)
- 4 (2012-06-24 (日) 14:02:53)
total:583人
旧:白月島の記事をリフォームするイメージ→
第二島:希望ヶ峰学園(島名:希望ノ島)
概要
v3はどんなものかということで始めた島。忙しくてあまり見れなかったのが残念。外交してた方は申し訳ない。
島名 | 希望ノ島 | |
島主 | モノクマ | |
建造Lv. | 51(Lv.51)*1 | |
人口 | 655,100人 | |
農場規模 | 800,000人 | |
工場規模 | 保有せず | |
所属 | 中立主義 | |
勲章 | ![]() | |
![]() ![]() | ||
海域 | 富嶽実験所 | http://hakojoy.net/~beta/navy02/hako-main.cgi?Sight=26 |
軍
海軍
クラス | 番号 | 担当艦艇・・・・・・・・ | 状態 | クラス | 番号 | 担当艦艇・・・・・・・・ | 状態 | クラス | 番号 | 担当艦艇・・・・・・・・ | 状態 | ||
1-A組 | 2164 | スパイダー工作艇 | ![]() | 1-A組 | 2326 | スパイダー工作艇 | ![]() | 1-A組 | 2788 | 日向級護衛空母 | ![]() | ||
1-A組 | 3016 | ニミッツ級攻撃空母 | ![]() | 1-B組 | 2896 | 金剛級戦艦 | ![]() | 1-C組 | 2770 | 日向級護衛空母 | ![]() |
空軍
過去の名艦艇
引退したり、敵艦の攻撃を受けて沈んでしまった名のある艦艇たち。画像は沈む直前の状態。
名のない艦艇たちも含め、彼らのおかげで白光は日々昇進してます。
戦艦
- 白虎
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第一期 / 艦級 : 金剛級戦艦
参加した戦争 : 自設自壊戦争のみ
初めて持った戦艦。 自設自壊戦争後、島改造のため破棄。
- 天帝
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第二前期 / 艦級 : 大和級巨大戦艦
参加した戦争 : 対Å木漏れ日諸島戦争のみ
白虎以降、戦艦を持たなかったので感想がとにかく遅い艦艇であった。
対Å木漏れ日諸島戦争のとき、大和級巨大戦艦の砲撃を受け沈没。
航空母艦
- 鷹
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第二前期 / 艦級 : ひゅうが級護衛空母
参加した戦争 : 対†クローチェディピエトロ戦争 ~ 対£レサス民主共和国戦争
なんども敵国の戦艦を撃退した優秀艦。「鷲」とはよく行動を共にした。
対£レサス民主共和国戦争で「鷲」「隼」と共に活躍し、それを最後に引退した。
- 鷲
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第二前期 / 艦級 : ひゅうが級護衛空母
参加した戦争 : 対†クローチェディピエトロ戦争 ~ 対£レサス民主共和国戦争
「鷹」「隼」と共に一時期は三羽烏と呼ばれていた。
対£レサス民主共和国戦争後、仕様変更や食料負担減量のために「鷹」とともに引退した。
- 鶴
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第二前期 / 艦級 : ひゅうが級護衛空母
参加した戦争 : 対†クローチェディピエトロ戦争のみ
対†クローチェディピエトロ戦争で、「鴇」と共に派遣されたが、迎撃され沈没。
それが白光に良い経験として残されている。
- 鴇
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第二前期 / 艦級 : ひゅうが級護衛空母
参加した戦争 : 対†クローチェディピエトロ戦争のみ
対†クローチェディピエトロ戦争で「鶴」と共に派遣され撃沈されたが、
建造中の大和級巨大戦艦「天帝」の維持のためわざと派遣されたというのもある。
駆逐艦
- 橘
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第二前期 / 艦級 : 霞級駆逐艦
参加した戦争 : 対†クローチェディピエトロ戦争 ~ 東方遠征
バトルオブノースポイントでは一隻で敵ひゅうがの行動を制限させた艦艇。
その割に最期はむなしく、中の人が寝坊したせいで東方遠征のときに沈んでしまった。
- 樺
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第二後期 / 艦級 : 霞級駆逐艦
参加した戦争 : バトルオブノースポイント ~ 東方遠征
「樺」「楓」「榊」「桂」はA海域が統一され、それまで生き残ったという記念で名前が与えられた。
対£レサス民主共和国戦争では「橘」「楓」と共に、島を大和級から守った。
- 榊
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 第二後期 / 艦級 : 霞級駆逐艦
参加した戦争 : バトルオブノースポイント ~ 東方遠征
東方遠征において派遣時に、大和級と零式に包囲され沈没。
それを皮切りに東方遠征戦ではいくつもの駆逐艦が沈んだ。
- 楠
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 新一期 / 艦級 : 霞級駆逐艦
参加した戦争 : 東方遠征 ~ 第三次ローレシア戦争
東方遠征を切り抜けた運の良い艦艇だが、第三次ローレシア戦争:王下七武海沖海戦で、
味方の誤射が大きな原因となり沈没。運が良いのか悪いのか。
- 柏
所属した島 : 白月島 / 編成期 : 新一期 / 艦級 : 霞級駆逐艦
参加した戦争 : 東方遠征のみ
「梅」「楠」「柏」は仕様変更されたときに霞がどれだけ使いやすくなったか調べるため、
建造された艦艇だが二度の戦争を渡ってその残りが「梅」だけというのはちょっと...。
ちょっと暇だったから~
ちょっと暇だったから計算したよ!!
式
- 10億円=(10億円生産するために必要な人口《Aとする》)+(Aの食料とBの食料を生産する人口《Bとする》)=10,000人+2,500人=12,500人
- 0.5万トン=(0.5万トン生産するために必要な人口《Cとする》)+(Cの食料とDの食料を生産する人口《Dとする》)=5,000人+1,250人=6,250人
たぶんあってるはず。 人口増えたときの軍備強化用にでも。少しは見やすくなったよね!
需要がなさそうな「ヴァンパイアステルス攻撃機」「シャドーステルス戦闘機」「空中空母スフィルナ号」「潜水空母ポセイドン号」はやりませぬ、申し訳ない。
ちょっと暇だからかすみのgif作ったよ!!
仕様変更で改装頻度が高くなったから作った。
変化速度が少し早いのが難点かな?
艦艇紹介にでも使ってくださいな
↓画像URL
http://hakojoy.net/~bbs/cgi/navyimg/img/1176.gif
遅い版
http://hakojoy.net/~bbs/cgi/navyimg/img/1218.gif
ちょっと暇だったから海上施設のgif作ったよ!!
これはほとんど需要ないけど一応ね。
なんかめっちゃ速くなったけど大丈夫か?
↓画像URL
http://hakojoy.net/~bbs/cgi/navyimg/img/1219.gif
http://hakojoy.net/~bbs/cgi/navyimg/img/1220.gif
<ここにあるものは使えるのなら使ってやってください。許可とかいらんで。
ここにコメントとかいらんやろ...。
観覧ありがとうございました。
*1 ただし、仕様によりすべての鑑定を建造できる