業務報告書/30 のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 業務報告書/30 へ行く。
- 1 (2010-10-30 (土) 04:28:29)
- 2 (2010-10-30 (土) 04:30:16)
- 3 (2010-11-01 (月) 05:28:33)
報告概要
月次 | 2010年11月 |
宛統括名 | 雛 |
担当領域 | プログラム |
管理人名 | 富嶽太郎 |
承認段階
1.計画立案
1.『本戦バグの整理』
計画(やりたい作業)
10月に作成したバグ管理を使い、バグの整理と把握を完了させたい。
具体的には、現在(10/29)バグ報告掲示板中に合計142のトピックがあり、
解決済みフォーラム…50トピック
着手中フォーラム…3トピック
登録済みフォーラム…10トピック
フォーラムに入っていないもの…79トピック
うち、フォーラムに入っていない79トピックすべてを、拓郎さんと手分けして、すべて、解決済みまたは登録済みのフォーラムへと移転し、登録済みへ送ったものはバグ管理ページに登録する事にする。
結果(実際にした作業)
判定(作業の達成状況や得られた効果)
今後(振り返りと「ならどうするか」)
進捗状況
2.『βのプログラム修正』
計画(やりたい作業)
①β海域の再開
②拓郎さんから本戦プログラム受け取り
③現時点(そのとき)まで寄せられているプログラムの修正
以上3つを行いたい。
結果(実際にした作業)
判定(作業の達成状況や得られた効果)
今後(振り返りと「ならどうするか」)
進捗状況
3.『JavaScript?の勉強』
計画(やりたい作業)
JSの勉強をある程度進めたい。
目標は、基本的なことすべてを終える事。
勉強をしながら、箱庭とは直接関係なくとも、ごく瑣末なプログラムを来月中に3つ程度作ることを目標としたい。
結果(実際にした作業)
判定(作業の達成状況や得られた効果)
今後(振り返りと「ならどうするか」)
進捗状況
編集の仕方
承認段階の編集
1.計画立案 2.計画承認 3.まとめ入力 4.まとめ承認
のどれかを必ずコピー&ペーストしてください。
進捗状況の編集
◎ ○ △ × ☆ ★
のどれかを必ず選んでください。
◎:予定より早い ○:予定通り △:予定よりやや遅れ ×:やばい…Help me ☆:完了! ★:もう、やーめたっ