峻の谷戦争 のバックアップ(No.3)
峻の谷戦争とはv02/A海域においてターン4342より現在まで継続中の戦争である。
ΘSGが南鳥島に対して布告したことで開始された。
発端
B海域にて行われた王冠聖戦(BT4223~4264)から、80ターン程が経過し、ΘSGは本土復旧を大方完了していた。
ΘSGは軍港配置などを変更し、形状を大きく変えており、内陸ではiST級巨大戦艦*1が建造中であった。
このような状況下において、ΘSGは第一復讐戦を計画し、その記念すべき相手を南鳥島に決定した。
状況
島名 | 人口 | 経験値 | 軍港 | 駆逐艦 | 軽空母 | 潜水艦 | 戦艦 | 巨大戦艦 | 海防 | 陸防 |
ΘSG | 260万人 | 435(Lv.8) | 16 | 5 | 1 | 2 | 0 | (1) | 5 | 0 |
南鳥島 | 110万人 | 185(Lv.7) | 9 | 7 | 1 | 0 | 2 | (1) | 8 | 1 |
開戦
T4342、南鳥島が停戦打診を打つと同時にΘSGは駆逐艦5隻、潜水艦2隻を派遣する。
ΘSGは半ば脅迫的な停戦打診に対しては断固として強硬策に出ることとし、停戦案として、
人口50万人と賠償金2兆+食料1000万tの譲渡および(9,9)(8,12)(8,18)の施設のSGによる破壊を承認することを提示した。
南鳥島は派遣に対する対応が遅れ、対獣艇と客船を喪失するも、その後航空機による応戦に出た。
さらに、南鳥島が停戦打診の際に警告をしていた★麒麟飯店の介入がT4348に実行された。
これによってΘSGは2島を相手取る必要が生まれることとなった。
- 浅はかなり・・・ -- 2011-11-13 (日) 09:57:13
navy01 A海域の戦争
SG 今回の戦争の布告側島。
王冠聖戦 今回の戦争の発端となった戦争。
*1 大和級巨大戦艦