eden* のバックアップ(No.24)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- eden* へ行く。
- 1 (2011-01-31 (月) 18:00:13)
- 2 (2011-01-31 (月) 18:29:58)
- 3 (2011-02-01 (火) 01:30:19)
- 4 (2011-02-02 (水) 22:35:20)
- 5 (2011-02-06 (日) 22:16:27)
- 6 (2011-03-31 (木) 00:21:42)
- 7 (2011-03-31 (木) 00:37:11)
- 8 (2011-03-31 (木) 23:23:21)
- 9 (2011-04-01 (金) 15:39:52)
- 10 (2011-04-02 (土) 02:19:50)
- 11 (2011-04-02 (土) 19:49:53)
- 12 (2011-04-03 (日) 01:29:01)
- 13 (2011-04-07 (木) 01:35:16)
- 14 (2011-04-07 (木) 21:51:23)
- 15 (2011-04-10 (日) 13:44:37)
- 16 (2011-04-16 (土) 23:30:29)
- 17 (2011-05-05 (木) 16:27:49)
- 18 (2011-05-05 (木) 17:34:48)
- 19 (2011-05-13 (金) 00:22:27)
- 20 (2011-05-13 (金) 00:37:45)
- 21 (2011-05-24 (火) 21:21:31)
- 22 (2011-06-07 (火) 22:01:29)
- 23 (2011-06-07 (火) 22:07:58)
- 24 (2011-07-29 (金) 23:14:53)

正式名称eden*、通称edenはA海域に存在する社会主義国である。
かつてNGC5194 Sektorδ JūstitiaⅡを本星としたタイプⅠ・5Jの文明で8.4光年離れて隣接するCure星系のCureⅣの軌道付近に出現した破滅の星*1による崩壊から逃れた者の一部によって建国された国家である。
eden*は名の通りこの世の楽園を作ることを至上とする。楽園とはVRによる怠惰の仮想の楽園ではなく、人と人とがつながりを持ち、皆が笑顔の満ち、人々が誇りを持つ世界の事である。最後の*は破滅の星を表し「地球脱出計画」時人類が割れ内戦状態に陥ったことを忘れずに度と繰り返さないために皆で団結するという意思の表れである。
主要事項

国名 | eden* |
第一公用語 | ドイツ語 |
第二公用語 | 日本語、英語 |
面積 | 7,900万坪(261.2k㎡) |
人口 | 2,893,600人 変動中… |
首都 | Neu Berlin(3,14) |
国の標語 | Petite, et dabitur vobis : quærite, et invenietis, pulsate, et aperietur vobis. |
(ラテン語: 求めよ、されば与えられん。尋ねよ、さらば見いださん。叩けよ、さらば開かれん。) | |
国歌 | Requiem Dies iræ(ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト*2) |
行政特別区 | Leiblich Medizin Utopie |
政府・首相 | Leiblich Medizin:Multiverfahren Intelligent Hirn System |
農場規模 | 3,000,000人規模 |
工場規模 | 所持せず |
総獲得経験値 | 637(Lv.9) 変動中… |
所属同盟 | ∽Tief Blau |
人種
総人口の99.99%は「破滅の星」と呼ばれる巨大エネルギー体によって滅びた星から「地球脱出計画」によって逃げ延びた子孫たちである。彼らは多種多様な民族、人種で構成されており差別などは存在しない。かつて、宇宙船という限られた狭い空間で移民を行った為か集団意識が強い。後述するフェリクスは彼らの一種の信仰対象である。
残りの0.01%正確には374人は「フェリクス」と呼ばれる新人類である。
フェリクスとは先述の地球脱出計画の根幹”フェリクス計画*3”によって生み出された高い知能と不老長寿の肉体をもつ遺伝子操作によって生み出された人々である。もちろん彼女ら(フェリクスは女性しかいない)はあくまで長寿であって不死ではない。しかし、その寿命は通常の人類の10倍を上回る。彼らは数年に一人ほど死亡しその都度新たに生み出される。彼女らの名前は主に花などに由来して名づけられる。
また、非公式で存在が確認されたが一般的に存在が認められていないものに「
政治
eden*は議会を持たず、一般的な選挙は行われていない。島を統括するLeMUをさらに統括するLeMMHIシステムが全市民の中から指名をし、それを本人が承諾することでLeMU機関構成員*4の一員になる。
全ての政治活動は地下に存在するソレリタイプアーコロジーである行政特別区Leiblich Medizin Utopie、通称LeMUで行われている。
ほぼ全ての処理はLeMUのeden*資源管理システムであるLeiblich Medizin:Multiverfahren Intelligent Hirn System、通称LeMMHIシステムが代行しているがLeMMHIシステムができない一部の外交、技術開発などの業務は人の手で行われてる。
以下がLeMMHIシステムによる完全管理をなされていない又は共同管理されている機関の名称と代表者名である。
機関名 | 役職名 | 代表 |
LeMU機関代表者組織 | 機関代表 | ラインハルト・ハイドリヒ*5 |
LeMMHIシステム管理部 | LeMMHIシステム管理主任 | シオン(リコリス) |
財務省 | 財務長官 | ローレンス・クライン*6 |
総務省 | 総務長官 | ヘルマン・ファン・ロンパウ*7 |
防衛省 | 防衛長官 | ゲルハルト・ヨハン・ダーヴィト・フォン・シャルンホルスト*8 |
海軍長官(大提督) | カール・デーニッツ*9 | |
空軍長官 | マンフレート・フォン・リヒトホーフェン*10 | |
陸軍長官 | エーリッヒ・フォン・マンシュタイン*11 | |
国防情報軍長官 | アレクサンドル・ニコラエヴィチ・シェレーピン*12 | |
技術研究本部開発主任 | ヘルムート・ヴァルター*13 | |
司法省 | 法務長官 | 穂積 仁 |
内務省 | 内務長官 | 李 慶紅*14 |
宣伝省 | 宣伝長官 | パウル・ゲッベルス*15 |
外務省 | 外務長官 | ウルリヒ・フォン・リッベントロップ*16 |
労働省 | 労働長官 | アーサー・ヘンダーソン*17 |
経済産業省 | 工務長官 | ロバート・マートン*18 |
農務長官 | アルトゥーリ・ヴィルタネン*19 | |
商務長官 | ガマール・アブドゥル=ナーセル*20 | |
運輸省 | 運輸長官 | レオニート・カントロヴィチ*21 |
国土開発省 | 国土開発長官 | アヤメ |
文部省 | 文部長官 | ラルフ・ノーマン・エンジェル*22 |
環境省 | 環境長官 | ダリア |
特殊社会環境技術開発局 | 特殊社会環境技術開発主任 | ツバキ |
このうち、シオン(リコリス)、アヤメ、ダリヤ、ツバキはフェリクスである。
シオンという名はLeMMHIシステム管理部、LeMMHIシステム管理主任にのみ与えられる名であり、かつての地球で地球脱出計画の移民宇宙船の設計を行っていたフェリクスの名である。彼女は地球脱出計画後も地球に残り、地球と共に命を終えた。彼女の功績を称え、彼女の妹の中でフェリクスの最高の地位であるLeMMHIシステム管理主任にその名が与えられている。また、LeMMHIシステム管理主任の地位にフェリクス以外の人種が就くことは実質上不可能である。
LeMU機関代表者組織
LeMU機関代表者組織とはLeMMHIシステムを通さず各機関の代表者(機関代表の事ではない)同士が直接言葉を交えることで機械を通すことによって生じる齟齬を無くし、その情報をLeMMHIシステムにトップダウンさせることで能力の向上を促し、副次的に各省の方向性を確認する事を目的とした組織である。
しかしそれは初期での運用構想であり現在ではこの組織は各省の代表がLeMMHIシステムの考えを確実に理解し且つLeMMHIシステムに新たな意見を提案する場となっている。これは以前は人類の方がLeMMHIシステムの能力を人類が上回っていたがそれが逆転したためである。もともとLeMMHIシステムの基礎となったSystem Dは高い自己進化性を持っていたため人類の能力を上回るのは早くから予測されていた。そしていずれはフェリクスをも上回ることが予測されている。そのため今後この機関が人材面で大幅に強化することが予定されている。
LeMMHIシステム管理部
その名の通りLeMMHIシステムのメンテナンス、アップデートを主に行う組織である。
前述のとおりLeMMHIシステム管理主任のフェリクスにはシオンの名を与えるのが通例となっている。そもそも初期では話は別だがLeMMHIシステムはすでにフェリクス以外の人類が手を付けられないレベルになっている。そのため前述のとおりLeMMHIシステム管理主任の地位にフェリクス以外の人種が就くことは実質上不可能である。しかし、フェリクスでも何時かは限界が来ることが予測されているためそのための対策を特殊社会環境技術開発局で開発中である。
Leiblich Medizin:Multiverfahren Intelligent Hirn System
正式名称Leiblich Medizin:Multiverfahren Intelligent Hirn System(ライプリヒメディツィーン マルチフェアファーレン インテリゲント ヒルン ズィステーム: ライプリヒ製薬構築の比較並列処理型人工知能システム)。通称LeMMHIシステム。
地球脱出計画で第二案として進んでいたが後には計画中止となり破棄された大気を持たない地球型惑星での移住施設総合管理システム“System D*23”を復活、改造したもの。開発はTDテクノロジー社*24の瑠璃垣みなもとナツメが主設計者。名目上は資源管理システムとなっているが実際は資源管理のみにとどまらずLeMU内全電子機器の制御(各機関の特殊コンピュータ群を除く)、LeMU内全機関のに至るまでほぼ全システムを制御している。LeMMHIシステムサーバ群「Muthesius」はシステム区の最下層に位置し(これより下に存在するのは地熱発電システム区のみ)警備は非常に厳重である。
また、非常に人間に近いAIを持っている*25。LeMU内ならRSD(Rettinal Scaninng Display)*26で、それ以外の場所ではRCS (Remote Communication System)で投影が可能である。
また、サブシステム及びバックアップのサーバ群として「Balthasar」、「Mendelsohn」、「Gropius」がある。
財務省
財政の確保、新規課税の実現、税関業務の運営、国庫の管理を行う。内部組織には司計局、国税局、管財局、国際局がある。このうち国際局の国際調査課は主に他国の財政状況、財務詳細情報の収集、分析、評価を行っておりこの国のインテリジェンスコミュニティー「Dunkelheit」の一を構成している。
総務省
地理
Leiblich Medizin Utopie
正式名称Leiblich Medizin Utopie(ライプリヒメディツィーン ウトピー:ライプリヒ製薬による楽園)、通称LeMUは、eden*地下1700mに存在する完全循環環境型アーコロジーソレリタイプである。
外形は内半径3400mの球体で大まかに分けると赤道部より上を生活区、下をシステム区に分けられる。上の生活区には、各省のビル、循環リニアモノレールKreisenbahn(クライゼンバーン)、地上へのエレベータータワーEisenblitz(アイゼンブリッツ:鉄の雷)、水海Wasserpfütze(ヴァッサープヒュッツェ:水たまり)などがあり、下のシステム区には食料生産ブロック、空気・水循環ブロック、地熱発電ブロック、LeMMHIシステムメインサーバ群などがある。
生活区内壁にはKellerhimmel(ケラーヒンメル:地下の天)*27と呼ばれる8.13181051×10^10㎡にも及ぶ壁面をスクリーンとした擬似的な空があり、空調システムVier Jahreszeiten(フィーア ヤーレスツァイテン:四季)、水海管理システムWellen(ヴェレン:波浪)と共にeden*の地上の昼夜、天候、気温、風、四季、天文が完全に再現され、LeMUの象徴として存在している。~
通常ルートでの唯一の地上との連絡通路であるEisenblitzは、Ⅰ~Ⅴの五箇所ありEisenblitzⅠを中心に東西南北にそれぞれある。唯一EisenblitzⅠが下層のシステム区と直結しているため大型かつ多数のエレベーターが設置している。蛇足であるが、人と物流は層を分けて移動しているためエレベーターは当然通常の路上さえ物流の影を見ることさえない。また、エレベータの中で最も大型のものは通称Gewaltiger Elefant*28(ゲヴァルティヒャー エレファント:巨象)と呼ばれる大きさは30×30×20㎥で最大積載重量130tであり、最大離陸重量時での戦闘機ですら余裕を持って運べる。
EisenblitzはⅠ~Ⅴのすべて一度Polaris (ポラリス:北極星)を通る。これはLeMUの上1000mに位置していて、税関の役割を果たしている。そもそもLeMUには一般人は立ち入り禁止であり、チェックするのはほとんど物流である。人は地上でチェックを受けPolarisを通過して行き、手荷物は一度手を離れ物流と同じチェックを受けた後LeMUのターミナルで受け取るようになっている。なお、Polarisは内部での戦術核が爆発しても、崩落しないように作られており、かつ気圧がLeMU内部より低くなっていて*29空気中の放射性物質やエアゾル化した生物兵器、気体系の化学兵器をLeMUに入れないようになっている。緊急時の輸送路としては周辺都市の地下施設と結ぶものがあるが、平時は閉鎖されており、テロリストの進入経路となるのを防ぐため内部は真空に近い状態となっている。
軍事
eden防衛軍(EDF:Eden* Defense Force)は、陸海空軍の三軍の常備軍の他、国境警備を主任務とする沿岸警備隊の四軍から構成されている。各軍の機能は、部隊の編成・維持・訓練に特化されて軍行政組織と言っても過言ではなく、各統括軍に部隊を拠出するまでの責任を負っている。作戦指揮は統括軍が管轄し、具体的な軍事作戦計画の企画などは陸海空軍参謀総長及びLeMMHIシステム戦略コンピュータ、戦術コンピュータから成る統合参謀本部が行い、各統括軍が行動する。eden防衛軍は全軍合わせて約300,000人の兵力を有する。この内、約20,000人は沿岸警備隊に、約20,000人は統括軍の属する。
陸軍
eden*陸軍(eden*Landstreitkräfte:ELS)
海軍
eden*海軍(eden* Kriegsmarine:EKM)
巨大戦艦2隻を中心としたHimmelwärts Lanze駆逐艦*30などの主要水上戦闘艦約66隻、作戦機約350機、現役兵総員約100,000人、予備役約35,000人を擁するeden*の所有する海軍である。
艦艇
戦闘艦は巨大戦艦2隻、駆逐艦15隻、潜水艦3隻、強襲揚陸艦3隻の18隻と補助艦のドック型揚陸艦5隻、ドック型輸送揚陸艦3隻、給兵艦5隻、給油艦5隻、ドック型輸送艦5隻、レーダー哨戒艦5隻、音響測定艦2隻、指揮艦2隻、ミサイル追跡艦3隻、高速戦闘支援艦8隻、輸送艦10隻の48隻の計66隻を基準としている。
なお空母、巡洋艦、中型戦艦の建造、運用は行っていない。
戦艦
![]() |
艦種 | 艦番号 | 艦名 | 状態 |
![]() | SS-1 | Kaiserreich | 沈没 |
---|---|---|---|
![]() | SS-2 | Imperium | 沈没 |
![]() | SS-3 | Ewigkeit | 沈没 |
![]() | SS-4 | Schicksal | 現存 |
eden*海軍は今までに4隻の戦艦を保有しており、現存しているのはEwigkeit級2番艦「Schicksal」である。その他は戦没している。
Kaiserreich級とEwigkeit級は運用思想が異なりKaiserreich級は砲撃による大口径砲による無力化を主眼とし、Ewigkeit級は640セルあるVLSより発射されるミサイルによるアウトレンジからの無力化を主眼としている。
性能諸元(Kaiserreich級) | |
排水量 | 満載:70,500トン |
全長 | 280.9 m |
全幅 | 36.9 m |
喫水 | 11.0 m |
最大速 | 35ノット |
乗員 | 2,150名 |
主機 | アーネスト・ウォルトン式オール・ギヤードタービン(280,000hps 210 MW) 4基 |
ボイラー8基,4軸推進(マスカー装置付き8枚スクリュー) | |
兵装 | 40.6cm(50口径)砲3連装 3基 |
127mm(62口径)両用砲連装 10基 | |
40mm4連装機銃 15基 | |
30mm CIWS 6基 |
性能諸元(Ewigkeit級) | |
排水量 | 満載:48,650トン |
全長 | 262.3 m |
全幅 | 32.0 m |
喫水 | 10.2 m |
最大速 | 32ノット |
乗員 | 1421名 |
主機 | エミリオ・セグレ式オール・ギヤードタービン(390,000hps 290 MW) 2基, |
ボイラー4基,2軸推進(マスカー装置付き8枚スクリュー) | |
兵装 | E-26 mod8 VLS(128+512セル) |
127mm(62口径)両用砲連装 2基 | |
30mm CIWS 12基 | |
SH-60S LAMPSヘリコプター 4+1機 |
駆逐艦
![]() |
艦種 | 艦番号 | 艦名 | 状態 |
![]() | ZS-1 | Dysnomia | 現存 |
---|---|---|---|
![]() | ZS-2 | Charon | 現存 |
![]() | ZS-3 | Prometheus | 沈没 |
![]() | ZS-4 | Narvi | 沈没 |
![]() | ZS-5 | Epimetheus | 沈没 |
![]() | ZS-6 | Janus | 現存 |
![]() | ZS-7 | Iocaste | 沈没 |
![]() | ZS-8 | Siarnaq | 沈没 |
![]() | ZS-9 | Atlas | 沈没 |
![]() | ZS-10 | Euanthe | 沈没 |
![]() | ZS-11 | Amalthea | 沈没 |
![]() | ZS-12 | Nix | 沈没 |
![]() | ZS-13 | Pasiphae | 沈没 |
![]() | ZS-14 | Ijiraq | 沈没 |
![]() | ZS-15 | Larissa | 沈没 |
![]() | ZS-16 | Carme | 沈没 |
![]() | ZS-17 | Phobos | 沈没 |
![]() | ZS-18 | Deimos | 沈没 |
![]() | ZS-19 | Thebe | 沈没 |
![]() | ZS-20 | Elara | 沈没 |
![]() | ZS-21 | Pasiphae | 沈没 |
![]() | ZS-22 | Ymir | 現存 |
潜水艦
![]() |
艦種 | 艦番号 | 艦名 | 状態 |
![]() | UB-1 | Sirius | 沈没 |
---|---|---|---|
![]() | UB-2 | Canopus | 沈没 |
![]() | UB-3 | Arcturus | 沈没 |
![]() | UB-4 | Alpha Centauri A | 沈没 |
![]() | UB-5 | Vega | 沈没 |
![]() | UB-6 | Rigel | 沈没 |
![]() | UB-7 | Procyon | 沈没 |
![]() | UB-8 | Achernar | 沈没 |
![]() | UB-9 | Betelgeuse | 沈没 |
![]() | UB-10 | Hadar | 現存 |
空軍
eden*空軍(eden* Reichsluftwaffe:ERL)
沿岸警備隊
eden*沿岸警備隊(eden* Küstenwache:EKü)
書きかけですの!
目指せ!超マニアック設定!
あまり人気ないな。なぜだろう。意見などがあったらお願いします。
skypeに登録してみたり。
skype名:edennosola
気が向いたらコンタクトしてください。
あなたは今日、2人目にご覧になられた方です。
現在、96人がこのページを見てくださっています。
昨日には0人の方が見てくださいました。
これまでに1860人の方が見てくださいました。
最終更新2017-07-08 (土) 04:35:19
- さすがedenさんですねdetailにこだわってらっしゃる。ちなみに、穂積八束は右翼として有名で、左翼が多い現代の憲法学者たちは忌み嫌っているようです -- とおりすがりの? 2011-04-04 (月) 00:25:02
- おっと、逆だ。jin-仁-ですね。そのほかの人も大体ノーベル賞受賞者か、ヒトラー内閣だったり、有名人です。李 慶紅は二人を合体させてますが。 -- LeMU? 2011-04-02 (土) 19:26:29
- 大学の法学や日本国憲法の教科書ですね。適当に選びましたが。下の名前はたまたまTVドラマの仁-jin-を見てたからです。 -- LeMU? 2011-04-02 (土) 19:04:02
- やっぱり!私は法学部なので知っていましたが・・・どうしてあなたは御存じで? -- とおりすがりの? 2011-04-02 (土) 02:18:37
- 分かる人がいるとは…。正解です。 -- LeMU? 2011-04-01 (金) 15:39:51
- 法務長官は穂積八束、陳重兄弟からきてたりしますか? -- とおりすがりの・・・? 2011-03-31 (木) 23:23:21
*1 正式名称Catastrophe。かつての地球であるJūstitiaⅡから8.4光年離れていたCure星系の四号星軌道の付近に突如出現した巨大エネルギー体。予測エネルギー放出量は10^55Wと非常に大きく、この影響によりCure星系は出現と同時に消滅、10光年以内の星も出現から100年以内に消滅し、15光年以内も1000年以内に崩壊が予測されている。8.4光年離れたJūstitiaⅡの各地でも異常気象や地殻変動が頻発しすでに消滅している。
*2 Wolfgang Amadeus Mozart
*3 地球統一政府と並ぶ地球脱出計画の根幹の計画の一。移民のための宇宙船建造、ならびに宇宙空間での長期生存を可能にするための技術力を手にし、実現不可能なその計画を可能にする超人類を生み出すという目的の計画。真行寺ハジメ博士の下多くのフェリクスが生み出された。
*4 一般的にLeMUの中で働く人の事を指す。通常、LeMMHIシステムの指示通りに動くが、防衛省と司法省への性質上影響力が完全には及ばないように構成されている。構成員数は5万3500人。
*5 Reinhard Tristan Eugen Heydrich
*6 Lawrence Robert Klein
*7 Herman Van Rompuy
*8 Gerhard Johann David von Scharnhorst
*9 Karl Dönitz
*10 Manfred Albrecht Freiherr von Richthofen
*11 Erich von Manstein
*12 Александр Николаевич Шелепин
*13 Hellmuth Walter
*14 Lǐ Qìnghóng
*15 Paul Joseph Goebbels
*16 Ulrich Friedrich Wilhelm Joachim von Ribbentrop
*17 Arthur Henderson
*18 Robert Cox Merton
*19 Artturi Ilmari Virtanen
*20 جمال عبد الناصر:Jamāl ‘Abd al-Nāsir
*21 Леонид Витальевич Канторович
*22 Sir Ralph Norman Angell
*23 かつて世界統一政府直属第96号施設で開発が進められていた。計画破棄後ライプリヒ製薬が奪取。開発主任は嗣矩真 剣太郎。
*24 These Days Technology Corporation。ライプリヒ製薬の子会社。LOS・NAIP市場において独占的なシェアを誇る企業。
*25 茜ヶ崎 空。正式名:LM-RSDS-4913A。 LeMMIHシステムの一部。LeMMHIシステム管理部システム管理主任代理。設定では24歳。
*26 半導体レーザーを直接網膜に照射する画像表示システムのこと。LeMU内での通常使用時は低出力でクラス2M以下であり比較的安全である。しかし、緊急時は媒体の切り替えにより化学レーザーに切り替え可能で最大で戦術利用可能レベルの高エネルギーレーザーを照射可能である。
*27 一部の太陽信仰者には”Falche Azur(ファルシェ アツーア:偽の空)”と呼ばれ蔑まれている。
*28 正式名称Ⅰ-085F TypTKF-XX-MG-056。製造 Thyssen Krupp
*29 0.85気圧。LeMU内部は1.15気圧
*30 Himmelwärts Lanze System(ヒンメル ヴェルツ ランツェ ジュステーム)を搭載した駆逐艦。対空攻撃に非常に特化した艦載C4ISR・武器システム。非常に高価なため配備数は数少ない。