-Power Defence Arrangement- のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
あなたは1人目にご覧になられた方です。
現在、24人がこのページを見てくださっています。
昨日には0人の方が見てくださいました。
これまでに1356人の方が見てくださいました。ありがとうございます。
概要
マーク | ∂ |
加盟国数 | 5ヶ国 |
総人口 | 5,882,800人 |
占有率 | 9% |
※3651ターン現在。 |
略称:PDA
元々はC海域の同盟。
歴史
CT396:ユークドバニラ連邦共和国?が★★箱庭連合軍☆を脱退し∂-Power Defence Arrangement-を結成する。
CT400頃:スター・ゲートさんが加盟。
CT407:アリティアさんが加盟。
CT432:ほこたて島さんが加盟。
CT767:紅玉社会主義共和国さんが加盟。
T2890:B海域に移籍。
T2897:∂-Power Defence Arrangement-を再結成。
T2901:スター・ゲートさんが再加盟。
T3070ごろ:♪うま味紳士♪さんが加盟。
T3251:アリティアさんが復帰。
T3268:貿易島さんが加盟。
T3472:マークをΣから∂に変更。
T3475ごろ:イージス島さんが加盟。
T3475ごろ:たくやカレー店さんが加盟。
T3525:盟約に大幅な修正。集団防衛に新たな制約を追加。
盟約
1 資金・食料が不足した場合は盟主・盟員に助けを求める。
2 盟員が戦争または領土の領有権を脅かすような行動をされた場合、できるだけの援助をし、共にその盟員の領土を全力で「防衛」する。
3 召集がかかった場合、すぐに掲示板を確認する。
4 (※重要)《原則として同盟で行うこと》
・宣戦時は盟員への後方支援のみ。
・被宣戦時は敵の攻撃からの本土防衛・直接戦闘をしている盟員の後方支援のみとする。
5 言動などに気をつけマナーを守る。
※6 同数同士、双方同意の戦争には干渉しない。
※7 集団防衛を行うための条件
・1対1でないこと。
・一島では逆転することのできない戦力差があること。
加盟国
現在の加盟国
国 | 島主(敬称略) | 備考 |
∂ユークドバニラ連邦共和国? | りむ | 盟主 |
---|---|---|
∂スター・ゲート | ゴールド・ルチル | ※結成時より加盟 |
∂貿易島 | 貿易島島主 | |
∂たくやカレー店 | 店主 | |
∂イージス島 | kuishinbou |
結成時の加盟国
過去の盟員一覧
ほこたて島さん(放棄)
紅玉社会主義共和国さん(放棄)
アリティアさん(移籍)
♪うま味紳士♪さん(移籍)
*1 現・ユークドバニラ連邦共和国
*2 現・スター・ゲート