trb のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
概要
国名 | trb |
国王 | trb |
人口 | 178,400人 |
国土面積 | 10,900万坪 |
農場規模 | 200,000人 |
工場規模 | 900,000人 |
採掘場規模 | 150,000人 |
総獲得経験値 | 330(Lv.5) |
歴史
第1次trb王朝
trb民族が集まって出来た最初の国家である。 順調に発展していたが、戦争を仕掛けられるが防衛に成功した。この戦争の勝利で勢いずいたtrbは戦争を仕掛ける。しかし戦費が高額になり、繰り返される増税により反乱が起きて滅亡する。
第2次trb王朝
滅亡から、200年ぐらいしてtrb族は自分たちの国を建国することを強く望み第2次trb王朝が成立する。しかし50年で滅亡してしまう。理由は定かではないが王の跡継ぎをめぐる内乱が起きている最中に火山の大噴火で滅亡したと考えられている。
現在
第2次trb王朝滅亡から200年ぐらいしてから、11月4日に冒険家のホリーノさんが第2次trb王朝の遺跡を発見しその島にtrb族が集まって出来たのが現在のtrb国である。 1519ターンからの戦争により壊滅状態になる。 ただいま復興中。また、この戦争により軍隊のJ.G.次郎2世作戦参謀長が、作戦参謀長を辞職し後任はヤマナカ5世になりました。
法律
憲法 | 音楽の発展(トロンボーン偏りがちであるが)とtrb族の永久の発展を願って作られた。 |
刑法 | ハムラビ法典をもとにして作られた。 |
政治
国王を中心とし、1院制で法律を審議している。
音楽
王国立trb音楽大学でたくさんの学生がトップレベルの音楽教育を受けており、3本の指に入ると言われるtrb交響楽団もこの国の産物である。そして、王国立音楽研究所では日夜音楽について研究がなされ、王国立trb音楽大学の生徒も多く所属している。一方、国民も音楽に関する興味も高く、小学校~高校の義務教育の間はトロンボーンを週5回の音楽の授業+週3回のトロンボーンの授業で吹くことになっている。これによって主力の産業は楽器生産になってしまっている。
軍事
ただいまの兵力 なし
戦争
紅蓮帝国へ1519ターンに宣戦布告し開戦と同時に90式戦車小隊を2隊続けて派遣するが、フタエノキワミ、アッーー!の援軍により(1530ターン開戦)わが島が壊滅状態になり停戦を打診し終戦を迎える。
戦争期間
紅蓮帝国 | 1519ターン~1551ターン |
フタエノキワミ、アッーー! | 1530ターン~1550ターン |
- (○`ε´○)ぶーっ -- 巧拙? 2008-05-21 (水) 19:56:28
あなたは1人目にご覧になられた方です。
昨日には0人の方が見てくださいました。
これまでに167人の方が見てくださいました。ありがとうございます。