2/2 仮決定事項 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
メインページ
A海域の今後と設定変更について
- 1.経緯
v03への移行までが短い状態で最上位海域の統一が行われた.残りのゲームターンの関係から全海域リセットを行っても統一にたどり着けない可能性が指摘されていた.そこで今後の進行について話し合う必要が生じた. - 2.検討事項
- 2.1.A海域の処理について
A海域には多数のプレイヤーが在籍しているため全統一時と同じ方法では影響の出る範囲が大きくなることが指摘された.そこでクリスタルを消してゲーム続行の形をとることで話し合いが進行した.しかし統一時にはA海域を閉鎖するという方針が以前に出されていたことが判明した.そのためA海域を閉鎖し、A海域者を移籍させたAA海域を新設するという折衷案が出された.
- 2.2.未実装設定の処理について
議案管理において議決済みであったが実装されていない設定がいくつかあった.そこでプログラム担当が技術的に可能な範囲で実装することとなった.実装する設定については3.仮決定事項に記す.
- 2.3.統一後のデータの扱いについて
A海域を閉鎖せずにゲームを続行する場合の希望者への統一時の海域データを配布するかどうかについて検討した.しかしA海域が閉鎖される方針となったため凍結された.
- 2.1.A海域の処理について
A海域には多数のプレイヤーが在籍しているため全統一時と同じ方法では影響の出る範囲が大きくなることが指摘された.そこでクリスタルを消してゲーム続行の形をとることで話し合いが進行した.しかし統一時にはA海域を閉鎖するという方針が以前に出されていたことが判明した.そのためA海域を閉鎖し、A海域者を移籍させたAA海域を新設するという折衷案が出された.
- 3.仮決定事項
- 3.1.A海域の処理について
A海域を閉鎖、AA海域(A海域のコピー)を新設、クリスタルはすべて削除とする. - 3.2.未実装設定の処理について
○浅瀬の使い道・戦艦の対空能力・攻撃数について
http://p.tl/l9Oj
1-2 建造中途なる期間は耐久割合に依存する
2-1 費用2000億 破壊コマンド
○艦隊派遣の配置位置について
http://p.tl/Hm6c
実装
○艦艇修正案+新艦艇案 青葉級は廃止
http://p.tl/8IDE
実装
○霞級の建造レベルの調整
http://p.tl/Szzs
実装
○開発期間について
http://p.tl/rXkW
1-1、1-3、1-4、1-5、1-7を実装、降伏期間も実装とする、2-Xは未実装のままとする.
○誘致活動について
http://p.tl/IDXW
1.を実装、2.を未実装のままとして経過観察を行う.
AA海域への実装は2/9の更新開始後からとする.
他の海域への実装はしばらくの期間を空けてから行う.
- 3.1.A海域の処理について