箱庭ギネスレコード のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
あなたは今日1人目の閲覧者です。
昨日には0人の方が閲覧しました。
これまでに161人の方が閲覧しました。ありがとうございます。
レコード募集中!
概要
箱庭ギネスレコードとは、hakojoy Guinness Records inc.が発表する箱庭海域内レコード記録である。
申請について
まず、次の事を確認してから申請すること。
・S海域、A海域、B海域、C海域、D海域のいずれかにおいて樹立したもののみ。
・島主本人が申請すること。
申請場所>>http://bbx.whocares.jp/hakoreco/
ここに島名、島主、海域名、記録が証明できるものを添付し、申請すること。
認定基準
申請された記録内容についての認定・登録は、hakojoy Guinness Records inc.社の記録認定委員会が決定する。
新しい記録カテゴリーとして認められるには、最低限、以下のような基準が満たされる必要がある
・記録達成が証明されること
・記録が数量化できること
・今後記録が破られる可能性があること
記録内容が国、地域に限定されるもの、または特殊すぎるものは却下される可能性がある。
また、次のような申請内容と判断される場合は受け付けられない。
申請者以外の人が、その記録に挑戦するに値しないと判断されるもの
かつての版では、社会問題や人権問題に抵触し、倫理的・道義的に問題のある行為や、あるいは命に関わる大変危険な行為を伴う内容に関する記録が
いくつか掲載されていたが、近年の版では掲載されていない記録もあり、また新規・更新の申請を受け付けられない記録もある。
本社・事務所
・本社の所在地はZ海域。
・本社以外のオフィスとして、S海域の静かなる島がある。
質問場所
http://bbx.whocares.jp/hakoreco/
窓口にて申請及び質問などを受け付ける。
また、静かなる島観光者通信も可能。
世界一一覧はノートをご覧ください。