移動操縦 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
このページでは、艦隊を移動する”移動操縦”について学びます。
編集中なので触らないでね!
移動操縦について
他島に侵攻する場合、気をつけなければいけないことの一つが機雷です
敵の島の領海で安易に「目的地指令」を使って移動した場合、移動先が分かってしまうので目標地点に機雷を設置され、艦艇が被害を受ける可能性があります
そこで活躍するのが移動操縦です
移動操縦は自動操縦とは違い、毎ターン細かく移動コマンドを入れなければなりませんが、その代わりに移動先が読みづらいため、前述のような戦術にやられにくくなります
自島での移動操縦方法
まずはいつものように自分の島の開発画面に入ります
次に、動かしたい艦艇を探します(画像ではカメレオン対獣艇)
その艦艇をクリックすると、ポップアップ画面が出てきます
出てきたポップアップ画面の「手動操縦」をクリックします
すると、下のような画面が出てきます
移動させたい方向を選び、クリックしてから計画送信すれば移動操縦ができます