海軍解説 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
詳しい設定は「設定一覧」の海軍を参照のこと
名称:そのまんま。略されること多し(カメレオン対獣艦は『カメ』と略される)
兵種:戦艦(潜水艦含む)・舟艇・航空機の3種がある
兵科:攻撃の種類 対地・対艦・対潜・特攻(体当たり)の4種がある
解説:一言解説。比良坂黄泉の独断と偏見まじりなので参考程度に
名称 | 兵種 | 兵科 | 解説 |
---|---|---|---|
カメレオン対獣艦 | 舟艇 | 対地・対潜 | 怪獣退治用の艦艇。が、普通に対地艦艇として使える。高い弾薬費に注意 |
護国攻撃機 | 航空機 | 特攻 | 体当たり専用。操縦不可能なので普通に建造すると軍港等味方に体当たりしたりする。取り扱い注意 |
シュミット戦闘機 | 航空機 | 対空 | 対空のスペシャリスト。基本的に攻撃機キラーだが、戦艦にもそれなりに強い。最後まで使える |
メテオ潜航艇 | 舟艇 | 特攻 | 特攻用の潜水艇。護国と違い操縦可能なので大和などに対して狙って特攻させられる |
底引き漁船 | 舟艇 | 経済 | 食料を収穫してくれる舟艇。強力な艦艇は維持食料を大量に食うため、強力な海軍を常備したい場合は配備不可欠。 |
以下略 | 段々 | 面倒に | なってきた。 |