モウロのポツダム戦記 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
今日:1人 昨日:0人 閲覧中:1 合計;973人
これはA海域で4620ターンより行われた神聖トロイ帝国(トロイ軍)と帝政連邦ポツダム(ポツダム軍)の戦争をモウロ*1視点で書いた戦記である。
軍備の変化
開戦前
島名 | 人口 | 軍港(本土) | 軍港(他島) | 要塞軍港 | 駆逐艦 | 軽空母 | 潜水艦 | 巨大戦艦 | イージス艦 | 海防(本土) | 海防(他島) | 陸防 | クリスタル |
神聖トロイ帝国 | 約280万人 | 20港 | 0港 | 0港 | 8隻 | 4隻 | 2隻 | 1隻 | 0隻 | 11基 | 0基 | 7基 | ![]() |
帝政連邦ポツダム | 約370万人 | 14港 | 9港 | 2港 | 8隻 | 1隻 | 2隻 | 2隻 | 4隻 | 5基 | 2基 | 3基 | ![]() ![]() ![]() |
また軍艦ではないが帝政連邦ポツダムは多数の工作船を保有していた。
第一次トロイ沖海戦前
島名 | 人口 | 軍港(本土) | 軍港(他島) | 要塞軍港 | 駆逐艦 | 軽空母 | 潜水艦 | 巨大戦艦 | イージス艦 | 海防(本土) | 海防(他島) | 陸防 | クリスタル |
神聖トロイ帝国 | 約280万人 | 14港 | 0港 | 0港 | 8隻 | 4隻 | 2隻 | 1隻 | 0隻 | 10基 | 0基 | 7基 | ![]() |
帝政連邦ポツダム | 約370万人 | 14港 | 9港 | 2港 | 8隻 | 1隻 | 2隻 | 2隻 | 4隻 | 5基 | 2基 | 3基 | ![]() ![]() ![]() |
スパイダーによる破壊作戦
4623ターン両軍の火蓋を切ったのは意外なことに帝政連邦ポツダムが多数保有していたスパイダーであった。
モウロも過去に体験した戦争でスパイダーを使用した作戦は何度も目にしてきたが今回のこれは今までの常識を超えた使い方であった。
この戦争の勝敗の鍵を握るカオスクリスタルがポツダム軍に味方し黒の状態*2になりったことにより
1ターンに3回以上神聖トロイ帝国内で隊移動を行い、そのたびに破壊活動を行うという通常の島では絶対に出来ない特殊な戦法を行ったのである。
それを3回繰り返されトロイ軍は戦闘を行う以前から軍港の3割・海防1基・採掘基地1基・定置網2基という痛手を負った。
第一次トロイ沖海戦
4630ターントロイ軍の海上要塞を破壊したポツダム軍は戦果を拡大すべくほぼ全ての艦隊を突入させた。
モウロの反省
スパイダー破壊編
ポツダム側がスパイダーを多数保有していることから破壊が行われることは予想が出来ていたが警戒と対応力が足りなかったと思わされた。
*1 神聖トロイ帝国の中の人
*2 ぼくの考えた最強のアイテム ぐらいチート