【議案】総獲得経験値移動量再検討 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
このページは、要望掲示板への書き込みを受けての議題である、
総獲得経験値移動量再検討についての検討状況をまとめた運営用ページです。
議題担当/執筆者 まい
要望検討
【No.13】総獲得経験値移動量再検討【設定担当】【担当:まい】
http://hakojoy.net/~bbs/cgi/phpbb/viewtopic.php?f=17&t=260
まいが返した記事
まいが返した記事2
本議案検討トピック
最終結論
1. 艦艇経験値の変動に付いては現行通りとする。 1.-1 撃破された艦艇(民間船除く)の基礎経験値+艦艇経験値/2を得る。 1.-2 撃破された軍港系(+民間船)の持つ基礎経験値+艦艇経験値/4を得る。 1.-3 撃破された航空機の持つ基礎経験値のみを得る。 1.-4 いずれも、経験値レートは計算されない。 2. 総獲得経験値の得失は次のとおりとする。 2.-1 撃沈・撃墜した側 基礎経験値*経験値レートを得る 2.-2 撃沈・撃墜された側 基礎経験値*経験値レート/2を失う 3. 経験値レートは次のように変更する。 A:撃沈・撃墜した側の建造Lv B:撃沈・撃墜された側の建造Lv R:経験値レート 3.-1 A>B の場合 R=1/(A-B+1) 3.-2 A<=Bの場合 R=B-A+1 4. 建造Lv-総獲得経験値換算表を、まい主導で変更する。この際、次の例の様に変更を行う。 本変更を各建造Lv毎に行い、最終的に建造Lv-総獲得経験値換算表を作成する。この際、端数やLv毎の数値の増分等を適宣調整する。 本戦にて到達者の居ない建造Lv(Lv12~)については外挿を行う。 (例 建造Lv11の場合) ①現在建造レベル11(総獲得経験値5000強)の平均的な島の撃沈数、および撃沈数に基礎経験値を乗じたものは次のとおりである。 軍港 35港 ,105 カメレオン対獣艇 20隻 ,20 スパイダー工作艇 15隻 ,35 ・ 海上防衛施設 5港 , 15 合計 1495 ② ①で得られた1495を2/3倍すると、997となる。この操作は、(撃沈数*基礎経験値の総和) - (被撃沈数*基礎経験値の総和) + (怪獣退治による経験値の総和)を模擬している。 ③ ①、②より、建造Lv毎の総獲得経験値変更を行う。適宜端数を処理して次のようにする。 建造Lv11の総獲得経験値 変更前5000→変更後1000 5. 本改造導入と同時に、プレイヤーの総獲得経験値変更を行う。 変更式はまい主導で作成する。 但し変更式は4.での建造Lv毎の総獲得経験値変更を元にし、プレイヤーの建造Lvは変更前と変更後で変わらないようにする。