霞級駆逐艦(水雷型)v02 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 霞級駆逐艦(水雷型)v02 へ行く。
- 1 (2010-03-01 (月) 05:17:27)
- 2 (2010-03-01 (月) 05:49:46)
- 3 (2010-03-01 (月) 18:44:16)
概要
![]() |
霞級駆逐艦(水雷型)はLv3(経験値20)から建造可能な対艦用艦艇である。
他の霞級駆逐艦と違い「対○型」などと付いていないため、初心者は使用用途に戸惑うがあえて付けるなら「霞級駆逐艦(対艦型)」とも言うべき艦艇である。
その移動力と防衛不能の魚雷攻撃、コストの手軽さから、多くの島で軍の主力を成す艦艇である。
金剛級戦艦や零式潜水艦がコストの高さや弱点を抱えるのに対して、これといった弱みが無いのが水雷霞の強さであると言える。
あえて欠点をいうならば攻撃力の低さが挙げられる。
敵地で使う際は何隻か集団で派遣し、高い移動力で艦艇を早急に集結させて攻撃するのが効果的である。
なお霞級駆逐艦はコマンド「艦艇改修」によって「対潜型」「防空型」「対地型」など別の型に改修することが可能である。
能力
名称 | 建造Lv | 移動力 | 初期耐久力 | 最終耐久力 | 攻撃数 | 破壊力 | 攻撃範囲 | 射程 | 経験値 | 建造費 | 弾薬1発の費用 | 維持費 | 維持食料 | 残骸確率 | 兵種 | 捕捉対象 | 工期 | 能力 |
霞級駆逐艦(水雷型) | 3 | 2 | 15 | 30 | 1 | 3 | 0 | 3 | 6 | 8000億 | 5億 | 30億 | 6万t | 80% | 軍艦 | 対艦 | 16 | 目標補正 命中率UP(0%) |
その他
- 元ネタは旧日本海軍の暁型駆逐艦「霞」か、朝潮型駆逐艦「霞」。後者は戦艦大和と共に沖縄特攻にて沈没していて有名なのでおそらくこっち。
- 命中率UPが付いているが何故か確立0%な上、もともと誤差0なので意味はない。