重巡航管制機アイガイオン のバックアップ(No.19)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 重巡航管制機アイガイオン へ行く。
- 1 (2008-08-25 (月) 15:30:13)
- 2 (2008-08-25 (月) 17:06:40)
- 3 (2008-08-25 (月) 23:22:27)
- 4 (2008-12-13 (土) 13:32:25)
- 5 (2009-01-01 (木) 14:10:59)
- 6 (2009-01-04 (日) 21:22:39)
- 7 (2009-01-11 (日) 22:17:42)
- 8 (2009-08-26 (水) 16:26:48)
- 9 (2009-09-09 (水) 00:00:35)
- 10 (2009-09-20 (日) 08:27:17)
- 11 (2009-09-20 (日) 10:39:39)
- 12 (2009-09-20 (日) 12:44:27)
- 13 (2009-09-26 (土) 18:24:23)
- 14 (2009-09-27 (日) 01:05:09)
- 15 (2009-10-03 (土) 04:32:28)
- 16 (2009-10-03 (土) 07:24:29)
- 17 (2009-10-03 (土) 09:48:41)
- 18 (2009-11-18 (水) 21:56:20)
- 19 (2010-08-22 (日) 23:26:36)
概要
これは「エースコンバット6」に登場した超兵器。
重巡航管制機アイガイオンは、エストバキアが空想した、
hako.joying.netには実在しない航空機である。
「空中艦隊」構想の中核となる巨大航空機。航空母艦のように艦載機の発着・整備・補給能力を有する。
更に長射程の巡航ミサイル「ニンバス」を搭載。機体上面から連続発射され、遠距離から敵戦力を殲滅する。
全幅:963.77m、全長:433.3m、全高:102.39m 24基の強力なエンジンを搭載。
巨大なサイズのため近接攻撃に対しては脆弱であるが、非常に高いレーダー探知能力とニンバスによる防空体制により、航空機による接近は限りなく困難。
通常の滑走路では離発着不可能な機体サイズのため、運用時には空中給油を繰り返して常に高空を巡航する。
海軍の管轄であり、整備の際には水上機として海上に着水する。
一説によると巨大怪獣並の大きさだったらしい
能力
名称 | 建造Lv | 移動力 | 初期耐久力 | 最終耐久力 | 攻撃数 | 破壊力 | 攻撃範囲 | 射程 | 経験値 | 建造費 | 工期/航続 | 弾薬費(1発) | 維持費 | 維持食料 | 残骸確率 | 兵種 | 攻撃目標 | 兵装 | 能力 |
アイガイオン(コア) | 15 | 3 | 30 | 50 | 7 | 4 | 1 | 4 | 100 | 60000億 | T120 | 5億 | 1500億 | 6万t | 80% | 巨大航空機 | 対艦・対地 | 艦砲射撃 | ステルス(5%)&目標補正&ニンバス発射(次発射可能1ターン)&移動操縦&飛行する |
ニンバス | 15 | 5 | 2 | 2 | 0 | 5~15 | 0 | 0 | 10 | 2000 | T12 | 0 | 120億 | 5000t | 10% | ミサイル | なし | なし | 蹂躙移動&飛行する&体当たり&移動操縦 |
名称 | 初期耐久力 | 最終耐久力 | 攻撃数 | 破壊力 | 攻撃範囲 | 射程 | 経験値 | 弾薬費(1発) | 攻撃目標 | 兵装 | 能力 |
SAM | 5 | 10 | 3 | 1 | 0 | 5 | 15 | 5億 | 対空 | 対空ミサイル | 目標補正&ステルス(5%) |
AA-GUN | 5 | 10 | 7 | 1 | 1 | 4 | 15 | 5億 | 対空 | 対空砲火 | 目標補正&ステルス(5%) |
滑走路 | 15 | 30 | 0 | 0 | 0 | 1 | 15 | 0 | なし | なし | 補給能力(2Hex)&全航空機発艦(次発艦可能1ターン) |
戦争時の使用法
hako.joying.netの前例のない巨大怪獣ではなく巨大航空機。
航空機に対する攻撃でしかダメージを与えることができないためこの耐久値だと単機で戦線を崩すことができる。
そして、全航空機を艦載しており状況に応じて様々な航空機を発艦できる。
コメント
お気軽にコメントをお書き下さい。