GFK 怒 戦争 のバックアップ(No.15)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- GFK 怒 戦争 へ行く。
- 1 (2010-10-29 (金) 17:17:50)
- 2 (2010-10-29 (金) 18:18:57)
- 3 (2010-10-29 (金) 23:00:00)
- 4 (2010-10-30 (土) 01:41:35)
- 5 (2010-10-30 (土) 06:46:50)
- 6 (2010-10-30 (土) 10:48:52)
- 7 (2010-10-30 (土) 13:36:47)
- 8 (2010-10-30 (土) 20:45:53)
- 9 (2010-10-30 (土) 23:43:44)
- 10 (2010-10-30 (土) 23:59:31)
- 11 (2010-10-31 (日) 13:13:01)
- 12 (2010-11-01 (月) 06:07:12)
- 13 (2010-11-02 (火) 06:13:41)
- 14 (2010-11-02 (火) 19:16:34)
- 15 (2010-11-04 (木) 06:32:53)
- 16 (2010-11-04 (木) 20:47:17)
- 17 (2010-11-04 (木) 23:33:53)
- 18 (2010-11-05 (金) 06:53:19)
- 19 (2010-11-05 (金) 16:39:51)
- 20 (2010-11-05 (金) 22:20:17)
- 21 (2010-11-06 (土) 09:38:24)
- 22 (2010-11-13 (土) 10:17:22)
- 23 (2010-11-15 (月) 13:16:43)
- 24 (2010-11-19 (金) 23:32:45)
- 25 (2010-11-21 (日) 12:16:45)
- 26 (2010-12-02 (木) 00:36:02)
- 27 (2010-12-02 (木) 21:22:36)
- 28 (2011-11-06 (日) 23:55:07)
- 29 (2012-02-01 (水) 17:57:35)
―そう、貴方は他人の島を壊しすぎる。
訪問者様の数
今日の訪問者1人
昨日の訪問者0人
現在の訪問者46人
累計の訪問者2085人
参戦島
旧GFK軍 | VS | 連合軍 |
Йふふふ | £城塞都島 | |
限界島 | £大日本帝国 | |
£東インド貿易会社 | ||
£軍艦島 | ||
¶ロンド・ベル | ||
¶雷界の帝国 | ||
淡路島 | ||
フィレンツェ | ||
Sans toi m'amie | ||
宇宙要塞ソロモン | ||
♂ジュラル星 |
開戦まで
C海域で下位を攻め続けていたЙふふふ。
ふふふはC海域において、同盟『G.F.K 笑』に加盟しており、そのC海域でのもう一つの勢力であった『TNG連合』の盟主、イベリア半島へ人口目的で、布告し、
チャンスとみたイベリア半島はこれに応戦するも、その後、同盟戦争と発展し、イベリア半島は大打撃を受けることとなった。
また、東インド貿易会社もふふふに攻撃をされており、彼らは反撃の機会を狙っていた。
そんな中、第4回定期移籍の実施を知り、城塞都島はひそかに友軍を集め、連合軍を結成していた。
城塞都島のグループである、大日本帝国、東インド貿易会社、軍艦島、ロンドベル?と、旧TNGグループである、淡路島、フィレンツェ、sans toi m'amie、宇宙要塞ソロモン
に、自称アッティラ(イベリア半島の島主名)ファンクラブ会長である雷界の帝国が加わっていた。
そして、2070t連合軍が旧GFKに宣戦布告。Йふふふは停戦を要求。ふふふは知り合いなどを頼り、友軍も要求していたが、援軍は見られなかった。ちなみに旧GFKのメンバーだった限界島も巻き添えを食らうように宣戦布告された。
第一段階
限界島沖戦(序)
2076t。戦争開始と同時にSans toi m'amie、フィレンツェが軍隊を派遣。
戦力 | |||
種類 | Sans toi m'amie | フィレンツェ | 限界島 |
水雷 | 4 | 0 | 6 |
防空 | 6 | 8 | 2 |
対潜 | 2 | 4 | 3 |
対地 | 0 | 0 | 0 |
零式 | 4 | 4 | 1 |
金剛 | 2 | 2 | 2 |
大和 | 0 | 0 | 0 |
シュミ | 0 | 0 | 数機 |
ホーク | 0 | 0 | 数機 |
フォートレス | 0 | 0 | 0 |
フェニックス | 0 | 0 | 0 |
開始ターンから攻防が始まっていた。このままでは限界島に勝機はないだろう・・・。しかし次t£東インド貿易会社、宇宙要塞ソロモン、♂ジュラル星との戦争が勃発。2077t、宇宙要塞ソロモンが防空7,金剛2,零式1,日向2,シュミ1、£大日本帝国が防空2、金剛2、零式4、日向2、シュミ3、ホーク9、対潜3、防空3を追加派遣。限界島はさらに戦況が悪くなった。2078,2079,2080tとどんどん時間はすぎていゆく、限界島を必死に交戦。71隻VS9隻(戦力となるもののみ)、さらにЙふふふからの援軍・援助は一切なし。この最悪の状況下でも、限界島は怯まなかった。これから、限界島が火の海になることを知らずに。
限界島沖戦(破)
2082t、第二隊が限界島に到着。第一隊は帰還していく・・・。第二隊の旗艦「サンダー・ワールドI」(¶雷界の帝国:大和級巨大戦艦)が限界島沖を火の海へと変えるだろう。限界島への攻撃はさらに威力を増す。開発入りは時間の問題だろう。
戦力 | |||||
種類 | 雷界の帝国 | 城塞都島 | 軍艦島 | ジュラル星 | 限界島 |
水雷 | 1 | 2 | 5 | 2 | 2(2) |
防空 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 |
対潜 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 |
対地 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
零式 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1+2 |
金剛 | 1 | 0+1 | 1 | 1 | 1 |
大和 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
シュミ | 0 | 0+3 | 0 | 0 | 0 |
ホーク | 0 | 7+4 | 0 | 0 | 0 |
フォートレス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
フェニックス | 0+6 | 0 | 0 | 0 | 0 |
第一隊と比較してみると、防空より、対艦性を重視している。といっても、既に限界島の制空権は連合軍の手中の中。限界島はどんどん艦数が減らされているが、急遽水雷を二艦建造している。完成してもあまり戦況は変わらないが、僅かな希望も捨てない限界を越えていた限界島であった。こうしている間にも第三隊、第四隊、第五(ryが限界島沖に迫っていた。 2083t、¶雷界の帝国のフェニックス戦闘攻撃機6機が来襲。特有の対空&対艦能力を生かし、良い戦果を上げている。次ターンにも城塞都島がシュミ3、ホーク4、金剛1と、限界島の包囲網はどんどん狭くなっていった。このときすでに、「サンダー・ワールドⅠ」の艦砲で限界島の南部は被害を受け始めていた・・・・。3tの夜が過ぎ、2086t、ついにЙふふふが援軍をよこした・・・が、戦力はわずかに零式2隻。対潜もいたので、あまり効果はなかった。もうじき、爆撃隊が到着するのか?それとも到着まで限界島が制空権を取り戻せるのか?それは神のみぞ知る。
限界島沖戦(Q)
2095T,大規模な航空隊、つまり第三隊が限界を超えてしまっている限界島に来襲。爆撃機が20機近く所属しており、防衛施設及び軍港・都市への被害も凄まじかった。わずか数ターンで限界島は開発入り。連携が取れていたが、中には「時間が掛かりすぎる。」という声も多数。Йふふふへの攻撃はしばらく起きない模様。その間に着実に防衛の準備を行っていた。いつ侵攻されてもおかしくないとう状況になっていた…。
第二段階
- 大まかに書いてみました。 -- グレニスト? 2010-10-29 (金) 17:18:05
- 島名の色付けは最後にするほうが良いと思いますよー -- 静かなる島 2010-10-29 (金) 18:18:02
- C海域での「TNG連合」の事も触れたらどうでしょうか -- 静かなる島 2010-10-29 (金) 18:18:26
- いい感じですね、私も昔よく戦史書いてました。 これから楽しみです。 -- 千嶋 隼人? 2010-10-29 (金) 21:41:25
- 私、記事をまとめるセンスが皆無なので、書けないかもです(´・ω・`) -- 黒日守? 2010-10-29 (金) 22:17:36
- これからどうなるか楽しみですね。 -- 東インド貿易会社? 2010-10-29 (金) 22:35:30
- 書き方がよくわからない・・・ -- 司令部? 2010-10-30 (土) 01:41:35
- 旧メンバーは後3島(同盟支部含めると6島)くわわっていませんね。 -- 笑? 2010-10-30 (土) 06:29:14
- あとイベリア半島の侵攻についても書いいただけませんか。私は書き方がわからないので。 -- 笑? 2010-10-30 (土) 06:46:50
- TNG連合のこと・イベリア侵略のことはよくわかりません…。当時の人に聞くしか・・・ -- グレニスト? 2010-10-30 (土) 10:13:29
- 誰か付け加えてくれる方いらしたら、是非お願いします。 -- グレニスト? 2010-10-30 (土) 10:42:56
- これで最悪の状況ですか… -- アレン? 2010-10-30 (土) 17:46:14
- 戦力の差です。アレンさんなら、この状況下でも耐えれそう・・・。Sならこの何十倍の戦力差がある戦争もあるんですよね・・・(怖) -- グレニスト? 2010-10-30 (土) 18:56:29
- 私が相手でも、この戦力差では何ターン持つかの違いだけで、最終的な結果は変わらないかと。…あまり過大評価されても困ります… -- アレン? 2010-10-30 (土) 19:17:02
- ええっと・・・私はふふふさんからの攻撃は受けていません。攻撃を受けていたのは東インド貿易会社さんです。 -- 黒日守? 2010-10-30 (土) 23:43:21
- そう、貴方は他人の島を壊しすぎる -- 匿名? 2010-10-31 (日) 13:13:01
- 序⇒破⇒Q⇒? でしたっけ? -- 魔王? 2010-11-01 (月) 06:07:12
- サーセン。Qのとこ私サボってました。書いて抱いてくれ方に感謝! -- グレニスト? 2010-11-02 (火) 18:56:21
- 匿名のがちょっと面白かったので入れてみた。元が分からないと、ね。 -- 魔王? 2010-11-02 (火) 19:16:34
- 参戦国もうちょっと多いですよね。 -- 笑? 2010-11-04 (木) 06:32:53