貿易島 のバックアップ(No.11)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 貿易島 へ行く。
- 1 (2010-10-19 (火) 13:42:36)
- 2 (2010-12-17 (金) 19:39:19)
- 3 (2010-12-17 (金) 19:40:18)
- 4 (2010-12-18 (土) 17:43:14)
- 5 (2010-12-19 (日) 12:08:09)
- 6 (2010-12-20 (月) 19:07:05)
- 7 (2010-12-21 (火) 14:18:18)
- 8 (2010-12-21 (火) 18:54:06)
- 9 (2010-12-23 (木) 12:38:09)
- 10 (2010-12-30 (木) 12:29:28)
- 11 (2011-01-10 (月) 10:54:22)
- 12 (2011-01-13 (木) 13:12:01)
- 13 (2011-01-19 (水) 17:36:19)
- 14 (2011-01-22 (土) 13:22:56)
- 15 (2011-01-27 (木) 17:41:07)
- 16 (2011-01-28 (金) 13:49:34)
- 17 (2011-02-14 (月) 17:38:44)
- 18 (2011-02-17 (木) 17:38:42)
- 19 (2011-02-17 (木) 20:23:49)
- 20 (2011-02-18 (金) 01:14:53)
- 21 (2011-02-18 (金) 18:31:41)
- 22 (2011-03-03 (木) 17:19:58)
- 23 (2011-03-03 (木) 21:50:13)
- 24 (2011-03-22 (火) 17:57:06)
- 25 (2011-04-21 (木) 16:33:08)
- 26 (2011-04-22 (金) 14:58:35)
- 27 (2011-05-29 (日) 12:06:47)
- 28 (2011-05-29 (日) 12:46:05)
- 29 (2011-06-18 (土) 17:24:46)
- 30 (2011-07-08 (金) 19:38:46)
- 31 (2011-07-20 (水) 19:29:41)
- 32 (2011-08-02 (火) 17:31:20)
- 33 (2011-08-03 (水) 18:44:00)
- 34 (2011-09-05 (月) 19:37:46)
- 35 (2011-10-14 (金) 18:46:44)
- 36 (2011-12-12 (月) 20:33:59)
- 37 (2011-12-30 (金) 14:44:06)
- 38 (2012-01-01 (日) 21:10:58)
- 39 (2012-02-12 (日) 19:04:42)
- 40 (2012-02-27 (月) 17:01:14)
諸国紹介 まだこれから詳細を記して行くつもりです
概要
旧国名 | 国際平和駐屯基地 |
国名 | 貿易島 |
国王 | 貿易島島主 |
人口 | 約775,600人 |
国土面積 | 5,800万坪 |
農場規模 | 約650,000人 |
工場規模 | 保持せず |
総獲得経験値 | 64 |
国旗の張り方教えてください
http://hakojoy.net/~game/navy02/hako-main.cgi?Sight=56←島へのリンク
歴史と戦史
前まで平和系をやっていたが戦闘艦が設計できる箱庭はないか? と探していたところこの箱庭を見つけさっそく島を 発見、ターンは忘れたが確かなことは第3次移籍前にA海域で発見されたとゆうことのみ。 当初はA海域でしばらく留まろうと思ったが移籍が近いこともあり下り移籍でBへ移籍。 B海域では軍港などを整え対獣艇を建造・怪獣や所属不明を倒し、経験値を稼ぎ霞級駆逐艦を建造できるレベルに。 さらに軍備と整え今にいたる・・ B海域へ移籍しフェレスさんや旧デッドゾーン盟主などと友好を築き着々と植林し人口を確保して行った・・ A海域でドイツ第3帝国から布告・布告されたターンは忘れた・開戦することもなく鉱床を渡し停戦。 B海域へ移籍しデッドゾーンに加盟、 しかしB海域で勢いを伸ばしていたある同盟に宣戦布告、勝てるはずもなく盟主が開発に落ちる始末・・ 当時同盟員だったが、ろくに艦隊を保持しておらず日向みかんさんに大和を送られ人口を奪われた・・ 戦争を避けるため仕方なく脱退。 その後盟主が、島を破棄し同盟は解散・同盟員の内一人はA海域へ移籍。 その後も残った同盟員は島を保持していたが最後の同盟員もある理由で破棄、とうとう一人に・・ しばらくB海域で残留していると、ある理由で破棄していた同盟員が戻ってきて、新デッドゾーンを結成。 そして今に至る・・・・戦史は面倒なので書きません・
地理
島は中央型で四角に似た形をしている 平地が続く限り.農場が3つある・
艦隊
現在は保持しておらず前までは駆逐艦を中心とする艦隊を保持していたがある戦争の停戦条件ですべて破棄。 今は建造中の金剛1隻のみである。 盟主は金剛を中心とする駆逐艦部隊を目指している・
好きな曲4曲
http://www.youtube.com/watch?v=DfFudhDi5PU宇宙戦艦大和復活編 この愛をささげて
http://www.youtube.com/watch?v=xwL0v1R6sJ4ポルノグラフィティ・アポロ
http://www.youtube.com/watch?v=Vlaxqu3lQvg銀河鉄道999エターナルファンタジー主題歌
http://www.youtube.com/watch?v=kRN2SIgiIVw山下達郎・クリスマスイブ
あなたは1人目にご覧になられた方です。
昨日には0人の方が見てくださいました。
これまでに340人の方が見てくださいました。ありがとうございます。
100人突破ーこれからもよろしくお願いします