椿 のバックアップ(No.10)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 椿 へ行く。
- 1 (2011-10-03 (月) 22:30:52)
- 2 (2011-10-03 (月) 23:45:07)
- 3 (2011-10-07 (金) 17:41:39)
- 4 (2011-10-07 (金) 17:52:49)
- 5 (2011-10-17 (月) 23:19:38)
- 6 (2011-10-22 (土) 00:38:52)
- 7 (2011-10-23 (日) 17:09:15)
- 8 (2011-11-02 (水) 20:06:15)
- 9 (2011-11-02 (水) 23:04:26)
- 10 (2011-11-03 (木) 07:51:50)
- 11 (2011-11-03 (木) 14:39:48)
- 12 (2011-11-03 (木) 21:21:00)
- 13 (2011-11-06 (日) 09:29:30)
- 14 (2011-11-06 (日) 16:23:54)
- 15 (2011-11-08 (火) 20:46:28)
- 16 (2011-11-14 (月) 18:37:52)
- 17 (2011-11-15 (火) 00:10:10)
- 18 (2011-12-04 (日) 15:46:36)
- 19 (2011-12-07 (水) 02:42:19)
- 20 (2011-12-11 (日) 13:37:12)
- 21 (2011-12-29 (木) 16:04:40)
- 22 (2012-01-04 (水) 15:54:10)
- 23 (2012-01-26 (木) 20:59:44)
- 24 (2012-01-26 (木) 21:19:37)
- 25 (2012-02-03 (金) 23:11:55)
- 26 (2012-02-09 (木) 22:17:23)
- 27 (2012-02-29 (水) 20:41:54)
- 28 (2017-07-05 (水) 01:21:00)
総閲覧数253/現在閲覧者87
本日2/昨日0
椿とは、D海域(v02)に存在する国家(島)である。建国当時の史料は現在焼失しているが、D海域暦1500年代に建国されたとされる。
貴方の考える最強の島の形は?
椿の国力情報
国名 | 椿 | #ref(): File not found: "TUBAKI.2jpg.jpg" at page "椿" |
---|---|---|
所属海域 | D海域(D海域暦1500年?~) | |
所属同盟 | 無所属 | |
国家代表 | 睡蓮 | |
島の形 | 端寄せ型 | |
人口 | 約100万人 | |
面積 | 不明 | |
総獲得経験値 | 不明 |
※画像は将来設計図です
椿国史『D海域編』
- D海域暦1500年頃、当時とある列島の貴族だった初代国家代表睡蓮は大学の同期のある人物より箱庭諸島と言う未開拓の地に誘われ、その人物の運営する国家をサポートしていたが
その人物が失踪すると自らの国を持つべく、脱出後D海域の辺境の島で独立した。
- D海域暦1530年、その辺境の島に住む原住民との戦争で指揮を取り勝利。原住民と和平交渉の末、家紋である椿より名を取り椿を建国。
連邦制と皇国制を取った事から、他国からは椿連邦皇国(Camellia Federation Imperial Country 通称:C.F.I.C)と呼ばれるようになる。
- D海域暦1556年、議会の皇院にて島全体を北西方向に移動させ、島を中心に要塞を築くと言う案を睡蓮が提出。
島改造に伴い、反対派が相次いで他国に亡命する事件が発生。これにより、国家人口が大きく減り生産力が著しく低下。後に亡命大飢饉と呼称される
- D海域暦1674年、第一次いのら大出征!が決定される。国内に娯楽施設としていのら館を建設する為、六合村に新造艦のカメレオン対獣艇を二隻派遣。
派遣を伝え忘れていた為か、カメレオン対獣艇が派遣直後六合村所属艦艇霞級水雷駆逐艦に水雷攻撃を受けた。椿には無い未知の最新鋭艦艇から攻撃を受けたカメレオン対獣艇の船員は以下のように記している。
『船員Aの手記』より
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『俺はいのらを見物しに六合村に出向いたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 見た事も無い鉄の塊から攻撃を受けた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 第二次黒船来航だとか、明治維新だとか、
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい低文明国のみじめさの片鱗を味わったぜ…
- D海域暦1676年、六合村(9, 15)の霞級駆逐艦(水雷型)(六合村)が(6, 14)地点のカメレオン対獣艇(椿)に向けて魚雷発射を行いました。(命中:1)[破壊力:3]
--- (6, 14)のカメレオン対獣艇(椿)に命中。カメレオン対獣艇(椿)は沈没しました。
と、船員が何人乗っていたかは不明ではあるが撃沈された。上記の手記を記した船員Aは艦と共に戦死。南無。
ちなみにもう一隻は無事いのらを捕獲に成功したらしい。これでいのら館を建てられるね!
- D海域暦1696年、国土改造計画終了。続いて軍港ライン構築計画が開始されたが台風で農場が吹っ飛ばされる事件が発生。吹っ飛ばされたのは数年前だったにも関わらず
報告をせずそのまま放置した結果食料不足に陥った。どこの国でも官僚が無能かつ不正をしたりするというのは良くある話・・・らしい。多分。 - D海域暦1714年、霞級駆逐艦の一号艦、二号艦が竣工。→1790年までに6隻配備を目指す
- D海域暦1783年、【管理人】初心者指導用に宣戦布告。初の初陣となる。
- D海域暦1789年、【管理人】初心者指導用と開戦。
- D海域暦1793年、【管理人】初心者指導用に新造艦である霞級駆逐艦の水雷型6隻を派遣。が、遅々として島改造は進まず。発展途上国の悲しさであろう。