ネイビー・クリスタル戦争 のバックアップ(No.10)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ネイビー・クリスタル戦争 へ行く。
- 1 (2008-05-29 (木) 23:26:58)
- 2 (2008-05-30 (金) 23:00:54)
- 3 (2008-05-31 (土) 18:22:37)
- 4 (2008-05-31 (土) 23:27:45)
- 5 (2008-06-02 (月) 23:03:05)
- 6 (2008-06-04 (水) 20:06:37)
- 7 (2008-06-08 (日) 09:56:54)
- 8 (2008-06-10 (火) 08:23:26)
- 9 (2008-06-11 (水) 07:54:35)
- 10 (2008-06-13 (金) 07:57:34)
- 11 (2008-06-13 (金) 15:02:35)
開戦
3466Tに大日本帝国が△テオファニアに大して突如戦線布告を行う。
この時大日本帝国からは何のコメントも無く、3472Tには大日本帝国 VS △テオファニア戦争勃発!!
次の3473T、△テオファニアの所属する同盟の盟主△旧基幹要塞 『暴風』が大日本帝国に対し、
「えーっと、一応言っておきますが我々は出来る限り同盟として動くため、貴方の宣戦布告は我が同盟を相手にするっという事になりますのでご了承下さいー。あ、もしかしたら増えるかもー;」
と宣言。
3476Tに大日本帝国が「本土地帯は狙いませんから狙うのは艦艇のみクリスタルくれれば停戦しますよ。」
と△テオファニアに対しコメント。
数T後に大日本帝国が△テオファニアへ戦艦や空母を中心とした艦隊を派遣する。
しかし、△テオファニアの防御は堅く、埋め込み砲台によって艦隊をほぼ撃沈された。
その後△旧基幹要塞 『暴風』は△テオファニアの援護をするべく大日本帝国へと戦線布告、3486Tに開戦となる。
大日本帝国海戦
開戦と同時に△旧基幹要塞 『暴風』はシュミット戦闘機を中心とした空軍を派遣、攻撃を開始する。
これは数ターン後にはほとんどが返り討ちに会うが、その後△テオファニアがシュミット戦闘機中心とした艦隊を派遣する。
3496T、△THE HOLY ISLANDが大日本帝国へ宣戦布告。
「同盟員に宣戦布告されましたので数ターン後宣戦布告いたします。まあ今の僕はそんなに大した事無いでしょうけど・・・」
「↑僕がザコいということです。一応がんばりますけど。」
と伝え、3502Tに開戦する。
3498Tにgongonが大日本帝国へシュミット部隊を派遣、△テオファニアの派遣した対地攻撃艦隊を迎撃して3501Tに帰還する。
が、その次の3502Tに△旧基幹要塞 『暴風』、△THE HOLY ISLANDがカメレオンとフォートレスからなる対地艦隊を派遣、1T遅れてgongonが空軍を派遣。
これもgongonの艦隊に撃退される。
このときgongonの空軍は全てLV10という驚異的な強さであった。
3014Tに△旧基幹要塞 『暴風』が再度シュミットとフォートレスからなる艦隊を派遣、やはり1T遅れてgongonが空軍を派遣する。
予想通り、これもgongonによって撃退され、3520Tに△テオファニアが空軍を派遣、同じように1T遅れてgongonが空軍を派遣、3524Tにはほとんどが撃墜される。
その後、停戦の話となるものの△テオファニア、大日本帝国双方とも艦隊の派遣を行う。
3546Tから△旧基幹要塞 『暴風』が90式戦車小隊の派遣を開始する。
3559Tまでの間、△旧基幹要塞 『暴風』は90式戦車小隊を派遣、物量攻撃によって大日本帝国をじわりじわりと追い詰めていった。
3564Tにgongonが少数のカメレオンを派遣。
その後、大日本帝国が白旗を上げ、3576Tに停戦となる。
現在戦争中。これ以降は進んでから書きます。