《体当たり》 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
ユニットが行う挙動。敵ユニットがいる場所へ移動して敵にぶつかる事で実行する。 体当たりが成功すると、自らは沈没するが、敵にダメージを与える事ができる。 ダメージは1~10の間のランダム。体当たりで敵を撃破した場合、総獲得経験値が得られる。
解説
- 自分の島や《友好国》?に所属する《ユニット》には《体当たり》ができず、《移動》?失敗となる。また、《海上階層》、《海中階層》いずれの敵《ユニット》にも《体当たり》できる。ただし、《移動》?先の《海上階層》と《海中階層》の両方に敵《ユニット》がいた場合は、《海上階層》の敵に《体当たり》する。
- 《体当たり》が成功して自らが《沈没》?しても、自島の《総獲得経験値》?が減る事はない。
- 《ダメージ》?は1~10の間のランダムだが、(1~5の間のランダムの数)+(1~5の間のランダムの数)という計算式で求められるため、5や6などの中間の値にはなりやすいが、1や10などの顕著な数にはなりにくい傾向にある。
- 《体当たり》が成功して敵《ユニット》を沈めた場合の《総獲得経験値》?の計算は、通常の攻撃で敵《ユニット》を沈めた場合と同じである。
参考
- 《体当たり》ができる《ユニット》の数は各島はそれぞれ同時に3《ユニット》までという制限があるので、敵の侵攻が防ぐ際に足りない場合は、味方の《友好国》?に《軍港》?を売却して、味方にも《体当たり》の艦艇の《建造》?に協力してもらい、《ユニット》数を保つ方法がある。
関連項目
経緯
FAQ
1 0 1027
富嶽太郎