【議案】開発期間について のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 【議案】開発期間について へ行く。
このページは、要望掲示板への書き込みを受けての議案である、
開発期間についての検討状況をまとめた運営用ページです。
議案担当者/富嶽太郎
Page執筆者/ハンス
検討開始前
【要望内容】
島登録時の開発期間と、人口による開発期間は分けて欲しい
【要望理由/検討課題】
- 初心者に対する援助・カバーをもっと手厚くするべき。
- 敗戦による開発期間にはペナルティーがあるべき。
- 「初心者を守る」精神と「敗者へのペナルティ」が分離されていないため、開発期間が「敗者を守る」精神と捉えられ、それが過度に利用される可能性がある。
要望検討
該当議案検討トピックを御覧ください。
最終結論
- 1-1.開発期間は島登録後、100ターン、島移籍後50ターンとする。
- 1-2.開発期間中は、他島へ艦隊を派遣できない。他島からも艦隊を派遣してもらえない。
- 1-3.開発期間中は、他島へ援助を与えたり受け取る事ができる。
- 1-4.開発期間中は、災害や怪獣が発生しない。
- 1-5.開発期間中は、友好国認定や同盟には所属できるが、宣戦布告したりされたりはできない。
- 1-6.開発期間中の島内での戦闘は不可。
- 1-7.開発期間中の島所属のユニットからの攻撃、ユニットへの攻撃は不可。
- 2.降伏期間を設ける。
- 2-1.開発期間や降伏期間ではない島が人口が30万人以下になると降伏期間に突入する。
- 2-2.降伏期間に突入すると、総獲得経験値が半減し、すべてのアイテムを失う。
- 2-3.降伏期間は、突入後、50ターンとし、降伏期間終了後、50ターンの開発期間に突入する。
- 2-4.降伏期間に突入すると、すべての友好国認定、宣戦布告関係、同盟所属が白紙に戻る。
- 2-5.降伏期間中は、友好国認定、同盟所属、宣戦布告ができない。
- 2-6.降伏期間中は、他島へ艦隊を派遣できない。
- 2-7.降伏期間中は、他島へ援助を与えたり受け取る事ができない。
- 2-8.開発期間中や降伏期間中でない島は、降伏期間中の島へ艦隊を派遣する事ができる。
- 2-9.降伏期間中の島内での対獣以外の戦闘は不可。
- 2-10.降伏期間中の島所属のユニットからの攻撃、ユニットへの攻撃は不可。
議案担当者所見
【雛】
【富嶽太郎】
【まい】
【ハンス・トリティン】
【総統】