災害…災害や所属不明艦に関連するQ&Aです。

怪獣

Q1ミサイル系怪獣が急に弾をたくさん撃つ様になったのですが。
ミサイル系怪獣は、都市や官邸を破壊して一定の経験値を得ると、急激に攻撃力等が激変します。詳しくは怪獣詳細にて
現在では、若干緩和されました。
Q2他島で怪獣を倒すと、賞金は誰に入るのですか?
資金や経験値を獲得するのは、怪獣にとどめを刺した船の所属元です。
Q3対獣艇以外でも怪獣を攻撃できますか?
対潜能力があれば、潜っている怪獣を、対地能力があれば、上陸した怪獣を攻撃できます。
逆に対獣艇は怪獣しか狙いません。
Q4艦隊が怪獣に襲われた場合耐久力無視で破壊されますか?
いいえ。下記を参考にしてください。
艦艇:襲われるたびに耐久力が1減少します。
軍港(耐久力5以下):襲われるたびに耐久力1減少します。
軍港(耐久力6以上):襲われるたびに耐久力が半減します。
民間軍港:耐久力減少なしです。
Q5怪獣にメデューサ対潜哨戒機は攻撃できますか?
海にいる怪獣には攻撃できます。上陸怪獣には攻撃できません。
Q6ミサイル系怪獣が発射するミサイル発射数は1発ですか?
怪獣によって異なるので怪獣詳細をみてください。
またミサイル系怪獣は都市などを破壊することによって、Lvを上げてミサイル発射数を増やします。
Q7ミサイル系怪獣の射程範囲と攻撃範囲が設定一覧には書いてないんですが、詳しく教えてください。
怪獣詳細をみてください。また、怪獣については、各海域の設定でも一部確認できます。

怪獣(90式戦車)派遣

Q1自島の人造怪獣が攻撃して難民が出たときや艦艇を破壊したときはどうなるのですか?
経験値は入りますが難民は入らない様です。最新バージョンにアップすれば入ると思います。
現在どうなんでしょ?情報求む。
Q2怪獣派遣は宣戦布告しないとできないんですか?
友好国・通常国・交戦国、あらゆる外交関係の島に対して怪獣派遣できます。
Q3人造怪獣を自島に派遣したらどうなるのですか?
自島以外の海軍や怪獣を攻撃してくれます。ただしこちらから攻撃できないので上陸を防げません。
Q4自島所属の人造怪獣は友好国の施設や海軍にミサイル攻撃しますか?
攻撃してしまいます。怪獣系は友好関係の影響を受けない仕様です。
Q5人造怪獣派遣はターン消費なしになっていますが、1ターンに何体も送れるんですか?
ターンは消費しませんが、ST怪獣派遣コマンドを使えるのは、1ターンに1回までなので、それ以上はキャンセルされます。
Q6自分が派遣した戦車は操縦できますか?
戦車は操縦できません。
Q7自島所属の怪獣は自島所属の艦隊を攻撃しますか?
ミサイル攻撃等はしませんが、ただし味方怪獣の移動先に味方の艦隊がいた場合、
「○○が90式戦車に襲われています」と表示され1ダメージを食らいます。
Q8自身の島に怪獣を派遣するとその怪獣を自身の艦隊で攻撃できません。どうすればいいですか?
他島に依頼して宣戦布告して貰って攻撃して貰う方法があります。
ただしその場合は、海軍や施設も攻撃されるので、索敵順を「怪獣⇒怪獣⇒…⇒怪獣」にして貰うといいでしょう。
Q9自分が他島に派遣した怪獣を、他島で退治する事は可能ですか。同様にST怪獣の場合は可能ですか。
自島の派遣怪獣は味方扱いなので倒せません。ST怪獣の場合は無所属扱いなので可能です。

所属不明艦

Q1所属不明の艦艇に攻撃されたんですが、どうすればいいんですか?
軍港を建設して敵が水上艦艇なら対艦能力、航空機なら対空能力、潜水していなら対潜能力をを持つユニットを建造し迎撃してください。
Q2所属不明艦の赤城は航空機を発進させてきますか?
空母系はそれ自体に攻撃能力を持たず、航空機を発艦させたりしないためただのカモです。
撃沈して経験値をおいしく頂きましょう。
Q3所属不明艦の防波能力とかミサイル防衛とかの効果は自島に反映されますか?
できます。その性質を利用して、自軍の隻数枠を使わない防衛システムの建設が可能です。
Q4所属不明艦が森を壊すのですが、どうすれば所属不明艦を消す事が出来ますか?
軍港を作って海軍を建造し応戦してください。
現在は森以外も、それぞれの能力で破壊していきます。
Q5所属不明の艦隊を攻撃するにはどうすればいいですか?
敵の近くに自軍の艦艇や航空機を移動させるか、建造してください。
Q6所属不明艦を撃退する時、どのような艦艇指令を出せばいいのですか?
どのモードでも攻撃しますので、射程圏内に敵を捕らえてください。

単HEX沈下

Q1天気の影響で地盤が100になってしまったのですが、ランダムで沈下してしまうのですか?
陸地面積が80万坪以下なら、地盤が100でも単HEX沈下しないので大丈夫です。

地震

Q1地ならしで上がった地震発生確率は地震が一度おきると、元にもどりますか?
地震発生確率が上がるのは地ならしを行ったターンだけです。その後のターンは関係ありません。
 

Q&Aマニュアル