死の聖戦

死の聖戦とは、v02/AA海域においてターン5100(2012年3月17日)よりターン5220まで行われていた戦争である。
SG∨ノースポイント連邦に宣戦布告を行って始まった。
イムレスク計画第4の復讐戦であるオペレーションKおよび第5の復讐戦であるオペレーションTを併記する。


開戦まで


長きに渡って続いた暗黒時代*1が終わり、フベレフ朝が樹立したSGは国力回復の為の戦争としてマーマーヘーベー海戦(T5060~)を行った。
しかし、SGはさらなる発展を目指し、∨ノースポイント連邦に宣戦布告を行う事を決めた。
ちなみに∨ノースポイント連邦との戦争はアスジー戦争(CT1848~1860)、第2次ペテン戦争(BT4029~4200)、王冠聖戦(BT4223~4264)に続いて4度目となる。

開戦時状況


島名人口経験値軍港駆逐艦軽空母潜水艦戦艦巨大戦艦海防陸防
SG230万人717(Lv.9)166110152
∨ノースポイント連邦180万人746(Lv.10)1951021510


開戦


意気揚々と宣戦布告を行ったΘSG*2であったが、その直後から∨ノースポイント連邦寄りの諸国家から外交圧力を受ける。
特に∨大和国は軍事力背景のもとでかなり強い圧力をかけ、∨ノースポイント連邦との停戦を迫った。
これらを受けてΘSG∨ノースポイント連邦に対して示談金2兆円での停戦を提案するも∨ノースポイント連邦はこれを拒否し、あくまで無条件の停戦を訴えた。

ΘSG∨ノースポイント連邦との交渉が決裂し、∨大和国との交戦回避も絶望的となった。

空白同盟の介入


T5108、Гスペース*3Г菊花*4∨ノースポイント連邦に宣戦布告。

また、同時に『Г空白同盟*5ГスペースГ菊花∨ノースポイント連邦率いる同盟『∨GALM』の盟員である∨kyalucに対しても宣戦布告をしていることから、SG海軍部は同盟戦争が始まったと考えた。

ГスペースГ菊花SGへの通達によってこれが確定的となると、SG海軍部及びSG皇帝フベレフはГスペースГ菊花と歩調を合わせようと考えた。

結果、SGГ空白同盟と共闘することとなった。

ノースポイント連邦の槍


T5110、∨ノースポイント連邦は駆逐艦1隻、戦艦2隻、巨大戦艦1隻をSGに派遣。
SGは工作艇1隻を撃沈されるも∨ノースポイント連邦の攻撃はほぼ封殺した。

オペレーションK(T5112~5169)


T5112、Г空白同盟と共同作戦を取ることを決定したSG∨kyalucに対しても宣戦布告を行い、戦線を拡大する。

参戦国一覧


Г空白同盟側∨GALM側
Гスペース(T5114~)∨ノースポイント連邦(T5110~)
Г菊花(T5114~)∨kyaluc(T5114~)
ГFive-seveN*6(T5119~)∨大和国(T5110~)※援護
ΘSG(T5110~)
合計4島合計3島


T5117、撤退した∨ノースポイント連邦の戦艦を追撃するべくГスペースΘSGは巨大戦艦・潜水艦を派遣する。
結果、T5123に∨ノースポイント連邦戦艦『グナイゼナウ』*7を撃沈する。

kyaluc侵攻(T5120~5140?)


∨kyalucに対してはГスペースГFive-seveNが巨大戦艦・戦艦・潜水艦・駆逐艦を投入。
ГFive-seveNは主戦力のほぼ全てを投入した。
Σメリダ島の介入によって、収束。

大和国への戦線拡大(T5142)


SGШ屋久島と共に∨GALMを裏切った∨大和国に対しても戦線を拡大。
(なお、Г空白同盟は布告を行っておらず、SG皇帝フベレフの独断によるものである。)

しかし、∨大和国は管理人預かり*8に入ったことで、交戦は行われなかった。

グラウンド・ハンマー作戦(T5148~5169)


∨kyaluc侵攻がメリダ島介入によって終了すると、Г空白同盟側∨ノースポイント連邦への大侵攻を計画。
T5146よりГ菊花が潜水艦隊による陽動を開始すると、T5148にはГスペースГ菊花ГFive-seveNΘSGが巨大戦艦計5隻*9を投入し、∨ノースポイント連邦に対する集中砲火を開始した。

巨大戦艦5隻に加えて、戦艦3隻、潜水艦4隻も結集したГ空白同盟側∨ノースポイント連邦本島西部より大きな攻撃を加え続け、軍港8港と海防2基を壊滅させた。

T5167、∨ノースポイント連邦は人口90万人の状態から大規模な人民削減を行い、降伏期間入りを目指すも、削減数が足らず、降伏期間入りを逸してしまう。

続くT5168、∨ノースポイント連邦巨大戦艦『カティーナ』*10が撃沈され、∨ノースポイント連邦は戦艦『シャルンホルスト』*11が残るのみとなった。

T5169、∨ノースポイント連邦は自ら人民削減を実施し、降伏した。

なお、"グラウンド・ハンマー作戦"は∨ノースポイント連邦ラウンドハンマー作戦に由来している。

オペレーションT(T5148~5220)


∨ノースポイント連邦陥落の目処が付いたT5148、ΘSGШ屋久島と共に仝択捉島Qooマロンに対して宣戦布告を行い、イムレスク計画第5の復讐戦を開始する。

択捉島沖海戦(T5154~5204)


開戦直後、Ш屋久島はT5148に買収した仝択捉島北部沖合いの軍港を拠点として水雷戦力を投入。
仝択捉島はこれに応戦するものの、艦艇数が圧倒的に不足していた*12ため、主に航空戦力で戦うこととなった。
しかし、Ш屋久島対艦駆逐艦6隻と巨大戦艦1隻の攻撃により、じわじわと拠点が潰されていった。

T5204、仝択捉島Ш屋久島の進撃を止める事が出来ないと判断し、自ら降伏。

SGの経済危機(T5170頃~)


オペレーションKの終了時には、資金4兆、食料2500万トンの備蓄があったΘSGであったが、T5170頃に大農場が災害によって喪失してしまったことで、備蓄食料が大きく減少を始める。
さらにT5190頃にΘSGが持っていた唯一の漁礁が枯渇した事によって減少はさらに加速した。
これによって備蓄食料が800万トンを切ってしまい、ΘSGのオペレーションT参加はほぼ絶望的状況となった。

―T5220、マロンは穢土、Qooに侵攻されて降伏させられた。―
仝択捉島マロンが降伏し、Qooの侵略についても外交的圧力によって侵攻できなかったため、オペレーションTはここで事実上の終結を迎えた。



関連リンク

SG
菊花
「 」
空白同盟
生存戦略同盟
ノースポイント


  • 注釈見ると空白同盟のメンバーの島名が分からないww -- 2012-03-21 (水) 19:36:04
  • 盟主を裏切ったわけではないのですが・・・。空白同盟のある人との交戦回避が不可能になり、仕方なく手を引きました。 -- 米内光政? 2012-03-27 (火) 10:24:58
  • 空白同盟とは交戦の意思が無かったです。その代わりに交渉をして、そちらが勝った場合、盟主に復興資金を渡すように約束をしました。 -- 米内光政? 2012-03-27 (火) 10:27:20
  • 百里氏微妙に可哀想・・・主に盟員が惰弱な意味で -- 2012-03-29 (木) 14:24:19
  • これって、スペースはなんで宣戦したんですか? -- ラープ? 2012-03-29 (木) 15:07:45
  • GALMの盟員が酷過ぎ。自分の保身しか考えていない連中しかいないとか…。 -- 2012-03-29 (木) 20:19:11
  • ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 -- 百里? 2012-03-29 (木) 23:25:15
  • 勝てない戦争ではなかった。結局同盟に守ってもらってる同盟員が多かったって訳ですね。 -- 皇帝? 2012-03-29 (木) 23:59:01


*1 管理人預かり
*2 T5093、「Θ死亡戦略同盟」を結成
*3 島名は『 』となっている。
*4 島名は『 』となっている。
*5 同盟名は『 』となっている。
*6 島名は『 .』となっている。
*7 経験値120
*8 島コメントによると『親にPC禁止にされました・・・。暫く預かりに入ります。復帰は何時になるか不明です…』との事
*9 その全てが経験値120
*10 経験値120
*11 経験値120
*12 駆逐艦4、軽空母1のみ