オーレリア連合国

本島は、B海域「勇将の海」に存在する連合国である。

諸国紹介

あなたは1人目にご覧になられた方です。
現在、1人がこのページを見てくださっています。
昨日には0人の方が見てくださいました。
これまでに855人の方が見てくださいました。ありがとうございます。
100人突破!! ありがとうございます!

概要


国名オーレリア連合国
海域B海域「挑戦の海」
公用語日本語 英語 ドイツ語 etc
面積6,600万坪(21,780K㎡)
人口936,800人 現在変動中…
首都エリアA-01座標(3,14) 面積(3,300K㎡)
最大の都市エリアA-01特別行政区画 座標(3,14)内に存在 面積(1,100K㎡)
政府・首相オーラント
農場規模1,350,000人現在変動中…
工場規模保有しない
総獲得経験値33(Lv4) 現在変動中…
移籍Pt2292 現在変動中…
同盟国∇Tief Blau
友好国現在友好国はない
交戦国現在交戦国はない
海底鉱山現在運用中…
漁礁現在運用中…



現在の目標



現在の目標は、人口の確保と経験値の増加・確保である。


歴史



以下が本国の歴史である。

C海域時代


  • T-10 
    ボーレタリア帝国・オール諸国・日本国・ガルバニア民主主義国が連合を組み、オーレリア連合国が誕生する。~  首都をエリアA-01(3,14)と制定する。

  • T-30
    閣議で『本土の要塞化』について議論され、『国土防衛法』が採択・施行される。
    国土交通省、防衛省、先進科学技術局らにより、本土の要塞化が開始。

  • T-110 
    開発期間を終了する。

  • T-210
    第一次本土要塞化計画が終了。

  • T-211
    第二次本土要塞化計画を開始。
    同時に第一次艦隊計画が開始される。

  • T-389
    パラメキア帝国から友好関係を結んで欲しいとの打電があった。

  • T-396,397,398
    ひゅうが級護衛空母「あかぎ」「あまぎ」「かが」の建造を開始する。

  • T-400
    我がオーレリア連合国は正式にパラメキア帝国と友好関係を結ぶ。

  • T-443,444,445
    航空攻撃大隊 旗艦のひゅうが級護衛空母「あかぎ」が完成。同時に運行開始。
    その後同型艦の「あまぎ」「かが」が完成する。同じく運行開始。

  • T-497
    霞級駆逐艦(対地型)「むらさめ」「ゆうだち」の2隻を核とする、難民救出中隊を第三部隊『天の斧』で結成。
    難民救出任務の任に就きBattleField? 3に派遣する。
  • T-514
    霞級駆逐艦(対地型)「むらさめ」「ゆうだち」の2隻が突如帰還する。
    退却理由は、突如として島から巨大な爆発音が聞こえ、島全体の沈没を視認した。
    これ以上の難民救出作業は危険と判断した為、同艦隊は撤退したとのこと。
    専門家による分析は恐らく島中央に位置していたと思われる火山の噴火だと予測される。
    同艦隊によって救出された難民は約38,800人に上るとされている。

  • T-521
    零式潜水艦「そうりゅう」「うんりゅう」「はくりゅう」の建造を開始。

  • T-528
    突如として島全体に濃霧が発生する、それと共に島全域に電波障害が発生し全ての通信回線が停止する。
    ターン変更と同時に新海域に異動していることが判明する。

B海域時代


  • T-2586
    B海域に異動する。

  • T-2587
    同盟『∇Tief Blau』の盟主であるeden*のLeMUさんから、同盟に参加しないかという旨の書き込みが、本国観光掲示板に書き込まれていることが発覚する。
    緊急閣議が執り行われT-2590に正式に参加したいという返答を返す。

  • T-2591
    同盟『∇Tief Blau』に参加する、第三番目の『∇Tief Blau』盟員になる。
    同時に霞級駆逐艦(対地型)「むらさめ」「ゆうだち」の2隻を核とする難民救出部隊を作成、第三部隊『天の斧』に配置換えされ、再び難民救出の任につきBattleField? 1@新実験島に派遣する。

  • T-2601
    零式潜水艦「そうりゅう」「うんりゅう」「はくりゅう」が完成、同時に運行開始。

  • T-2604
    BattleField? 1@新実験島に派遣した霞級駆逐艦(対地型)「むらさめ」「ゆうだち」の2隻を核とする難民救出部隊の損傷が危険域に達した為、同艦隊を本国に帰還させる。
    損傷の主な理由は付近を周回していた尹の大和級巨大戦艦だと思われる。地上を狙って砲撃していたところ、誤って同艦隊の霞級駆逐艦(対地型)「むらさめ」に着弾した模様。同国はこのことで事前にこちらに注意をしていてくださったので、最悪の状態は回避された。
    今回の難民救出作戦によって救助された難民は約12,900人に上る模様。


    現在に至る。

戦史



C海域時代


難民救出作戦



  • 参加艦艇
    本作戦に参加した部隊・艦艇は以下の通りである。
    部隊名画像艦艇艦名艦番号
    対地攻撃小隊http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy37.gif霞級駆逐艦(対地型)「むらさめ」1
    「ゆうだち」2
    人員輸送中隊no imagi輸送船 LST-A-12型「LST-016」16
    「LST-17」17
    「LST-18」18
    「LST-19」19
    「LST-20」20
    「LST-21」21
    戦闘補給中隊no imagi補給艇 AOE-B-4型「AOE-7」7
    「AOE-8」8
    「AOE-16」16

    T-497に対地攻撃小隊「むらさめ」「ゆうだち」を中核となす難民救出部隊が結成される。
    本作戦に参加した部隊は、対地攻撃小隊、人員輸送中隊、戦闘補給中隊、その他第三種小型艦艇によって構成された。

  • 概要
    T-497に難民救出を目的とした難民救出部隊が結成される。
    同ターンBattleField? 3に難民救出部隊を派遣。難民の救出作業が開始される。

  • 結果
    同艦隊は順調に難民救出を遂行するが、T-514にBattleField? 3で大規模な火山活動が観測される。
    火山活動は非常に激しく任務の遂行に危険を伴う可能性が出てきた為、同艦隊は救出を停止。
    その後、激しい火山活動のため急激な地殻変動が発生しBattleField? 3が沈没。
    以上を持って同艦隊の救出任務を終了。同T-514に本国に帰還する。
    今回の救出任務で約38,800人を救出することに成功する。


地理



海域はC海域に所属する、端寄せ型の島。
島中央に大きな湾があり、ここで大半の艦艇が建造される。
島の随所には軍港が点在し、強固な軍備が伺える。
各地には巨大な森があり、これはヒートアイランド現状や温暖化を防ぐことが期待されている。 この島は基本的には大きな山も無く谷も無い、平地が多い。
数少ない地形の起伏が目立つ場所は、エリアB-11(5,17)の山岳エリアが有名である。
首都であるエリアA-01(3,14)周辺は広い平野であり、多くの人々が住み生活を送っている。
特に特別行政区画では様々な人々が集まっている。

首都



首都は本島の座標(3,14)にあるエリアA-01である。
エリアA-01は本島の首都であるが、同時に巨大な研究施設でもあり日夜様々な研究が行われている。
特に研究が盛んなのは、首都エリアA-01の三分の一ほどの面積を誇る「特別行政区画」である。
「特別行政区画」は政府公認の特殊都市のひとつで、ここでは実験製品を実際に都市内で使用することが可能である。
そのため実験製品が何かしらの暴走を起こしても大丈夫なように都市は高い城壁に囲まれている。
過去に実験製品が大規模な暴走を起こしたことがあり、その際には軍が動いたりもしたことがあったりする。
非常に危険な都市だが、反面科学技術は飛びぬけており街中にはいたるところに最新技術が使われている。
多くの大学や大規模病院、交通面も非常に発達しているのでここに住みたいと思う人が多いようだ。


政治



オーレリア連合国の政治形態は民主主義を採択している。
主たる政党は民主党・ボーレタリア国王党・新党連合の三つである。
現在は民主党が最大の勢力で、この後に新党連合、ボーレタリア国王党が続く。

内閣総理大臣をはじめとする、内閣と国会によってこの国の方針が定められる。
現在はこのような顔ぶれになっている。

機関名長の名称代表
内閣内閣総理大臣オーラント
内閣官房長官神崎 刀夜
内閣海軍司令シリウス・キューブ
内閣空軍司令オール・ダイワ
内閣先進科学長官佐門 舞華
内閣防衛庁長官アレイスター・フューズ
内閣農林水産長官ジョンソン・アンドリュー
内閣国土交通長官カイン・グーズ
総務省総務大臣AI
法務省法務大臣AI
外務省外務大臣AI
財務省財務大臣AI
文部省文部大臣AI
厚生労働省厚生労働大臣AI
農林水産省農林水産大臣AI
経済産業省経済産業大臣AI
国土交通省国土交通大臣AI
環境省環境大臣AI
防衛省防衛大臣AI
海軍本部海軍大元帥グラン・トーイ
空軍本部空軍大元帥千石 千秋
先進科学技術局先進科学技術局長木山 元美
農場技術管理局農場技術管理長AI
工場技術管理局工場技術管理長AI



この国では先進科学技術局によって作られたAIによってほぼ運営されている。
しかし、内閣府と軍事関連、先進科学技術局は現在のAIでは判断できない高度な判断力が必要となる為、人間が執り行っている。現在新型AIを開発する為、先進科学技術局が開発を頑張っている。


軍事



本国の軍事は大きく四隊に分けられる。
現在軍隊の動向は、来るべき戦争に向け目下戦力の増強を図っている。

海の槍



本国の主力攻撃部隊「海の槍」、名称の由来は王国時代の名残だとか。
ちなみにわが国の艦は国内の日系企業「大和」に依頼して建造している為、艦名は全て日本名である。
管轄は内閣、海軍本部、先進科学技術局。

役割艦艇の種類艦艇の画像艦番号艦名管轄備考
対艦機動大隊霞級駆逐艦(水雷型)http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy35.gif1「あやなみ」内閣 海軍本部 先進科学技術局現在運行中…
2「いそなみ」
3「うらなみ」
4「しきなみ」
5「たかなみ」
対空機動大隊霞級駆逐艦(防空型)http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy7.gif1「あきづき」
2「てるづき」
3「ありあけ」
4「ゆうぐれ」
5「やまぐも」
対潜機動小隊霞級駆逐艦(対潜型)http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy36.gif1「はつゆき」
2「しらゆき」
対地機動小隊霞級駆逐艦(対地型)http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy37.gif1「むらさめ」
2「ゆうだち」
潜水攻撃中隊零式潜水艦http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy10.gif1「そうりゅう」
2「うんりゅう」
3「はくりゅう」


各艦の紹介



  • 対艦機動大隊 各艦の紹介

    役割艦艇の種類艦番号艦名
    対艦機動大隊 旗艦http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy35.gif霞級駆逐艦(水雷型)1「あやなみ」
    対艦機動大隊2「いそなみ」
    対艦機動大隊3「うらなみ」

    本艦の詳細は以下の通りである。

    起工T-250ごろ
    竣工T-260ごろ
    進水式T-260ごろ
    建造費8000億円
    全長155m
    全幅18m
    喫水9.4m
    速力2hex/T
    乗員「あやなみ」仕官:25名 兵員:278名
    「いそなみ」仕官:23名 兵員:280名
    「うらなみ」仕官:20名 兵員:276名
    兵装Mk45 5インチ砲 1門
    97式短魚雷 改 3連装×2基

    艦首にMk45 5インチ砲を装備しているが、命中精度が悪く威力も微妙だった為現在では使用されていない。
    そのため対艦機動大隊に所属する「しきなみ」「たかなみ」には装備されてない。
    97式短魚雷 改は、元々あった97式短魚雷を改造し潜水艦ではなく艦艇用に仕様変更されたものである。
    威力は高く小型艦艇なら容易に撃沈できる。

    「あやなみ」と同時に「いそなみ」「うらなみ」が建造されておりスペックは全て同じで僚艦に当たる。
    この3艦は第一モデルとよばれている。


    役割艦艇の種類艦番号艦名
    対艦機動大隊http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy35.gif霞級駆逐艦(水雷型)4「しきなみ」
    対艦機動大隊5「たかなみ」

    本艦の詳細は以下の通りである。

    起工T-300ごろ
    竣工T-310ごろ
    進水式T-310ごろ
    建造費8000億円
    全長156m
    全幅20m
    喫水9.4m
    速力2hex/T
    乗員「しきなみ」仕官:30名 兵員:270名
    「たかなみ」仕官:29名 兵員:287名
    兵装97式短魚雷 改 3連装×4基

    前艦の「あやなみ」「いそなみ」「うらなみ」の欠点を改善したタイプがこの「しきなみ」「たかなみ」である。
    「しきなみ」「たかなみ」は同時に建造されている艦で、「あやなみ」と比べると艦首にある砲がなくなっている。
    その分短魚雷が2基増設されているため、火力不足はというわけではない。
    大幅に改良が施されており、「あやなみ」と比べ大きく性能が強化されている。

    「しきなみ」と同時に「たかなみ」が建造されていてスペックは同じである。
    この2艦は第二モデルと呼ばれている。
    「あやなみ」「いそなみ」「うらなみ」「しきなみ」「たかなみ」の五艦で対艦機動大隊は編成されている。



  • 対空機動大隊 各艦の紹介

    役割艦艇の種類艦番号艦名
    対空機動大隊 旗艦http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy7.gif霞級駆逐艦(防空型)1「あきづき」
    対空機動大隊2「てるづき」
    対空機動大隊3「ありあけ」

    本艦の詳細は以下の通りである。

    起工T-250ごろ
    竣工T-260ごろ
    進水式T-260ごろ
    建造費8000億円
    全長155m
    全幅18m
    喫水9.4m
    速力2hex/T
    乗員「あきづき」仕官:31名 兵員:268名
    「てるづき」仕官:22名 兵員:240名
    「ありあけ」仕官:22名 兵員:276名
    兵装54口径127mm単装速射砲 1基
    高性能20mm機関砲(CIWS) 4基

    「あきづき」「てるづき」「ありあけ」と共に「あやなみ」「いそなみ」「うらなみ」が建造されている。
    艦首付近に54口径127㎜単装速射砲を1基有しており、高高度を飛行する戦闘機に対して使用される。
    ただし1分間に60発の連続発射が限界である為、大群で押し寄せてきた場合は対応するのは難しい。
    また艦の随所に高性能20mm機関砲(CIWS)を4基搭載しており、更なる火力の増幅を狙っている。
    これは一分間に3000発程度を発射できるが、最大射程範囲が4500mと短い為対空用にはあまり使用されない。

    「あきづき」とともに「てるづき」「ありあけ」が建造されており、僚艦である。
    この3艦は第一モデルとよばれている。


    役割艦艇の種類艦番号艦名
    対空機動大隊http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy7.gif霞級駆逐艦(防空型)4「ゆうぐも」
    対空機動大隊5「やまぐも」

    本艦の詳細は以下の通りである。

    起工T-250ごろ
    竣工T-260ごろ
    進水式T-260ごろ
    建造費8000億円+α
    全長205m
    全幅27m
    喫水9.4m
    速力2hex/T
    乗員「ゆうぐも」仕官:23名 兵員:276名
    「やまぐも」仕官:25名 兵員:280名
    兵装新型電磁投射砲EML-AX10(レールガン) 1基
    高性能20mm機関砲(CIWS) 4基

    この艦は両方とも同時に建造されており、スペック・装備兵装など全て同じである。
    第一モデルである「あきづき」「てるづき」「ありあけ」よりも更に船体が大きくなっている。
    そのため建造費が最初に提示されていた8000億を大幅に超えてしまっている。
    更に第一モデルとの大きな違いは、艦首付近に装備されていた54口径127mm単装速射砲が撤去されている点である。
    その代わりに海軍・空軍と先進科学技術局が開発していた新型電磁投射砲EML-AX10(レールガン)が試験的に搭載されている。
    T-100ごろからレールガンの開発が始まり、現在では小型軽量化が進んでいる。
    この新型電磁投射砲は対空戦用に開発されており、一分間に40発の発射が可能である、弾速は3.75Km/sにも及ぶ。
    その分莫大な電力が必要であり、最大速度で一分間に40発撃つと艦の最大発電量の60%以上の電力が必要となる。

    この「ゆうぐも」「やまぐも」は同時に建造され第二モデルと呼ばれている。
    対空機動大隊は「あきづき」「てるづき」「ありあけ」「ゆうぐも」「やまぐも」で構成される艦隊である。



  • 対潜機動中隊 各艦の紹介

    役割艦艇の種類艦番号艦名
    対潜機動中隊 旗艦http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy36.gif霞級駆逐艦(対潜型)1「はつゆき」
    対潜機動中隊2「しらゆき」

    本館の詳細は以下の通りである。

    起工T-250ごろ
    竣工T-260ごろ
    進水式T-260ごろ
    建造費8000億円
    全長178m
    全幅18m
    喫水9.4m
    速力2hex/T
    乗員「はつゆき」仕官:33名 兵員:276名
    「しらゆき」仕官:35名 兵員:280名
    兵装Mk.45-X 5インチ単装砲 1基
    HOS-X-907 4基

    「はつゆき」「しらゆき」は我が国が保有する唯一の対潜型駆逐艦である。
    艦首付近に搭載されているMk.45-X 5インチ単装砲は「あやなみ」など対艦機動大隊の第一モデルに搭載されているMk45 5インチ砲の発展系であり、最新型である。
    また、艦の四箇所に設置されているHOS-X-907はわが国では最も普及している対潜兵装である。
    威力は当たり所にもよるが潜水艦を数発で沈めることができる。~


  • 対地機動大隊 各艦の紹介

    役割艦艇の種類艦番号艦名
    対地機動大隊 旗艦http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy37.gif霞級駆逐艦(対地型)1「むらさめ」
    対地機動大隊2「ゆうだち」

    本館の詳細は以下の通りである。

    起工T-250ごろ
    竣工T-260ごろ
    進水式T-260ごろ
    建造費8000億円
    全長210m
    全幅25m
    喫水9.5m
    速力2hex/T
    乗員「むらさめ」仕官:25名 兵員:345名
    「ゆうだち」仕官:28名 兵員:327名
    兵装新型電磁投射砲EML-AX11(レールガン)
    Standard-X

    この「むらさめ」「ゆうだち」は地上にあるターゲットを破壊する為に作られた対地艦である。
    艦首付近に搭載されている新型電磁投射砲EML-AX11は「ゆうぐも」「やまぐも」に搭載されているレールガンと同じものであるが、対象が空から地上に変わっているという点がある。要するに対地攻撃用に設定されたレールガンである。
    ただし対空用に比べ更に電力を使用するので40発の連続発射は不可能となっている。
    艦の甲板に設置されているミサイルハッチにはStandard-Xミサイルが四本装備されている。
    これはレールガンをはるかに上回る破壊力を誇る対地ミサイルだが、一発辺りのコストがかかりすぎているのと停船中で尚且つその時の海の状態が荒れていない、さらに風がほぼ無風状態の時、とたくさんの制約があるため戦闘中に使うことは難しい。
    我が軍は以上のことを踏まえ、「ゆうだち」を最後の艦として霞級駆逐艦(対地型)を建造しないとしている。



空の剣



本国の航空攻撃部隊「空の剣」、各地の軍港や空母から飛び立つ。
普段は軍港や空母で発進準備をしたり、訓練飛行を行ったりしている。
管轄は内閣、空軍本部、先進科学技術局。

役割艦艇の種類艦艇の画像艦番号艦名管轄備考
航空攻撃大隊 旗艦ひゅうが級護衛空母http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy8.gif1「あかぎ」内閣 空軍本部 先進科学技術局現在運行中…
航空攻撃大隊 副旗艦2「あまぎ」
航空攻撃大隊3「かが」
航空攻撃大隊 戦闘機シュミット戦闘機http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy3.gifなしF/A-18E/F
航空攻撃大隊 攻撃機ホーク攻撃機http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy11.gifF-15E
航空攻撃大隊 特殊戦闘機護国攻撃機http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy2.gif零式艦上戦闘機現在運用していない


金の斧



おもに他国との貿易をする、通商部隊。
現在は活動していない。
管轄は内閣、外務省、海軍・空軍の本部、先進科学技術局。

王の盾



国土の防衛を任務とする防衛部隊、管轄は内閣、防衛省と海軍・空軍の本部、そして先進科学技術局。
最近は怪獣の討伐、国籍不明の艦船の制止・撃沈、国籍不明の航空機の撃墜など多岐にわたる。

役割艦艇の種類艦艇の画像艦番号艦名管轄備考
国土防衛部隊 旗艦カメレオン対獣艇http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy1.gif1「うくる」内閣 防衛省 海軍本部現在運行中…
国土防衛部隊2「おきなわ」

  • ケツ洗って待ってろ -- 2011-01-11 (火) 19:56:37
  • どこかに誤字・脱字があったら言ってください、あと気になることがあったら質問とかもしてください。 -- オーレリア? 2011-01-04 (火) 21:31:36