がっかり島のメモ帳

ターン2708:がっかりががによって発見される。

第11回移籍に関して

〜〜以下コピペ〜〜
①SS海域…"AA海域"で移籍pt3500以上の島(預かり含む、降伏・開発含まず)
②AA海域…移籍ptが2000以上の島
③B海域…移籍ptが1300以上の島
④C海域…移籍ptが1300未満の島
〜〜コピペここまで〜〜
3046ターン時点で移籍ポイント3200Ptですから次回移籍はAA確定になります。
新参者なので過去の歴史を体感したことは無いのですが、掲示板の皇帝さんの記事を読むとどうやら移籍狩りなるものが存在すると(攻めやすいところを攻めるのは必然ではありますが)。外交努力で既存の同盟に参入できた者は免れたようですが、私なぞはチャットにも顔出さず知り合い等いないので事前の外交努力が難しそうだなと。従ってD→AA移籍の私なんかは真っ先に刈られる存在であるといえそうです。困ったぞ、、、

  • 移籍ポイント0.4倍ってえことは1400 800 520くらいの区切りか!? -- ? 2012-06-11 (月) 19:51:59
  • 味方を増やしましょ。客観的に見ておりとんさんとくうちゃんの成長スピードは、仲間にしない手はないって風に見られているはずです。 -- なちゅらる? 2012-05-27 (日) 02:24:10

基本設定に関すること

軍港、海上採掘基地、海上防衛施設は陸地面積扱い。定置網は未確認だがおそらく陸地か?→自島でカウント 定置網も陸地
怪獣出現人口 いのら 60万人 レッドいのら メカいのら 120万人
所属不明艦出現人口 カメ スパ ホーク シュミ 50万人 投網漁船 護国攻撃機 100万人  
都市の人口増加 誘致や難民なしでは3万人まで
防衛施設 10基まで 重ねがけでmax耐久5 耐久3以上で3HEX防御
経験値
Lv. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
総獲得経験値 0~ 10~ 20~ 40~ 80~ 160~ 320~ 300~ 500~ 2560~ 5000~ 7500~ 10000~ 12500~
 最新版 0~ 5~ 10~ 20~ 40~ 80~ 150~ 250~ 500~ 1000~ 1500~ 2000~ 2500~ 3000~
 
カメレオン対獣艇:対怪獣のみ
シュミット戦闘機:対空のみ
ホーク攻撃機:対艦のみ
 
保有資金上限 100,000億円 保有食料上限 50,000,000トン
誘致活動では人口maxで5万人まで!?
 ⇒誘致活動より他島攻撃による難民獲得で人口増加を狙いましょう(byやさしいあっぺ様)

防衛施設と海上防衛施設の比較に関して

防衛施設の防衛範囲は? 対空と対陸のみ?

  ⇒ 爆雷系/水雷系以外を防衛します。したがって、霞級、潜水艦の攻撃は防衛できません。

    通常の対艦攻撃(例えば金剛級の攻撃)は防衛できます。     by やさしいあっぺ様~                     

当初、わたしの中では防衛施設は陸地面積になるが海上防衛施設は陸地面積に換算されないのではといった考えがあった。そうであれば、島内陸部の防衛を海上に造ることで陸地面積を節約することができるのではと考えていた。
しかし、どうやら海上防衛も陸地面積に含まれてしまうようである。
そこで、海上防衛施設の利点を考えて(妄想して)みたい。
1. 陸地でない所に造れる
2. 他の島にも造れる
3. 耐久が自然回復する(by やさしいあっぺ様)
4. 建造数に制限が無い(by やさしいあっぺ様)
5. 経験値が上がると、最大耐久が高くなる(byやさしいあっぺ様)
 
陸上防衛の長所
・建設費が安価(1000億)で1ターンで建設可で更に高速化可能(3000億) 
  海上防衛はスパイダーを展開させる必要あり工期12ターンと資金6000億必要
・重ねて建設することで耐久力が1ずつアップする 
・耐久力が3以上になると防衛できる範囲が周囲3HEXになる
海上防衛施設の長所
・設置数の制限無し (陸上は10基まで)
・攻撃を防衛することで経験値を獲得しレベルアップとともに防衛数と耐久力が上昇する
・陸上防衛と比べて初期耐久力が高い(初期10でmax20)
・耐久力が自動回復する
・他島にも建設可能
 
海上防衛施設の更なる疑問
陸上防衛は対地攻撃でしか狙われないとのことですが、海上防衛が狙われる攻撃は何でしょうか?
 下で教えていただいた魚雷攻撃は対象になるとのことですが、海に浮かんでいる艦艇と同じような物と考えれば艦砲系の攻撃は全て狙われそうな気がします。

 

自島で不要な軍港の潰し方は? → 埋め立てで浅瀬にできる

 ⇒艦隊破壊?でも可能。(byやさしいあっぺ様)
   マニュアル見直してみましたが艦艇破棄のが無料かつターン消費なしでお得ですね 
     ⇒艦隊放棄ではムリです。破壊コマンド(3000億?)で可能。
      埋め立てが困難な場所の軍港は破壊コマンドで破壊します。
        →ご指摘ありがとうございます、今度機会がありましたら試してみます。(byおりとん 4/12 18時追記)
 → がっかり(6, 12)の軍港(がっかり)を破棄することはできません。 艦艇破棄で軍港の破棄はできませんでした (by おりとん 4/21追記)

 

階層に関して

海では『海上』『空中』『海中』があり、陸では『陸上』『空中』がある。
 
各ユニットへの攻撃に関して
『空中』(海陸問わず)のユニットに対しては制空系の攻撃、すなわち制空ミサイル(シュミット戦闘機)と対空砲火(霞級駆逐艦の防空型)と対空ミサイル(フェニックス戦闘機、ミラー級イージス巡洋艦、シャドーステルス戦闘機)しか当たらない。
『海中』のユニット(怪獣除く)に対しては  ???爆雷系と水雷系が当たる???      
『海上』のユニットに対しては  ???艦砲系が当たる???
『陸上』のユニットや施設に対して当たるのは、???艦砲系の中でも艦砲射撃だけ???

なんかよくわかりません、潜水艦から発射された魚雷(水雷系)なんかは海上のユニットにも当たりそうな気もするが。
どなたか、詳しい方教えてください。

 
軍港狙った金剛級の艦砲射撃の流れ弾がホークに当ってるんだけどどういうこと!?
  →メガHEX攻撃ですね 自己解決しました(by おりとん)
 

経験値レート制(コピペ)

 まずはじめに、hakojoy.netには経験値レートというものがあります。
 経験値レートとは自分のLv.と(艦艇を撃沈した or された)相手のLv.の差+1のことを言います。
 この経験値レートを下の式に
 撃沈した側のLv.が高ければ、「経験値レート 分の1」をかける
 撃沈した側のLv.が低ければ、「経験値レート」をかける
 となります。
 つまり、
 高Lv.の人の艦艇が低Lv.の人に撃沈されると・・・
 高Lv.の人は多くの経験値を失い、低Lv.の人は多くの経験値を得る
 高Lv.の人が低Lv.の人の艦艇を撃沈すると・・・
 高Lv.の人は少ししか経験値を得られず、低Lv.の人はあまり経験値を失わない
 ということです。
経験値の増減
 経験値レートについてわかったところで、実際にどれほどの経験値が移動するのかを見てみましょう。
 1.撃沈されたのが建造中以外の艦隊・軍港系のとき
 撃沈した側(経験値を得る側):艦艇撃沈経験値×経験値レートを得る
 撃沈された側(経験値を失う側):艦艇撃沈経験値×経験値レート/2を失う
 

アップデート内容 4/10 24時頃から変更 

 ttp://hakojoy.net/~bbs/cgi/phpbb/viewtopic.php?f=3&t=999
 
浅瀬に関して(コピペ)
1-1.空母、巡洋艦、戦艦、巨大戦艦は、浅瀬では10%の確率で座礁する様にする。1-1 座礁する艦艇に駆逐艦を追加
1-2.軍艦が座礁すると経験値を有したまま、6ターンの間、建造中となる。1-2 建造中となる期間は耐久割合に依存する
2-1.工作艇で敵地の浅瀬を容易に掘削出来る様にする。2-1 費用2000億 破壊コマンド
2-2.自軍の工作艇を含む周囲7マスで掘削コマンドを実行でき、費用は無料とする。
3-1.浅瀬には潜水艦は浮上した状態でのみ進入できる。
4-1.浅瀬では、展開に必要な工期が3ターンだけ短縮される。但し、工期は最低3ターン必要となる。
5-1.浅瀬は陸地の周囲にしか存在し続けられない。
 
○艦艇修正案+新艦艇案 青葉級を除き実装
 1. 青葉級巡洋艦を採用する。
 1.-1 青葉級巡洋艦の能力は次のとおりである。
 初期耐久18 発射数7 対艦攻撃力3 対地攻撃力0 移動力2 射程3 誤差0 対艦 維持費75億 15万トン 弾薬費10億
 建造可能レベル4 工期24 兵科:対地 対艦 能力:目標補正 メガヘクス攻撃1HEX
 1.-2 青葉級巡洋艦は技術的に可能ならば新設 不可能ならば空中空母スフィルナ号又は潜水空母ポセイドン号と置き換える。
 置き換えられた空母の復活採用は 後の技術努力目標とする。(余力がある場合のみ行う。)

2. 霞級駆逐艦 対地型の設定中次の箇所を変更する。
攻撃数7 破壊力1 射程2 メガヘクス攻撃1HEX

3. 霞級駆逐艦の艦艇改修コマンドを変更する。
3.1 通常コマンドは廃止
3.2 高速コマンドはコスト500億円に変更する
3.3 改修ターンは{1+(耐久力最大値-現在の耐久力)}ターンとし、最大で16ターン(新規建造と同じ)とする。
すなわち耐久力が最大まで回復している状態であれば次のターンに改修完了、
15/27ならば13ターン後に改修完了とする。

4. 百式戦略潜水艦の設定を次のとおりに変更する。
初期耐久8 最終耐久16 移動1 射程7 攻撃数7 破壊力1 誤差0 経験値13 建造費36000 弾薬費100億 維持費100億 維持食糧20万t
建造可能レベル12 工期72 兵科:対地 能力:目標補正 潜水能力(浮上率3%)
保有制限数無し
 
開発期間に関して 2-2以外を実装
1-1.開発期間は島登録後、100ターン、島移籍後50ターンとする。
1-2.開発期間中は、他島へ艦隊を派遣できない。他島からも艦隊を派遣してもらえない。
1-3.開発期間中は、他島へ援助を与えたり受け取る事ができる。
1-4.開発期間中は、災害や怪獣が発生しない。
1-5.開発期間中は、友好国認定や同盟には所属できるが、宣戦布告したりされたりはできない。
1-6.開発期間中の島内での戦闘は不可。
1-7.開発期間中の島所属のユニットからの攻撃、ユニットへの攻撃は不可。
2.降伏期間を設ける。
2-1.開発期間や降伏期間ではない島が人口が30万人以下になると降伏期間に突入する。
 2-2.降伏期間に突入すると、総獲得経験値が半減し、すべてのアイテムを失う。
2-3.降伏期間は、突入後、50ターンとし、降伏期間終了後、50ターンの開発期間に突入する。
2-4.降伏期間に突入すると、すべての友好国認定、宣戦布告関係、同盟所属が白紙に戻る。
2-5.降伏期間中は、友好国認定、同盟所属、宣戦布告ができない。
2-6.降伏期間中は、他島へ艦隊を派遣できない。
2-7.降伏期間中は、他島へ援助を与えたり受け取る事ができない。
2-8.開発期間中や降伏期間中でない島は、降伏期間中の島へ艦隊を派遣する事ができる。
2-9.降伏期間中の島内での対獣以外の戦闘は不可。
2-10.降伏期間中の島所属のユニットからの攻撃、ユニットへの攻撃は不可。
 
○艦隊派遣の配置位置について
1.隊移動は従来通りとする。
2.艦艇指定移動の仕様をあらためる。
2-1.艦艇指定移動(移動元)を複数艦指定できるようにする。指定可能数上限は後述。
2-1-1.指定可能数は4艦とする。
2-1-2.指定できりうのは現状通り、軍港に隣接するユニットだけとする。
2-2.艦艇指定移動(移動先)のコストは現状通りとするが一度に複数(移動元と同じ指定可能数)配置を可能に。
2-3.指定した軍港を中心に周囲の海に配置される(最初に配置された艦艇の周囲に順々に配置処理される)。
2-3-1.この配置順は索敵順と同じにする。
 
誘致活動について
1. 人口5万人未満の都市における誘致活動コマンド人口増加量を、各誘致活動における人口区分それぞれについて現在の2倍にする。
2. 1.の改造導入は、【No.10】開発期間について【設定担当】【担当:富嶽太郎】最終結論の改造導入以降又は同時に行う。

霞級にかんして
1. 霞級駆逐艦対潜型の建造可能Lvを、現行の建造Lv3以上から建造Lv1以上に変更する。
2. 霞級駆逐艦水雷型・防空型・対地型の建造可能Lvについては、現行通りLv3以上のままとする。
3. 艦艇改修コマンドの使用可能Lvについては、現行通りLv3以上のままとする。
(補足)
現在建造Lv不足などにより使用できないコマンドは現れないようになっています。
解決案A2. 3.についても同様の取り扱いといたします。
 
 コピペここまで
  

難民獲得(レベル4以下)

レベル4以下で難民を獲得する方法
対地攻撃しか都市を補足しない → スパイダー 対陸霞 カメレオン(怪獣が陸にいるときのみ)
スパイダー:攻撃数7射程1 弾薬200億 金かかりすぎる
対陸霞:攻撃数7射程2 射程短く使いにくいと思われる

やはり素直にレベルをあげろとw

金剛級に関して

  • 建造にはレベル5 経験値40必要
  • 耐久15 攻撃数7 破壊力4 射程4 と非常に強力 更に絨毯爆撃1HEXもっているので着弾点周囲も攻撃可能
  • ただし対艦の艦砲射撃のみ(大和は対地攻撃も可)のため都市や陸上防衛施設を捕捉することはできない
  • 軍港や海上防衛は捕捉可能のためその流れ弾で周囲を攻撃は可能
  • 内陸部の海上防衛を狙うには射程破壊力ともいいかもしれない(陸上施設も捕捉しちゃう大和級よりもいいかも)
  • 軍港から1マス離れて陸防衛が複数あると手も足もでないかもしれない
  • 難民は獲れなくはないが狙い場所を考える必要がある

艦艇経験値の加算(コピペ)

1. 艦艇経験値の変動に付いては現行通りとする。
1.-1 撃破された艦艇(民間船除く)の基礎経験値+艦艇経験値/2を得る。
1.-2 撃破された軍港系(+民間船)の持つ基礎経験値+艦艇経験値/4を得る。
1.-3 撃破された航空機の持つ基礎経験値のみを得る。
1.-4 いずれも、経験値レートは計算されない。 
 

艦艇経験値で上昇する能力

  • 軍艦と船艇及び航空機:経験値120で耐久力2倍と破壊力2倍 移動力や射程、攻撃範囲は変化しない模様
  • 海上防衛:経験値120で耐久力2倍(10→20)と防衛数2倍(3→6) 陸上防衛と違って防衛範囲は広がらない模様
  • 採掘基地と定置網:採取量が少しずつ増加 経験値1あたり1/240ずつ増える
  • 軍港:経験値120で回復量が1→2 へup
  • 空母系:耐久力upのみ??? (当然発進する戦闘機は経験値分だけ強化されているが)
     

D海域の情勢  2947ターン現在

同盟盟主総人口GNP参加国1参加国2参加国3参加国4
The Moonless night霧夜568万人10516億円超絶軍事要塞ユーフォリアむほう碧陽学園生徒会
socius itineris早春の花嵐524万人16292億円STAR RIVERファルアイア民主
レオリナ空賊団ルーナティア393万人13337億円ドイツローマハンガリー連邦国S.P.Q.R.ネバンプレス
戦争同盟軍事要塞203万人4617億円アッツ島
百花繚乱やまた167万人4713億円

 

同盟名島名人口陸上防衛海上防衛軍港数メテオ霞系ひゅうが級零式潜水艦金剛級
The Moonless night霧夜184万人502601001
The Moonless night超絶軍事要塞60万人00300010
The Moonless nightユーフォリア123万人001706032
The Moonless nightむほう106万人031301100
The Moonless night碧陽学園生徒会93万人10704120
socius itineris早春の花嵐87万人01604021
socius itinerisSTAR RIVER123万人441405021
socius itinerisファルガイア118万人1001509060
socius itineris民主83万人02805000
socius itineris110万人30901010
レオリナ空賊団ルーナティア74万人561425201
レオリナ空賊団ドイツローマハンガリー連邦国139万人20608112
レオリナ空賊団S.P.Q.R.83万人601606200
レオリナ空賊団ネバンプレス95万人1051402410
戦争同盟軍事要塞88万人10802111
戦争同盟アッツ島114万人008012000
百花繚乱やまた167万人609010130
おまけ♪がっかり121万人201404010

目視しての手打ちですので間違いあるかもです
 
 

索敵順

軍港・要塞軍港・海上採掘基地は【海軍】に防衛施設・海上防衛施設は【軍事施設】に分類されます。
ってことは定置網も【海軍】あつかいかな。
 
 

鉱床からの収入(コピペ) 

鉱床から得られる収入は次の式で表せられる
Aは乱数により0~120の値が入る
Bは採掘基地の経験値が入る
Xは鉱床の額
Yは得られる収入
式 X(A+B)/240=Y 
 

D海域北雪さんへ

鉱床魚礁はなるべく早期に押さえるべきだと思うのです。
wiki内の序盤の開発方法では人口増やしてからと書いてありますができるだけ早い方がいいと思います。
軍港建設(1500〜6000億)+スパイダー工作艇(2000億)+工賃(12ターン6000億)は必要ですが、毎ターン300~500程度の資金を供給してくれます。
工賃は500億/毎ターンですから途中で資金繰り2000億挟みながらであれば十分に開発可能と思います。
ただし、軍港海上採掘基地ともに資金30億+食料3万tの維持費が毎ターンかかります。他にも人口の1/5の食料が毎ターン消費されますから、人口増やして農場多めにする必要があります。資金は『資金繰り』です。
人口20万人が全て農場で働き軍港1海上採掘基地1とすると、消費食料は4+3+3=10ですから結構ギリギリですね。 
 

細かいこと 宣戦布告と友好国設定に関して

友好国設定中は宣戦布告はできない
戦闘期間中でも友好国設定は可能
相手の島に自分のユニットがいる場合友好国破棄はできない
 

細かいこと 工期短縮

軍港と海上防衛施設は工期短縮あり
海上採掘基地は工期短縮なし? → 百科の記載が間違えている?
 

今日の出来事

2875T:盟主として同盟設立
3082T:AA海域へ移籍
 

メガヘクス攻撃1HEX

着弾点とその周囲1マスに均等に着弾する。
捕捉できない対象にも流れ弾で攻撃可能
 例:対地霞の艦砲射撃(陸上のみ補足)でも標的に隣接する航空機や艦艇に攻撃が当たる
 例:金剛級の艦砲射撃(艦艇のみ補足)でも標的に隣接する航空機や都市系陸上防衛に攻撃が当たる など
試したことないですが、潜水及びステルスは当たらないような気がする。
 

維持費一覧 D海域限定w

名称維持費用維持食料弾薬費航続ターン
軍港303--
カメ151.5100x7-
スパ201200x7-
シュミット400.5106ターン
ホーク601206ターン
投網漁船303100-
メテオ100.5--
対潜霞3065-
水雷霞3065-
防空霞3065-
対地霞3065x7-
ひゅうが6012--
零式4595-
金剛級1202410x7-
フォト80140x712ターン

護国は割愛w 対陸霞の弾薬費いくら?

 

貿易に関して基本的なお勉強

ーー以下コピペーー
輸入、輸出判定と取引額
【相手の島の食料レート<自分の島の食料レートの場合】  相手の島から、相手の島の食料レートの金額で食料を輸入する。
 
【相手の島の食料レート=自分の島の食料レートの場合】
  貿易は起こらない。
 
【相手の島の食料レート>自分の島の食料レートの場合】
  相手の島へ、相手の島の食料レートの金額で食料を輸出する。
ーーコピペここまでーー
取引量は1隻あたり(30+経験値/4)万t
例1:自分 5億/10000t 相手 10億/10000t とすると、食料30万tを300億で輸出する
例2:自分 10億/10000t 相手 5億/10000t とすると、食料30万tを150億で輸入する
食料レート=10x(所持資金/資金max)/(所持食料/食料max)
→つまりレートが高い場合は食料に比較し資金を多く保有している 逆にレートが低い場合は食料を多く保有している
→要するにレートが低い(食料が多い)島は食料を放出し資金を得るといったことになりますか
 貿易の何が問題なんだ?
少し考えてみた、、、ピコーン💡
キモは貿易レートの決定には相手のレートのみが反映されるってとこかしら
もう少しシュミレートしてみます
例3:自分 20億/10000t 相手 5億/10000t とすると食料30万tを150億で輸入
例4:自分 20億/10000t 相手 18億/10000t とすると食料30万tを540億で輸入
例5:自分 5億/10000t 相手 20億/10000t とすると食料30万tを600億で輸出
例6:自分 18億/10000t 相手 20億/10000t とすると食料30万tを600億で輸出
そもそも食料30万tをえるのには30万人が農場で働く必要あり。で、30万人が工場で働いたら300億の収入になる。
そう考えると、例3 5 6 は得をしているが例4は損をしていることになる
更に考えてみる
例3〜6のレートで相手から貿易船を送り込まれた場合
例3-1:自分 20億/10000t 相手 5億/10000t 相手からすると食料30万tを600億で輸出、つまり自分からすると食料30万tを600億で買わされたことになる
 
例4-1:自分 20億/10000t 相手 18億/10000t 相手からすると食料30万tを600億で輸出、つまり自分からすると食料30万tを600億で買わされたことになる
 
例5-1:自分 5億/10000t 相手 20億/10000t 相手からすると食料30万tを150億で輸出、つまり自分からすると食料30万tを150億で買わされたことになる
 
例6-1:自分 18億/10000t 相手 20億/10000t 相手からすると食料30万tを540億で輸出、つまり自分からすると食料30万tを540億で買わされたことになる 
上の例のように考えると、5-1以外は大損をしていることになるわけですね。
 

移籍に関する細々したことの覚え書き

他海域に移動した場合、島外の軍港は民間所属になり採掘基地定置網は消失する。
また、交戦状態は全てキャンセルされ島外のユニットは帰還する。


  • 経験値なしフォートレスの破壊力2を目撃しました、なんででしょうか? -- おりとん? 2012-05-02 (水) 20:19:24
  • 例5-1、例6-1は、買わされた→叩き買われた、です。 -- 百科ファン? 2012-04-28 (土) 00:21:03
  • 理解しました^^早くLV6になってタイタニック作って実際に貿易したいものです^^ 貿易商社くうちゃんの起業は、まだ遠い先ですね^^ -- くう? 2012-04-25 (水) 00:03:23
  • 食料通常換金(レートの25%)、通常輸入(レートの4倍)よりはお得ですが、食料30万t=資金300億と考えたときの損得です。例5は自分が客船を送り込むのみですが、そうすると食料30万tを600億で売りつけることができ『食料30万t=資金300億』としてもぼろ儲け。逆に相手にしてみれば食料30万tで600億払わされたってことで、『食料30万t=資金300億』とすれば大損です。 -- おりとん? 2012-04-24 (火) 23:32:44
  • 例5と3-1ですが、輸出した側、買わされた側、双方得をしてませんか?輸出した側はレート低く食糧余っており、買わされた側はレート高く食糧少ないからお互い好都合の関係で、食料通常換金(レートの25%)、通常輸入(レートの4倍)よりはお得なのでは^^ -- くう? 2012-04-24 (火) 22:34:55
  • 11でふ -- 2012-04-22 (日) 10:32:44
  • フォト飛ばしたあとの軍港は離陸待ち10ターン? -- おりとん? 2012-04-21 (土) 11:38:53
  • ちょっと勘違いしてました、フォートって経験値無しのときの破壊力って1じゃないですか。 -- おりとん? 2012-04-18 (水) 00:23:52
  • えっ!?破壊力が変化するのは特殊能力で破壊力ランダムを持ってるユニットだけと思ってました。 -- おりとん? 2012-04-18 (水) 00:06:47
  • でも経験値0でもフォート破壊力2出したりするしなぁ...勉強不足か。。 -- 2012-04-17 (火) 23:47:09
  • あ、そうかも...すいません、勘違いっぽいです 最大火力が上がるから、高い数値が出やすい、で -- 2012-04-17 (火) 23:44:11
  • 単純に最大火力が上がるから、高い数値が出るようになるってだけじゃない? -- Kaiser? 2012-04-17 (火) 23:25:52
  • 攻撃力ランダムで経験値に応じて期待値が上がるってとこがちょっとわかりません。もしよろしければ具体的な数値などでお教え願えませんでしょうか。 -- おりとん? 2012-04-17 (火) 23:10:45
  • よぴさん、経験値に比例して攻撃力が最大1.5倍まで上昇するものと思ってました。ってか、AA海域の経験値120大和とか12(+6)ってなってますね。2倍ですか。 -- おりとん? 2012-04-17 (火) 23:08:41
  • ななしさん、どうもです。 -- おりとん? 2012-04-17 (火) 23:05:55
  • 艦艇経験値上昇による破壊力については、少し面倒ですが聞いてください。シュミットと防空は破壊力固定で、シュミ(2→MAX4)、防空(1→MAX2)です。その他はすべて攻撃力はランダムで、経験値が上がると攻撃力の期待値があがるようになっています。網0.4パーは初耳でした、どうもです。 -- よぴ? 2012-04-17 (火) 22:09:26
  • 軍港・空母・要軍のみ、艦艇経験に応じた経験を持つ航空機を発進出来ます。 -- 2012-04-17 (火) 19:54:31
  • よぴさんありがとうございます、ミラー級とかD海域には出て来ないのでチェックすらしてなかったっすw 採掘と網は経験値1毎に0.4%ずつupだったかと。 -- おりとん? 2012-04-17 (火) 17:04:32
  • その通りです。また、カメ要軍ミラーは防衛数(3→MAX6)、軍港は回復量(1→MAX2)、客船は貿易量(30万→MAX60万)、採掘基地定置網は採集量(計算式忘れた)が上昇します。 -- よぴ? 2012-04-17 (火) 13:57:18
  • 艦艇経験値があがると上昇する能力は耐久力と破壊力だけですか、射程や攻撃数はあがらないですか? -- おりとん? 2012-04-15 (日) 20:29:13
  • 怪獣の周囲1HEXに流れ弾ですね、やっぱりレベル上げるしかないですか。Kaiserさんありがとうございます。 -- おりとん? 2012-04-15 (日) 19:36:31
  • カメレオン対獣船は怪獣が地上に存在する場合のみ、その範囲1HEXを攻撃出来ます。機会は殆どないと思いますが… 素直にLv上げ優先するのをオススメします。 -- Kaiser? 2012-04-15 (日) 15:37:15
  • レベル4で難民獲る手段は対陸霞か,弾薬費のばか高いスパイダーくらいでしょうか? -- おりとん? 2012-04-15 (日) 12:55:23
  • 同じ魚雷でも攻撃の系統が違うのですね!よぴさん、ありがとうございます。 -- おりとん? 2012-04-14 (土) 18:49:12
  • そうですね。零式は対艦のみです。一式だと対潜もつきます -- よぴ? 2012-04-14 (土) 12:58:38
  • 零式潜水艦の魚雷は水雷系に分類されているので、『海中は攻撃できない』ということになりますか? -- おりとん? 2012-04-14 (土) 11:24:13
  • どもです!ミスさえしなければ大丈夫そうですねw -- なちゅらる? 2012-04-12 (木) 11:38:37
  • つぁーりさまさん、ありがとうございます。なる、面積80はスパ展開阻止の意味もあるんですね。 -- おりとん? 2012-04-11 (水) 22:30:12
  • 噴火は廃止されました。たぶんそのページ古い奴です。で、艦艇展開は面積マックスの島では行えません。面積8000の島が多いのはそのためです。 -- つぁーりさま? 2012-04-11 (水) 18:20:44
  • 噴火なしとういのをどこかでみたような気がします、うろ覚えですが。面積80の島にスパイダー送り込んで軍港展開させて単HEX沈下狙いはありだろうか? -- おりとん? 2012-04-11 (水) 16:35:28
  • なるほど、どうもです。あと、クリスタルの欄に噴火が存在するのですが、災害の欄に噴火が無いです。面積8000の島が多いですし、噴火は存在しない、つまり自身でミスしない限り沈下が起こらないと考えて良いですか? -- なちゅらる? 2012-04-11 (水) 14:34:45
  • 航空機は完全ランダムですねー。シュミットは先行移動の後に攻撃を行うので、事前の着弾予想はほぼ不可能です。 -- 2012-04-11 (水) 14:09:39
  • シュミットの動きがよく分かりません。自動的に敵に近づいて、敵に撃ってくれてるの? -- なちゅらる? 2012-04-11 (水) 13:38:36
  • メガHEXの説明ありがとうございました。 -- おりとん? 2012-04-10 (火) 23:24:12
  • Kaiserさん書き込みありがとうございます、ちょっと自分の中で整理しないと消化できないぉ。 -- おりとん? 2012-04-10 (火) 23:20:56
  • 下手な説明でしたが、応援してます。 -- Kaiser? 2012-04-10 (火) 20:59:08
  • ただし目標に出来るのユニットは攻撃を行うユニットによる。金剛級は対艦しか目標に出来ないし、フォト・百式は対地しか目標に出来ない。大和は一応どちらも可能。 -- Kaiser? 2012-04-10 (火) 20:58:26
  • メガHEXを持つユニットは範囲1HEXを攻撃範囲に持ち、目標地点を中心に1HEXを攻撃する。1HEX内の潜水中以外のユニットは陸海空問わず攻撃される。 -- Kaiser? 2012-04-10 (火) 20:55:38
  • 潜水中の艦艇ユニットに対しては対潜を持つミラー・対潜霞・一式・メデューサが照準可能。潜水中はその他の照準・攻撃を受け付けない。 -- Kaiser? 2012-04-10 (火) 20:45:02
  • 各ユニットへの攻撃に関して 航空機ユニットへの照準を行えるのがシュミットetc戦闘機・霞防空・ミラー級のみ と考えるのが正しいかもしれません。 -- Kaiser? 2012-04-10 (火) 20:38:50
  • 海上防衛施設の利点 反復防衛を使ってJPを投与すると、1ターンだけ防衛数が2倍になる事。陸防では不可。 -- Kaiser? 2012-04-10 (火) 20:34:52
  • そういえば、アップデート内容ちぇっくしてねえwww 至急確認しておきます。 -- おりとん? 2012-04-09 (月) 23:49:39
  • ええ、アップまでは流れ弾はあたります。流れ弾を利用して客船をつぶすなんてのもはやってました。 -- あっぺ? 2012-04-09 (月) 23:18:15
  • やさしいあっぺ様、D海域の帰島2800ターンの出来事です。>金剛級の流れ弾 -- ? 2012-04-09 (月) 23:12:44
  • あ、流れ弾があたるのは4/11?のアップデート前の話であって、アップされたらどうなるかは知りません。 -- あっぺ? 2012-04-09 (月) 23:05:16
  • 流れ弾は当たります。低空飛行でもしてたんでしょう。 -- あっぺ? 2012-04-09 (月) 23:04:25
  • つぁーりさまさん、総獲得経験値9のレベル2ですからそこまでユニットのチェックしてませんでしたww 教えていただきありがとうございます。 -- ? 2012-04-09 (月) 12:48:58
  • 栗林さんありがとうございます。陸上防衛は安価で時間かからずに造れるのが最も大きな利点のようですね。 -- ? 2012-04-09 (月) 12:46:50
  • 零式の攻撃力はバカにならないですし、耐久でもどっちが上とは一概に言えないかもしれませんね。 -- つぁーりさま? 2012-04-09 (月) 02:28:06
  • もう一つ。海上防衛施設は霞級、零式などの魚雷攻撃の対象になりますが、陸上は対地攻撃(フォートレス、対地型、大和、百式)にしか捕捉されません。 -- つぁーりさま? 2012-04-09 (月) 02:27:23
  • 陸上防衛施設は高速で作れるのが利点です。敵の大和、金剛などが出た場所に高速で二つ建造すれば大体攻撃は完封できますね -- つぁーりさま? 2012-04-09 (月) 02:25:14
  • その点陸上の防衛施設は、内陸に作って破壊されても地ならし+建設で手軽に復旧できるのは利点だと思います。 -- 栗林? 2012-04-09 (月) 01:51:44
  • 周辺に軍港がなければ、そこまでスパイダーを移動させないといけないですし、海上防衛施設が完全に陸地に囲まれていた場合、周辺の陸地を削らないといけないです。 -- 栗林? 2012-04-09 (月) 01:50:25
  • 内陸に埋め込んだりすると、それが怪獣や他の艦船に破壊された際の復旧がかなり大変になると思います。 -- 栗林? 2012-04-09 (月) 01:49:15
  • お優しいあっぺ様さすがです。私の個人的見解ですが、よく海上防衛施設を内陸に(埋め込んだりして)作る人がいますが -- 栗林? 2012-04-09 (月) 01:47:13
  • やさしいあっぺ様いろいろとありがとうございます。 -- ? 2012-04-08 (日) 22:44:36
  • 破壊力3以上で一発消滅は、ちょっと自身がなくなってきたので、別枠でも聞いてみてください。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 20:34:37
  • 工期もありませんしね。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 20:34:01
  • あとは、海上防衛はスパイダー工作船で作らなければなりませんが、陸上はコマンドで作れますので、作るのが楽です。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 20:33:47
  • 陸上防衛施設の最大のメリットは、維持費がかからない(実際は都市をつぶすのでその分収入はへる)ということでしょう。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 20:32:04
  • 防衛施設が防衛施設を守ることが可能ですので、大量の防衛施設でガチガチに島を守るという考え方は、比較的上位の島でも実施されています。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 20:31:20
  • 防衛能力は、自分自身も守れる能力です。防衛数に限りがありますので、1Tに多くの攻撃をうけると防衛できなくなります。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 20:30:44
  • ・陸上防衛は手動で回復させます。金かかります。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 20:29:42
  • ・破壊力3以上で一発消滅だと思います。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 20:29:06
  • そうであれば、広い範囲が守れるけど攻撃無効化できる数が少なめで経験値も貯まらない陸上防衛よりは、時間もコストもかかって範囲が狭くとも海上防衛に分があるような気もしてきました。 -- ? 2012-04-08 (日) 16:56:09
  • 多分そうです。防衛数には限りがありますなので、1Tに多くの攻撃を受けると防衛数を超えた攻撃は防衛されずに筒抜けになるかと思います -- ? 2012-04-08 (日) 14:08:10
  • ただそのように考えると、百科の『軍事施設v02』初期防衛3発とか最大防衛9発ってのの意味がわかりません。もしかして防衛範囲内の攻撃を無制限に無効化するのではなく3発しか無効化しないってことでしょうか。 -- ? 2012-04-08 (日) 11:59:18
  • 更にものすごく基本的なことなんですが、『艦艇攻撃防衛』もしくは『ミサイル防衛』の特殊能力は、自分のHEX以外の周囲2HEXもしくは3HEXの爆雷系/水雷系以外の攻撃を完全に無効化するってことでいいのでしょうか。 -- ? 2012-04-08 (日) 11:53:00
  • 海上防衛の耐久力が自然回復するってことは、陸上防衛の耐久力は手動で重ねがけしないと回復しないってことになりますか。 -- ? 2012-04-08 (日) 11:44:26
  • 防衛施設の耐久力が3ということは破壊力3以上の攻撃が一発当たるだけで破壊されるという理解でいいのでしょうか。 -- ? 2012-04-08 (日) 11:42:39
  • やさしいあっぺ様追記ありがとうございました、非常に参考になります。当方は海戦歴90ターンの初心者ですのでいろいろと教えていただくことが多いと思いますがよろしくお願いいたします。 -- ? 2012-04-08 (日) 11:24:56
  • もし、非常に参考になり、恩を感じたならば、これから私のことをやさしいあっぺ様と呼ぶことで恩返ししてください。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 09:42:28
  • 勝手ながら、記事に追記しました。 -- あっぺ? 2012-04-08 (日) 09:41:08
  • D海域『データファイルが開けません』って出るんだけど??? -- ? 2012-04-08 (日) 08:59:32
  • 自島で試してみました。軍港埋め立てで浅瀬になりました。 -- ? 2012-04-08 (日) 01:02:33
  • 鵺さんいろいろとありがとうございます、また教えてください。 -- ? 2012-04-07 (土) 15:14:19
  • マニュアル見直してみましたが、陸防衛は10基まで海上防衛は制限なさそうですね。なるほど、たくさん造れるのも海上防衛のメリットですね。 -- ? 2012-04-07 (土) 15:12:37
  • 破壊コマンドは資金2000必要と思うけど埋め立てなら150で済みますね、試してみます。 -- ? 2012-04-07 (土) 15:10:16
  • 陸上の防衛施設は所持制限かかってます、10が限界です。 -- ? 2012-04-07 (土) 14:29:53
  • 軍港の潰し方は確かその軍港に埋め立てだったと思います。 -- ? 2012-04-07 (土) 14:29:17
  • コメ欄ありがとうございます -- がっかり? 2012-04-01 (日) 22:34:29
  • あ、一応自分がコメント欄足しといて意味あったみたいですねwよかった(^^)w -- とりゅー? 2012-04-01 (日) 18:31:22
  • ご指摘ありがとうございます -- がっかり? 2012-03-31 (土) 23:17:03
  • 今はこうなってます。 -- 栗林? 2012-03-31 (土) 15:03:37
  • 0~ 5~ 10~ 20~ 40~ 80~ 150~ 250~ 500~ 1000~ 1500~ 2000~ 2500~ 3000~ -- 栗林? 2012-03-31 (土) 15:03:27
  • 速獲得経験値の表違ってますよ。それは(v02)旧設定のものです。 -- 栗林? 2012-03-31 (土) 15:03:17

総閲覧数1828/現在閲覧者1

本日1/昨日0